【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
冬になるとテレビや街中でもウィンターソングを耳にする機会が増えてきますよね!
毎年耳にするような長年の定番曲もあれば、新しく耳にするような新定番のウィンターソングなど、さまざまです。
この記事では、そうした数あるウィンターソングの中から、人気のある曲やオススメの曲を一挙に紹介していきますね!
冬らしい景色を描いた美しい曲はもちろん、冬ならではの切なさをまとったラブソングなど、幅広くピックアップしましたので、あなたが音楽を聴くシチュエーションにもピッタリな曲が見つかるはず!
ぜひお気に入りの曲を聴いて冬を感じてくださいね。
【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲(1〜20)
編集部がオススメする定番のウィンターソング特集!
名曲と言われるような大定番の曲と、近年注目すべきアーティストによる新定番のウィンターソングです!
心に響くようなグっとくる曲や、冬のウキウキが感じられる曲ばかり。
いろいろな雰囲気の曲がありますので、あなたの冬のイメージにピッタリな曲が見つかるはずです。
ヒロインback number

数々の恋愛ソングをリリースし、多くのリスナーから共感を得ている人気バンドback number。
彼らの冬ソングはいくつかありますが、この曲も非常に人気が高いんですよね!
冬を舞台にした片思いが描かれた曲なんです。
歌詞を見ていると、主人公にはちょっぴり女々しいところがあるんですが、この主人公の気持ちに共感できる男性って多いのではないでしょうか?
素直に真っすぐな気持ちが描かれており、きっと誰しもの心に染みる曲だと思います。
白い恋人達桑田佳祐

ウィンターソングの大定番として、2001年のリリース以来多くのリスナーに親しまれている『白い恋人達』。
桑田佳祐さんのハスキーな歌声はとても色気があって切ない響きがあるので、こうしたバラードソングとの相性がとてもいいんですよね。
冬に降りしきる雪を印象的に描き、失われてしまった恋愛について思いをはせる歌詞は、誰しもが心を打たれてしまうのではないでしょうか?
寂しさがいっそう身に染みる冬によく似合う、切なさと美しさが共存する1曲です。
SubtitleOfficial髭男dism

クリスタルのように繊細で輝きを放つウィンターバラード。
ピアノの温かな旋律から始まり、深い共感を呼ぶ歌詞に心が溶けていきます。
言葉の力を信じ、雪の結晶のような思いを紡ぐ詩は、聴く人の心を優しく包み込みます。
2022年10月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『silent』の主題歌として使用されました。
Official髭男dismさんの洗練された楽曲は、冬の寒さを忘れさせてくれるほどの温もりがあります。
人とのつながりを大切にしたい人や、言葉にできない思いを抱える人にピッタリな一曲。
感情や思い出を辿りながら、彼らの奏でる音楽をこの季節にぜひお楽しみください。
ロマンスの神様広瀬香美

冬の歌を取り上げる上で、冬の女王である広瀬香美さんの曲ははずせません!
そんな広瀬香美さんの曲の中から、スキー用品店『アルペン』のCMにも起用された『ロマンスの神様』を紹介。
「飲み会でステキな彼をつかまえたい!」そんな恋人募集中である女性の心の内をストレートに表した歌詞が痛快ですね!
いい人と出会えて結ばれることをロマンスの神様に願う様子は、かわいらしくも感じられます。
特別に冬の曲というわけでもありませんが、やはり『アルペン』のCMに起用されたのは大きいところ。
冬の寒さを温めてくれる誰かを求めている人に持ってこいの1曲です!
SNOW SOUND[Alexandros]
![SNOW SOUND[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/e7GvXNOxhng/sddefault.jpg)
2016年から2017年にかけてのJR SKISKIのCMソングになったのがこの曲。
[Alexandros]はさまざまなタイアップを獲得し、普段はロックバンドの曲を聴かないリスナーからも支持を得ていますよね!
彼らの楽曲はときどき打ち込みサウンドを用いた楽曲がありますが、この曲も打ち込みを活用しており、冬らしいキラキラとしたサウンドとても印象的に冬らしさを演出していますよね!
もちろん川上洋平さんの爽やかなハイトーンボイスも聴けますよ!
澄み切った冬の空気がよく似合うウィンターソングの新定番と言えるでしょう。