RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲

冬になるとテレビや街中でもウィンターソングを耳にする機会が増えてきますよね!

毎年耳にするような長年の定番曲もあれば、新しく耳にするような新定番のウィンターソングなど、さまざまです。

この記事では、そうした数あるウィンターソングの中から、人気のある曲やオススメの曲を一挙に紹介していきますね!

冬らしい景色を描いた美しい曲はもちろん、冬ならではの切なさをまとったラブソングなど、幅広くピックアップしましたので、あなたが音楽を聴くシチュエーションにもピッタリな曲が見つかるはず!

ぜひお気に入りの曲を聴いて冬を感じてくださいね。

【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲(21〜30)

再会LiSA×Uru

LiSA×Uru – 再会 (produced by Ayase) / THE FIRST TAKE
再会LiSA×Uru

数多くのアニメソングの主題歌を担当するLiSAさんと、透きとおる歌声で知られるUruさんによって2020年にリリースされた『再会』。

YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』で発表されており、YOASOBIのコンポーザーを務めるAyaseさんが制作しました。

まっ白な雪をイメージさせるような、美しいピアノの音色と彼女らの透きとおる歌声がマッチ。

こごえるような寒い季節を乗りこえて、愛する人とまた会える日を待ち望む姿が描かれた楽曲です。

孤独や不安に寄りそう、情熱的なサウンドに癒やされてみてはいかがでしょうか。

Blue MoonNiziU

NiziU(니쥬) 4th Single「Blue Moon」M/V
Blue MoonNiziU

冬の夜空を見上げた時に感じる切なさや温もりを、繊細に描き出したウィンターバラード。

NiziUの魅力がたっぷり詰まった一曲です。

2022年11月にリリースされ、ファンの心を温かく包み込みました。

遠く離れた大切な人への思いを、雪のようにはかなくも美しい情景と重ね合わせた歌詞が印象的。

寒い冬の夜に誰かとしっとりと聴きたくなる楽曲です。

恋人や友人と一緒に聴いて、大切な思い出を作るのにピッタリかもしれません。

冬のうたKiroro

Kiroro 「冬のうた」Music Video (Short ver.)
冬のうたKiroro

凍えそうな寒い日にはいい音楽を聴いて心を温めたくなりますよね。

そんなときにオススメなのが女性2人組ユニットKiroroが歌う『冬のうた』です。

1998年に3枚目のシングルとしてリリースされました。

大切に奏でられるピアノの音色とボーカル玉城さんの歌声が温かく包んでくれるウィンターソングです。

優しい目線で描かれた冬という季節を心の底から感じられ、肌で感じる寒さですら喜びとして受けとれます。

優しさにあふれる歌のパワーを感じ取ってくださいね。

orion米津玄師

米津玄師 – orion , Kenshi Yonezu
orion米津玄師

冬の星座であるオリオンがタイトルに付いた米津玄師さんのナンバー。

アニメ『3月のライオン』のエンディングテーマに起用されていました。

曲を出すたびにYouTubeなどの動画サイトですさまじい再生回数をたたき出す米津さん。

この曲でもYouTubeの再生回数は1億回をサラッと突破しています。

アニメに登場する桐山零の立場に立ち、冬の凛とした空気のもとに輝くオリオン座をキーにして作った曲だそうです。

さまざまな星とつながるオリオン座と同じように、大切な人やモノとずっと離れたくないという思いが込められています。

ホットミルクにしな

にしな – ホットミルク(Official Video)
ホットミルクにしな

冬の夜長に聴きいてほしいのが『ホットミルク』です。

こちらはシンガソングライターのにしなさんが、ドラマ『恋愛ドラマな恋がしたい in NEW YORK』の第1話のテーマソングとして手掛けた1曲。

長い夜に1人で元恋人を思う様子が描かれています。

かなり切ない内容ですが、にしなさんの優しい歌声のおかげで、聴くと心が温まりそうです。

それから、曲のラストに主人公がどんな結論に至るのかにも注目してみてほしいと思います。

トレモロRADWIMPS

2006年2月にリリースされたRADWIMPSの楽曲。

震える音を意味する本作は、美しくも切ないメロディーとともに、夢や希望、そして人間関係の複雑な感情を描いています。

野田洋次郎さんの歌詞は人生のはかなさや美しさ、日常の中で感じるさまざまな感情を詩的に表現。

「僕」と「君」の間にある伝えきれない思いが、心に響くフレーズでつづられています。

生きていること自体が素晴らしいという前向きなメッセージも込められており、RADWIMPSらしい深みのある1曲。

冬の静けさの中で自分を見つめ直したい時や、大切な人との関係を考えたい時にぴったりの楽曲ですね。

Winter, againGLAY

JR SKI SKIのキャンペーンソングに起用された楽曲で、GLAY最大のヒット曲としても知られています。

イントロからサビにいたるまで楽曲全体に雪景色を思わせる空気感がただよい、コンポーザーのTAKUROさんのイメージがそのまま見えるようですよね。

GLAYの歴史にもJ-POPの歴史にも刻まれた、冬の名曲です。