RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲

聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
最終更新:

聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲

近年は若者の恋愛離れが深刻化しているなどというニュースを見かけることが多くなりましたよね。

そこには趣味の多様化や将来への不安など、複雑な要因があると言われています。

その一方で、J-POPシーンにはいつの時代にも魅力的な楽曲が生まれ続けています。

そこで今回は、Z世代の方におすすめしたい恋愛ソングをご紹介します!

片思いや恋愛中、失恋を歌った楽曲など、幅広く選曲しました。

聴けば恋愛がしたくなるかもしれませんよ!

聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲(1〜10)

月見想NEW!Aile The Shota

Aile The Shota / 月見想 (Prod. 蔦谷好位置) -Official Video-
月見想NEW!Aile The Shota

Aile The Shotaさんが2025年10月にリリースした本作は、蔦谷好位置さんとの初タッグで実現した秋のラブソング。

月明かりに照らされた街を舞台に、自分自身を消してしまいそうなほど相手に寄り添う愛がつづられています。

「あなたに愛されるためなら、形を変えてもいい」という切実な願いが、月が太陽に照らされてはじめて輝く様子や、一晩で枯れてしまう月見草に重ねられているんです。

ピアノとストリングスが織りなす落ち着いた音像、Aile The Shotaさんの繊細な歌声も魅力。

秋の夜長にしっとり音楽にひたりたいときにぜひ聴いてみてください。

naporiNEW!Vaundy

チルな質感とポップなメロディが絶妙に交差する、穏やかな余韻を残すラブソングです。

親密さと不安が同居する恋人との時間を、近接感のあるボーカルと滑らかなコード進行で描いた本作は、はかないからこそ成立する「今」へのまなざしが印象的ですよね。

2020年5月にリリースされたVaundyさんの1stアルバム『strobo』に収録された楽曲で、2021年9月からはブルボン アルフォートミニチョコレートのテレビCMにも起用されました。

累計3億回を超えるストリーミング再生を記録し、アルバム曲としては異例のロングヒットを続けています。

夜更けに1人静かに浸りたいとき、大切な人との時間を大切にしたいときにオススメの、心地よい温度感が魅力のチルポップです。

高嶺の花子さんback number

back number – 高嶺の花子さん (full)
高嶺の花子さんback number

恋愛をテーマにした歌詞とキャッチーなメロディーで人気を集めている3ピースロックバンド・back numberの8枚目のシングル曲です。

『淡麗グリーンラベル』のCMソングとして起用された本作は、ストリングスによる繊細なアンサンブルが心地よい楽曲ですね。

大好きな人に自分の気持ちを伝えられないもどかしさは、多くの方が青春時代の恋愛と重ねてしまうのではないでしょうか。

切なさを加速させる歌声がエモーショナルな、時代を問わず共感してしまうであろうナンバーです。

2013年6月にリリースされた本作は、アルバム『ラブストーリー』にも収録されています。

晩餐歌tuki.

tuki.『晩餐歌』Official Music Video
晩餐歌tuki.

弱冠15歳のシンガーソングライターtuki.さんが紡ぎ出す楽曲は、聴く者の心に深く響きます。

2023年9月にリリースされた本作は、まだ幼さを感じさせながらも、哀愁漂う歌声が印象的。

愛する人を傷つけてしまう葛藤と、それでも愛し続ける強さを歌い上げる姿に、多くのリスナーが共感するのではないでしょうか。

Spotify「Daily Viral Songs(Japan)」で1位を獲得するなど、その実力は折り紙つき。

恋愛に悩む人はもちろん、大切な人との関係を見つめ直したい方にもおすすめの一曲です。

RomanceNEW!マルシィ

福岡発の3人組ロックバンド、マルシィが手がけた楽曲です。

2025年10月に配信リリースされた本作は、苦しいほどに募る思いと、ずっと一緒にいたいという願いがストレートにつづられています。

相手の好きなところを数えながら、たった一度きりの特別な恋を成就させたいという主人公の心情が、温かみのあるメロディーとともに胸に響くんです。

本作はファッションイベント「TGC 北九州 2025」のテーマソングとして起用、2025年11月にリリースのアルバム『Flavors』にも収録。

切ない片思いを経験している方や、大切な人との日常に幸せを感じている方にオススメの、心に寄り添うポップロックチューンです。

CITRUSDa-iCE

Da-iCE /「CITRUS」(日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」主題歌) Music Video
CITRUSDa-iCE

ダンスとボーカルの融合が魅力の5人組グループ・Da-iCEの21作目のシングル曲。

テレビドラマ『極主夫道』の主題歌として起用されたこの楽曲は、シトラスの香りをテーマに、日常に潜む小さな幸せや優しさを表現しています。

4オクターブの音域を生かしたツインボーカルと叙情的なアレンジが心に響く、エモーショナルなロックバラードナンバーです。

2021年11月にリリースされた本作は、ストリーミングでの累計再生回数が1億回を突破。

同年の日本レコード大賞において大賞を受賞し、Da-iCEの音楽キャリアにおける大きなマイルストーンとなりました。

普段気づかない幸せを再確認したい時や、大切な人との絆を感じたい時におすすめの一曲です。

想わせぶりっこNEW!≠ME

≠ME(ノットイコールミー)/ 7th Single『想わせぶりっこ』【MV full】
想わせぶりっこNEW!≠ME

恋する乙女のもどかしさと積極性を描いた≠MEの7thシングル。

2023年9月にリリースされた本作は、指原莉乃さんが作詞を手がけた甘酸っぱいラブソングです。

相手に自分の思いを気づいてほしいのに、なかなか伝わらないじれったさをかわいらしく歌い上げています。

ミュージックビデオはおとぎ話のような世界観で描かれており、こちらもかわいいので見逃せません。

甘いメロディと前向きな歌詞は、恋愛中の方はもちろん、自分の気持ちを素直に表現したい方にピッタリの1曲ですね!

続きを読む
続きを読む