RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲

近年は若者の恋愛離れが深刻化しているなどというニュースを見かけることが多くなりましたよね。

そこには趣味の多様化や将来への不安など、複雑な要因があると言われています。

その一方で、J-POPシーンにはいつの時代にも魅力的な楽曲が生まれ続けています。

そこで今回は、Z世代の方におすすめしたい恋愛ソングをご紹介します!

片思いや恋愛中、失恋を歌った楽曲など、幅広く選曲しました。

聴けば恋愛がしたくなるかもしれませんよ!

聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲(11〜20)

Baby you有華

有華「Baby you」Music Video
Baby you有華

SNSをきっかけに注目を集めるシンガーソングライター、有華さん。

2023年1月にリリースされたメジャーデビューシングルは、TikTok上半期トレンド大賞2023のミュージック部門を受賞し、国内外でバイラルヒットを記録したナンバーです。

この楽曲は、andropの内澤崇仁さんとの共作で、一度聴くと耳から離れないキャッチーなメロディが魅力ですよね。

あふれ出す好きの気持ちを真っすぐに伝える歌詞は、聴いているだけで胸がキュンとするのではないでしょうか。

推し活動画やカップル動画で使われるのも納得の多幸感です。

アルバム『messy bag』にも収録されている本作。

大切な人への愛おしい気持ちが高まる瞬間にピッタリの、とびきりキュートなポップソングに耳を傾けてみてくださいね。

君と夏フェスSHISHAMO

大好きなあの人と夏フェスに行けたら……なんて想像しちゃっている人、いるんじゃないでしょうか。

そんな甘酸っぱい青春がぎゅっと詰め込まれているのが、3ピースガールズバンドSHISHAMOのこの曲です。

この楽曲は、気になる相手とのフェスデートが舞台。

音楽への情熱と、相手にどう思われるか心配する繊細な心の揺れ動きが描かれていて、胸キュン必至です。

2014年7月に発売された本作は、アルバム『SHISHAMO 2』にも収録。

テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』のエンディングテーマにも起用され、多くの人の耳に届きました。

夏に恋を始めたいなら、この曲が最高の勇気をくれるはず。

カップルで聴くのもオススメですよ!

会いたいわiri

iri – 会いたいわ (Music Video)
会いたいわiri

ストリーミング総再生回数が8,600万回を超えるなど、圧倒的な支持を受けたiriさんの本作。

ジャズやR&B、ヒップホップを基調としながらも、ポップなメロディとダンサブルなトラックで幅広いリスナーを魅了しています。

アレンジとiriさんのソウルフルなボーカルが相まって、聴く者の心に深く響くナンバーです。

恋する人々の心情を繊細に捉えた歌詞は、リスナー自身の経験や感情とリンクしやすく、共感を誘います。

深夜に抱く複雑な感情や、愛する人への想いが果たせないもどかしさを感じている方におすすめの1曲ですよ。

初心LOVEなにわ男子

なにわ男子 – 初心LOVE(うぶらぶ)[Music Video Dance ver.]
初心LOVEなにわ男子

ガソリンスタンドで働く7人が一目ぼれする青春群像劇を描いたミュージックビデオが話題を呼んだ、なにわ男子のデビューシングル。

初恋のきらめきを120%胸キュン必至で表現した本作は、YouTubeやTikTokでも大ヒットを記録。

2021年11月にリリースされ、同年12月25日には記念のオンラインイベントも開催されました。

たった一言で世界が変わるという希望も感じられる、Z世代の共感を呼ぶラブソングです。

Almond ChocolateILLIT

ILLIT (아일릿) ‘Almond Chocolate’ Special Film
Almond ChocolateILLIT

デビュー曲『Magnetic』が世界的なヒットを記録し、2024年末には日本レコード大賞で新人賞も受賞したILLITによる、初の日本オリジナル曲です。

この楽曲は、SEKAI NO OWARIのNakajinさんとPdoggさんが共同で制作しており、甘い外側とほろ苦い内側を持つお菓子になぞらえて、恋心の多面性を描いています。

好きな気持ちがあふれ出す様子をキャパオーバーにたとえて歌った歌詞と、キラキラしたポップなサウンドが胸をときめかせてくれますよね。

2025年3月公開の映画『顔だけじゃ好きになりません』の主題歌にもなっており、映画の世界観とも見事にマッチしています。

片思いのドキドキや推しへの愛おしさを感じている人にピッタリの、とびきりスイートなラブソングではないでしょうか。

ファジーネーブルConton Candy

Conton Candy – ファジーネーブル [Official Video]
ファジーネーブルConton Candy

甘くほろ苦い恋心を歌ったConton Candyの楽曲は、切ない世界観が魅力ですよね。

2023年4月にリリースされ、TikTokで大きな話題を呼んだ本作。

ブルーノートスケールを活かしたメロディーと、ボーカル紬衣さんのハイトーンな歌声が印象的です。

5%のアルコールに例えられる本音や感情を歌詞にちりばめ、過去の恋愛を振り返る青春ソングとして多くのリスナーの共感を得ているのではないでしょうか。

甘酸っぱい初恋の記憶を思い出したくなった時にぴったりな、ドリーミーなロックナンバーです。

聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲(21〜30)

Walking with youNovelbright

Novelbright – Walking with you [Official Music Video]
Walking with youNovelbright

大切な人と歩んでいく決意を歌った、Novelbrightの楽曲。

1stミニアルバム『SKYWALK』に収録されており、2018年10月にリリースされました。

その後AbemaTVのドラマ『恋する❤︎週末ホームステイ 2020春』の挿入歌としても使用され、さらに注目を集めました。

愛する人との絆の深さや、共に歩む未来への希望が込められた歌詞は、多くのリスナーの心に響くのではないでしょうか。

大切な人と一緒に聴きたい、心温まるラブソングです。