聴いているだけで心が温かくなること間違いなし!令和のラブソング
恋愛にまつわる歌は、いつの時代でもリスナーから愛されていますよね。
気持ちが温かくなる歌、テンションを上げてくれる歌、寄り添ってくれる歌など、聴き手それぞれが自分と重ね合わせて共感してしまうのではないでしょうか。
それは令和の時代になっても変わらず、幅広い層のリスナーを引きつけています。
今回は、令和にリリースされたラブソングをご紹介しますので、いま恋愛をしている方もそうでない方も、楽曲の世界観に身を委ねてみてくださいね!
聴いているだけで心が温かくなること間違いなし!令和のラブソング(1〜10)
くすぐったい。NEW!CHiCO with HoneyWorks

CHiCO with HoneyWorksが19thシングルとして10月にリリースした本作。
テレビアニメ『キミと越えて恋になる』のオープニングテーマに起用されており、触れたい気持ちや言葉にならないときめきを率直につづった歌詞が印象的です。
理屈を超えてあふれる恋心を描いたリリックが、初めて誰かを好きになった瞬間を思い出させてくれるんですよね。
甘酸っぱい青春の記憶を呼び覚ましたい方にオススメの1曲です。
PretenderNEW!Official髭男dism

愛しているからこそ君の幸せを願い、かなわぬ思いを抱えたまま自分を偽り続ける。
そんな切ない片思いの心情が繊細に描かれた本作には、恋愛における理想と現実のギャップが痛いほど表現されています。
サビで繰り返される美しい言葉は、相手への敬意と諦めきれない思いが交錯する複雑な感情の象徴。
もし違う世界線で出会えたなら、という願望は虚しくも胸を打ちます。
2019年5月に映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』の主題歌として世に送り出されたこのナンバーは、Billboard JAPANのストリーミングチャートで史上最速1億回再生を突破し、日本の音楽シーンに大きな足跡を残しました。
報われない恋に悩む方や、大切な人の幸せを願う気持ちに共感できる方にぜひ聴いてほしい1曲です。
まちがいさがしNEW!菅田将暉

俳優として活躍する菅田将暉さんが米津玄師さんの楽曲を歌うこの作品は、2019年5月に配信シングルとしてリリースされました。
ドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌にも起用され、32冠を達成するなど大きな反響を呼んだナンバーです。
自分を間違いだと感じていた主人公が、大切な人との出会いによって人生の意味を見いだしていく物語が描かれており、自己否定に苦しむ方の心に深く響きます。
間違いか正解かなんてどうでもよくなるほどの運命的な愛が、菅田将暉さんの力強くまっすぐな歌声で表現されていて、聴くたびに胸が熱くなります。
アルバム『LOVE』にも収録されている代表曲です。
TRUE LOVENEW!Snow Man

華やかなJ-POPサウンドに乗せて、日常の中にある小さな奇跡を歌い上げています。
アイドルグループSnow Manが2025年10月に配信リリースした楽曲で、同年11月発売のアルバム『音故知新』のリード曲です。
待ち合わせで振り向く恋人の姿に今も見とれてしまう気持ちや、当たり前に過ぎていく日々への感謝がつづられており、その関係性に心が温かくなります。
大切な人がいることの幸せをあらためて感じたいときに聴いてほしい、心に染み入るラブソングです。
SubtitleOfficial髭男dism

言葉の力と愛の表現を巧みに織り交ぜた楽曲で、リスナーの心をつかんで離さないのが、Official髭男dismのこの作品です。
ドラマ『silent』の主題歌として書き下ろされた8作目の配信シングルは、冬の寒さの中で暖かさを求めるような、エモーショナルなウィンターバラード。
シャッフルビートの心地よいリズムと透明感のあるボーカルが、歌詞世界の情景を鮮やかに描き出すこの曲。
大切な人への思いを言葉にできずにいる方にぴったりの一曲かもしれません。
夢中BE:FIRST

不器用ながらも真っすぐな純愛を歌うラブソングに、心をつかまれる方も多いのではないでしょうか。
BE:FIRSTによるこの曲は、まさにそんな1曲です。
ゴスペルっぽさを感じさせるサウンドが心地よく、聴いているだけで心が温まりますよね。
本作は、昭和を舞台に新婚夫婦の甘酸っぱい日常を描くドラマ『波うららかに、めおと日和』の主題歌。
言葉にしなくても伝わる深い愛情や、何度も名前を呼びたくなるほどの愛おしさが描かれており、多くの人が共感するはずです。
この楽曲は2025年5月発売のシングル『GRIT』に収録。
大切な人の存在を再確認させてくれる、幸福感にあふれたラブソングです。
恋だろwacci

テレビドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌として起用された、5人組ポップロックバンド・wacciの11作目のシングル曲。
SNSを中心に「令和のラブソング」として話題を呼び、ストリーミング累計再生回数2.5億回を突破した楽曲です。
やわらかい歌声で紡がれるストレートなメッセージは、自己評価の低さと恋する相手への深い感情の間で揺れ動く心情を描いていますね。
聴いていてあたたかい気持ちにさせてくれる、珠玉のポップナンバーです。






