RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【名曲】冬のアニソン大特集!

「アニメの主題歌からそのアーティストのことが好きになった」という方、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。

音楽チャートを見ても、アニメ関連の曲がない方が珍しくなっていますよね。

さてこの記事では、そんな人気のあるアニソンの中から冬に聴きたい曲をたっぷり紹介していきます!

ウィンターソングらしいバラードのほかにも、寒い季節を連想するかっこいい曲など、さまざまな作品を編集部でピックアップしてみたので、ぜひあなたのお気に入りの1曲を見つけてくださいね。

【名曲】冬のアニソン大特集!(31〜40)

The Girls Are Alright!Saya

冬の寒さを吹き飛ばすような、元気いっぱいのアニソンです!

sayaさんが歌う楽曲『The Girls Are Alright!』は南極を目指す少女たちの物語を描いたテレビアニメ「宇宙よりも遠い場所」のオープニングテーマで、2018年2月にリリースされました。

「一緒にいれば怖いものはない」というメッセージが込められた歌詞が、聴く人の心に勇気を与えてくれます。

寒い日に友だちと一緒に聴けば、きっと心が温まるはずです。

perfect slumbers堀江由衣

Perfect Slumbers FULL SUB HQ (Nekomonogatari: Kuro Opening) by Yui Horie
perfect slumbers堀江由衣

テレビアニメ『猫物語(黒)〈つばさファミリー〉』のオープニングテーマに起用された楽曲で、作中に声優としても参加している堀江由衣さんが歌っています。

彼女が『物語』シリーズのオープニングを担当するのは、この楽曲で2回目。

冬にのんびり聴きたくなる切ないアニソンです。

God Bless Youワルキューレ

『マクロスΔ』の挿入歌です。

さわやかなサウンドがキレイな印象を与えるスローテンポのバラード曲です。

アニメの登場人物の恋愛模様を歌詞に描いているので、アニメ本編を観れば歌詞がより染みるのではないでしょうか。

それは小さな光のような“酸欠少女”さユり

酸欠少女さユり『それは小さな光のような』MV(Short ver)アニメ「僕だけがいない街」EDテーマ
それは小さな光のような“酸欠少女”さユり

フジテレビ系TVアニメ『僕だけがいない街』エンディングテーマで、この曲がきっかけで“酸欠少女”さユりさんはアニソン界の新しいスターとして有名になりました。

音使いと3拍子の独特な世界観に冬の雰囲気が感じられる、ちょっと切ない系のアニソンです。

ホーリーナイト逢坂大河(CV:釘宮理恵)川嶋亜美(CV:喜多村英梨)

2000年代後半に大ヒットし、2008年にアニメ化されたラブコメライトノベル『とらドラ!』。

そのクリスマス会となる第19話『聖夜祭』の劇中で使用された挿入歌がこちらの『ホーリーナイト』です。

登場人物たちの複雑な恋愛模様が描かれたこの回で効果的に使われたこのクリスマスソングは、冬になると聴きたくなる1曲。

【名曲】冬のアニソン大特集!(41〜50)

Departures~あなたにおくるアイの歌~EGOIST

【ギルティクラウン】EGOIST – Departures 〜あなたにおくるアイの歌〜 (SARAH cover) / GUILTY CROWN
Departures~あなたにおくるアイの歌~EGOIST

アニメ『ギルティクラウン』のエンディングテーマのこの曲はしっとりとしたバラードで、切ない恋心が描かれています。

ボーカル楪いのりさんの絞り出すような歌声が切なさを高めており、冬の寂しい雰囲気に寄り添うような1曲です。

舞い落ちる雪のようにSuara

Suara 「舞い落ちる雪のように」 | WHITE ALBUM | エンディング
舞い落ちる雪のようにSuara

ゲームを元に制作されたアニメ『WHITE ALBUM』。

そのエンディングテーマとして、Suaraさんが手がけたのが『舞い落ちる雪のように』です。

本作はかなわない恋心や、それでも相手を恋しく思う様子を描くバラードソング。

切ない気持ちを雪で覆い隠してほしいという願いが歌われています。

そのあまりに切ない内容に、涙腺が刺激されますね。

ちなみに、エンディングはアニメ映像が変化するのでも話題なんですよ。

気になる方は調べてみましょう。