RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選

寒い冬にやってくる、クリスマスやバレンタイン。

恋人や好きな相手がいる方は、ソワソワしてしまう時期ですよね!

この記事では、そんな冬にオススメのラブソングを紹介します。

冬の新定番となるような最新曲から、はずせない定番曲まで、さまざまな視点で描かれた冬のラブソングをたくさん集めたので、いろいろなウィンターソングを楽しみたい、という方にもオススメですよ。

大切な人と一緒に聴いて、ステキな冬の時間を過ごしてくださいね。

【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選(71〜80)

いつかゆず

男性が女性を大きな器で守る感じの1曲です。

中性的なイメージのゆずですが、この歌は男らしい歌詞ですよね。

雪の中で歌うゆずの二人の姿も印象的です。

女性としてはこういう気持ちで思ってくれる男性がいるって憧れますよね。

バラードケツメイシ

当時24枚目となったシングルで、2011年に発売されました。

ラップ部分も少なくタイトルどおりのバラード曲となっています。

愛しているけど、自分のものにできないという、はかなさを歌っています。

大人の男性なら一度は経験したことのある恋を思い出すかもしれません。

ゆったりとしたリズムが心地良いですね。

少し疲れてしまった時に聴くと癒やしてくれるような気がしますオススメです。

冬がはじまるよ槇原敬之

【公式】槇原敬之「冬がはじまるよ」(MV)【4thシングル】 (1991年)Noriyuki Makihara/ Fuyu Ga Hajimaruyo
冬がはじまるよ槇原敬之

寒い季節の到来を感じさせる槇原敬之さんの名曲は、穏やかなメロディと心温まる歌詞で多くの人々の心を捉えてきました。

1991年11月にリリースされた本作は、サッポロビールの「冬物語」CMソングとしても使用され、広く親しまれています。

冬の訪れとともにやってくる特別な日々への期待感や、恋人との温かな時間を優しく描いた歌詞は、聴く人の心に寄り添います。

寒さのなかにも温もりを感じる冬のドライブや、大切な人との静かな時間に寄り添う1曲として、多くの人に愛されています。

スパークル幾田りら

ほんの一瞬でも思い合いたい……切実な恋心が投影された、胸がぎゅっとなるバラードナンバーです。

音楽ユニットYOASOBIのボーカルとしても活躍している幾田りらさんのソロ名義シングルで、2022年に配信リリース。

恋愛リアリティ番組『今日、好きになりました 蜜柑編』のテーマソングに起用されました。

「片思いのまま終わってしまった恋も報われてほしい」という思いから制作されたこの曲。

あの人のこと好きで良かった……と、失恋したあとに聴けば立ち直るきっかけになってくれるかもしれません。

snow moon山田涼介

Ryosuke Yamada – “snow moon” [Official Music Video]
snow moon山田涼介

雪景色の中で紡がれる甘く切ないラブストーリーを、繊細な歌声で魅力的に表現した冬のミディアムバラード。

2025年2月にリリースの本作は、アルバム『RED』にも収録されます。

冬らしい情景描写とともに、思いを寄せる相手への真っすぐな愛情を、透き通った美しい歌声に乗せて表現していきます。

恋しい人を思う冬の夜や、大切な思い出を振り返りたい静かな時間に、そっと寄り添ってくれるすてきな1曲です。

ブランケット・スノウDream

Dreamの25作目のシングルとして2015年に発売されました。

Right-On MOCOMOCO JEANS CMソングに起用された曲です。

真っ白に染まる冬の雪世界にグッと縮まる二人の距離を感じる歌詞で、好きな人と居るだけでぬくもりを感じる、温まる冬のかわいいラブソングです。

12月のLove songGACKT

ガクト唯一のウィンターバラード。

寒い空気感とクリスマスのどこか希望に満ちたムードにあふれた街の人々を丁寧に描写するAメロBメロ、そこからの壮大で純粋なスケール感のあるサビへの展開が非常に見事な1曲です。

楽曲の持つスケール感に負けない力強く幅広い表現力を持った歌声が女性からの支持が高く、注目です。

ヴィジュアルも今と少し雰囲気が違い、よりピュアな感じがしますね!