【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
冬になるとテレビや街中でもウィンターソングを耳にする機会が増えてきますよね!
毎年耳にするような長年の定番曲もあれば、新しく耳にするような新定番のウィンターソングなど、さまざまです。
この記事では、そうした数あるウィンターソングの中から、人気のある曲やオススメの曲を一挙に紹介していきますね!
冬らしい景色を描いた美しい曲はもちろん、冬ならではの切なさをまとったラブソングなど、幅広くピックアップしましたので、あなたが音楽を聴くシチュエーションにもピッタリな曲が見つかるはず!
ぜひお気に入りの曲を聴いて冬を感じてくださいね。
【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲(21〜40)
スノースマイルBUMP OF CHICKEN

まっ白に広がる冬景色の中を恋人たちが歩く姿が思い浮かぶ『スノースマイル』。
幅広い世代から愛されるBUMP OF CHICKENが2002年にリリースしました。
アルペジオを取り入れたアコースティックギターの音色が印象的。
じんわりと広がるメロディーラインとともに、切なくも心温まる楽曲の世界観を伝えています。
雪を踏む時の音や手をつなぐ時の感情を描いた歌詞からも、甘酸っぱい恋心が感じられるでしょう。
愛する人との思い出が詰まった風景を思いだして、胸が熱くなる姿を描いた冬のバラードです。
スターライトパレードSEKAI NO OWARI

『RPG』や『Dragon Night』、『Habit』などのヒット曲で知られるSEKAI NO OWARI。
彼らの『スターライトパレード』は冬らしい幻想的な雰囲気を感じられるメロディーが魅力の曲です。
この曲はサビが頭に残りやすいので自然と口ずさんでしまいそうです。
また、乗りやすい打ち込みのリズムも特徴的で、クリスマス会などの冬のイベントでかける曲としてもオススメなんですよ。
みんなで一緒に歌えば楽しいイベントになること間違いなしです!
いつかゆず

ゆずといえば『いつか』という人も多いのではないでしょうか?
この曲で有名になったと言ってもいいくらいの名曲です。
ゆずならではの2人のハーモニーが、何度聴いてもステキ過ぎて、冬じゃなくても聴きたくなってしまいますよね。
オリオンをなぞるUNISON SQUARE GARDEN

冬と空気が澄んでいて星がよく見える季節、またそんな冬空の印象的な星座といえばオリオン座ではないでしょうか。
アニメ『TIGER & BUNNY』のオープニングテーマとして書き下ろされた、UNISON SQUARE GARDENが注目を集めるきっかけのひとつともいえる楽曲です。
歌声の雰囲気とも重なる疾走感のあるサウンドが印象的で、未来に向かって進んでいくような前向きなようすが伝わってきます。
人とのつながりによって、冬の寒さを吹き飛ばして駆け抜けていくような、あたたかい感情が表現されているようにも感じられますね。
冬が終わる前に清水翔太

会いたくても会えない、遠距離恋愛中の切ない気持ちをつづった曲です。
二人の絆の強さを確かめ合うような歌詞に、勇気付けられますね。
もし遠距離恋愛をしているなら、次に会える日を心待ちにして、好きな人に思いをはせてみてはいかがでしょう。