RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲

冬になるとテレビや街中でもウィンターソングを耳にする機会が増えてきますよね!

毎年耳にするような長年の定番曲もあれば、新しく耳にするような新定番のウィンターソングなど、さまざまです。

この記事では、そうした数あるウィンターソングの中から、人気のある曲やオススメの曲を一挙に紹介していきますね!

冬らしい景色を描いた美しい曲はもちろん、冬ならではの切なさをまとったラブソングなど、幅広くピックアップしましたので、あなたが音楽を聴くシチュエーションにもピッタリな曲が見つかるはず!

ぜひお気に入りの曲を聴いて冬を感じてくださいね。

【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲(81〜90)

Mr. SnowmanE-girls

E-girlsは楽しくなるテンションが高い曲が多いですよね。

この曲も聴いていると、どんどん楽しくなってきます。

じれったい彼に対して、我慢できなくて私からKissしちゃうという、大胆でストレートな歌詞にドキドキします。

パフォーマーのダンスもすばらしいのでぜひミュージックビデオもチェックしてみてください!

CAROLS浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / CAROLS (Short Ver.)
CAROLS浜崎あゆみ

浜崎あゆみの楽曲は歌詞がストレートなものが多いため、共感も得られやすいですよね。

そんな中でもこの曲は、大切な男性への思いをストレートに歌っています。

ミュージック・ビデオでは誰もいないステージで浜崎あゆみが一人で歌いあげるというもの。

大切な人がいる方はその人と一緒に聴いてみてください。

まっすぐな思いが伝わって、もっと大切だと思えるようになりますよ。

Lovers againEXILE

EXILE / Lovers Again (Short Ver.)
Lovers againEXILE

EXILEの曲の中でも、とくに冬にオススメなのが『Lovers Again』です。

カラオケで男性が歌っているとキュンとする曲でもありますよね。

もう二度と人を愛せないと思っていたけど、今はまた人を愛そうとしているという恋心を歌っています。

気になる男性にこの曲を歌ってほしい、という女性も多いのではないでしょうか。

夜空ノムコウSMAP

SMAPの名曲の一つです。

今では教科書に載っているほどの曲で、今でも語り継がれるすばらしい楽曲です。

冬って独特なにおいがして、キレイな夜空を見るとなぜか不安になることもあると思います。

そんな未来が不安な人や、うまくいかなくて悩んでいる人はぜひ聴いてみてください。

お家へ帰ろう山崎まさよし

冬の寒さに心が凍えそうな時、思わず家路を急ぎたくなる温かな曲。

1998年にリリースされ、ハウス食品の「シチューミクス」CMソングにも起用されました。

山崎まさよしさんの優しい歌声とアコースティックギターが、凍てつく夜の心を溶かしてくれます。

本作は家族の温もりや絆を思い起こさせる、まさに冬の定番ソング。

寒い季節に聴くと格別な味わいを感じられますよ。

一人で過ごす冬の夜に、ふと誰かのぬくもりを感じたくなったとき、ぜひこの曲を聴いてみてはいかがでしょうか。

SNOW SMILE清水翔太

清水翔太『SNOW SMILE short ver.』
SNOW SMILE清水翔太

寒い冬の日に寄りそう恋人たちの姿が思い浮かぶ楽曲は『SNOW SMILE』。

幅広いジャンルの楽曲をリスナーに届ける清水翔太さんが2014年にリリースしました。

幻想的な雰囲気がただようサウンドに仕上がっており、冬の華やかな街並みをイメージさせますね。

なにげないやりとりのなかにある、優しさや思いやりを描いたリリックにも心が安らぐでしょう。

いつもそばに居てくれる恋人に語りかけるような、彼の甘い歌声にも癒やされる楽曲です。

まっ白な冬景色をながめながら、ぜひ聴いてみてくださいね。

【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲(91〜100)

津軽海峡・冬景色石川さゆり

アンジェラ・アキ「津軽海峡・冬景色」Music Video
津軽海峡・冬景色石川さゆり

日本でもっとも有名な演歌のひとつで、今なお歌い続けられている名曲です。

恋に破れ、真冬の津軽海峡を連絡船で渡って帰る女性の心情が、風景描写を織り交ぜて見事に表現されています。

石川さゆりの、当時19歳とは思えない伸びやかで感情の込もった歌声が、しみじみと響きますね。