【名曲】冬のアニソン大特集!
「アニメの主題歌からそのアーティストのことが好きになった」という方、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。
音楽チャートを見ても、アニメ関連の曲がない方が珍しくなっていますよね。
さてこの記事では、そんな人気のあるアニソンの中から冬に聴きたい曲をたっぷり紹介していきます!
ウィンターソングらしいバラードのほかにも、寒い季節を連想するかっこいい曲など、さまざまな作品を編集部でピックアップしてみたので、ぜひあなたのお気に入りの1曲を見つけてくださいね。
【名曲】冬のアニソン大特集!(1〜10)
シルシLiSA

2014年に放送されたテレビアニメ『ソードアートオンライン』の第2期エンディングテーマとして起用された楽曲です。
LiSAさんのハイトーンボイスが楽曲の感動的な部分をさらに引き出していて、冬に聴くと切なくなってしまう、壮大なバラードです。
雪のツバサRedballoon

テレビ東京系アニメ『銀魂』第3期エンディングテーマとして起用された楽曲で、redballoonはこの楽曲でメジャーデビューしました。
冬を連想させる歌詞がたくさん出てくるので、聴いたらすぐに冬らしさの伝わるロックなアニソンです。
ユメノセカイ戸松遥

2012年に放送されたテレビアニメ『ソードアートオンライン』の第1期エンディングテーマとして起用された楽曲です。
キレイで覚えやすいメロディーラインと透明感がとても聴き心地がいい、冬にぴったりな癒やされるアニソンです。
orion米津玄師

寒さが心に染みる季節にピッタリの楽曲です。
2017年11月に6枚目のシングルとしてリリースされました。
アニメ『3月のライオン』のエンディングテーマに起用され、注目を集めました。
失われた愛と再会への願いを、冬の星座オリオン座をモチーフに、詩的に表現しています。
サビの切ない歌声とメロディーに、胸が締め付けられます。
米津玄師さんの繊細な感性が光る本作。
大切な人を思い出す夜に聴きたくなる1曲です。
花の唄Aimer

映画『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』の第一章主題歌に起用されたの、こちら。
『残響散歌』など数々のアニソンを歌ってきた人気シンガー、Aimerさんの楽曲で、2017年に13枚目のシングルとしてリリースされました。
ストリングスの美しい音色が響く、緊張感のあるサウンドアレンジが印象的。
その幻想的な音像に体全体が包み込まれるような感覚を覚えます。
映画は三部作ですので、通して観るとより曲の世界観が理解できますよ。
テレビシリーズも合わせてオススメします!
ideal white綾野ましろ

アニメ『Fate/stay night』のオープニングテーマです。
アニソンらしいロックサウンドな仕上がり。
とにかくかっこいい雰囲気の曲です。
歌詞をよく聴いてみると冬を思わせる言葉がところどころで登場します。
Stay Aliveエミリア(CV:高橋李依)

テレビアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』の第2期エンディングテーマ。
この作品は、突如異世界へとばされてしまい「死に戻り」の力を手に入た少年が、大切な人たちを守るため、そしてかけがえのない時間を取り戻すため、絶望に抗い過酷な運命に立ち向かっていく物語です。
この曲はメインヒロインであるエミリヤの声優、高橋李依さんが歌っています。
歌詞にはエミリア全力の叫びや、悲痛で切ない感情などがちりばめられています。