RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲

冬になるとテレビや街中でもウィンターソングを耳にする機会が増えてきますよね!

毎年耳にするような長年の定番曲もあれば、新しく耳にするような新定番のウィンターソングなど、さまざまです。

この記事では、そうした数あるウィンターソングの中から、人気のある曲やオススメの曲を一挙に紹介していきますね!

冬らしい景色を描いた美しい曲はもちろん、冬ならではの切なさをまとったラブソングなど、幅広くピックアップしましたので、あなたが音楽を聴くシチュエーションにもピッタリな曲が見つかるはず!

ぜひお気に入りの曲を聴いて冬を感じてくださいね。

【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲(41〜50)

*~アスタリスク~ORANGE RANGE

ORANGE RANGE – *~アスタリスク~/ラヴ・パレード/GOD69 | Live
*~アスタリスク~ORANGE RANGE

テレビアニメ『BLEACH』の主題歌になった一曲。

2000年代の若者たちに大ヒットしたORANGE RANGEを代表する曲として、長年愛され続けています。

真冬の夜に演奏している寒そうなミュージックビデオも必見です。

ホットミルクにしな

にしな – ホットミルク(Official Video)
ホットミルクにしな

冬の夜長に聴きいてほしいのが『ホットミルク』です。

こちらはシンガソングライターのにしなさんが、ドラマ『恋愛ドラマな恋がしたい in NEW YORK』の第1話のテーマソングとして手掛けた1曲。

長い夜に1人で元恋人を思う様子が描かれています。

かなり切ない内容ですが、にしなさんの優しい歌声のおかげで、聴くと心が温まりそうです。

それから、曲のラストに主人公がどんな結論に至るのかにも注目してみてほしいと思います。

Dear…西野カナ

西野カナ 『Dear・・・(short ver.)』
Dear...西野カナ

西野カナの冬ソングとして代表的なのがこの曲です。

彼女が書く歌詞は、恋する女性心をとらえていて、共感できる女性もとても多いでしょう。

会えなくても思いがどんどん募っていくという彼への真っすぐな思いが描かれている心温まるラブソングです。

冬が終わる前に清水翔太

会いたくても会えない、遠距離恋愛中の切ない気持ちをつづった曲です。

二人の絆の強さを確かめ合うような歌詞に、勇気付けられますね。

もし遠距離恋愛をしているなら、次に会える日を心待ちにして、好きな人に思いをはせてみてはいかがでしょう。

冬の幻Acid Black Cherry

Acid Black Cherryの冬の定番ソングといえば、この曲ではないでしょうか。

恋人を亡くした男性をテーマにした歌で、ファンから届いた手紙を元に、yasuが手紙の内容を自分に置き換えて書いた歌詞だそうです。

切ない歌ですがロックサウンドでかっこいいですよね!

ロードTHE 虎舞竜

虎舞竜の代表曲で、冬の定番曲として老若男女を問わずに愛されつづけています。

ファンからの相談の手紙そしてその内容から生まれたんだとか。

曲の入りが特徴的で涙が出そうになりますよね。

ちなみにこの曲はシリーズ化されていて十三章まで存在します。

冬の口笛スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「冬の口笛」Music Video:SUKIMASWITCH – FUYUNOKUCHIBUE Music Video
冬の口笛スキマスイッチ

ぽっと心が温かくなるような、ほのぼのとした冬のラブソングです。

素朴な歌詞の中に、好きな人とずっと一緒に歩んでいきたいという気持ちが込められています。

恋人とドライブしながら聴いたら最高のひとときを過ごせますよ!