【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
寒い冬にやってくる、クリスマスやバレンタイン。
恋人や好きな相手がいる方は、ソワソワしてしまう時期ですよね!
この記事では、そんな冬にオススメのラブソングを紹介します。
冬の新定番となるような最新曲から、はずせない定番曲まで、さまざまな視点で描かれた冬のラブソングをたくさん集めたので、いろいろなウィンターソングを楽しみたい、という方にもオススメですよ。
大切な人と一緒に聴いて、ステキな冬の時間を過ごしてくださいね。
【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選(1〜20)
絶対聴いておきたい冬の恋愛ソング!
まずは最新曲をはじめ、冬のラブソングの定番ナンバーを紹介します!
「最近のウィンターソングが聴きたい」「定番のウィンターソングを知りたい」という方はぜひ、こちらをチェックしてみてください!
silentSEKAI NO OWARI

雪が降り積もる静かな冬の夜を舞台に、切ない恋心を描いたウインターソングです。
2020年12月にリリースされたこの楽曲は、TBSテレビの火曜ドラマ『この恋あたためますか』の主題歌としても話題を集めました。
クリスマスの華やかな雰囲気とは対照的に、静寂のなかで孤独を感じる主人公の心情が繊細に表現されています。
終わった恋の痛みや寂しさが、美しいメロディと深い歌詞で心に響きます。
本作は、冬の夜に1人で過ごす方や、恋の切なさを感じている方の心に寄り添う、心温まる1曲です。
SubtitleOfficial髭男dism

フジテレビ系ドラマ『silent』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。
冬の寒さのなかで暖かさを求めるような、エモーショナルでドラマティックなウィンターバラードとなっています。
歌詞には、言葉によって人の心を動かすことの難しさと美しさが描かれており、伝えたいことが伝わらないもどかしさや、それでも伝え続けることの大切さが歌われています。
Official髭男dismらしい、ピアノを前面に出したメロディックで心地よいサウンドも印象的ですよね。
本作は、大切な人との関係に悩んでいる方や、冬の切ない恋を感じたい方にオススメの1曲です。
ヒロインback number

back number随一のウィンターラブソングとしてファンから人気の高い楽曲です。
特にサビの歌詞は、情景の美しさと彼女への思いが表現された、暖かい気持ちになれる1曲です。
雪の中で一緒に楽しんでいる様子が伝わるわってきますね。
冬の美しい雪が降り積もる場所で聴きたくなる爽やかな印象で、デートの時にこの曲が流れたら胸がキュンとすると評判です。
スノーマジックファンタジーSEKAI NO OWARI

タイトルにもあるように「ファンタジー」という言葉がピッタリ、のっけからファンタジーが感じられるSEKAI NO OWARIの『スノーマジックファンタジー』。
この曲は2014年にリリースされたシングルで、SEKAI NO OWARIワールドがすごく感じられるポップなラブソングです。
真冬のイルミネーションや粉雪がとても似合いますよね。
冬といえば寒さや雪にさみしい気持ちになりますが、明るい気持ちになれる冬のラブソングを探している!という方にはこの曲がオススメです!
白い恋人達桑田佳祐

桑田佳祐さんの7枚目のシングルとして2001年に発売されました。
桑田さん自身が出演したコカ・コーラ「No Reason」キャンペーンCMソングに起用された曲で、ミリオンセラーを達成しソロシングルとしては最大の売上を記録しました。
過ぎ去った切ない恋を感じさせる歌詞で冬になると聴きたくなる名曲です。