クリスマスに聴きたいおすすめのアニソン
冬の一大イベントと言えばクリスマス。
今年の予定はもう決まっていますか?
家族と、恋人と、1人で過ごすという方もいらっしゃるでしょう。
また、誰と一緒にいるかももちろんのこと、どんなことをして過ごすかも大切ですよね。
楽しいクリスマスというものは人の数だけ存在しています!
さて今回は、クリスマスの時期に聴いてほしいアニメの曲をまとめてみました。
この記事で紹介している曲をBGMに、自分だけの楽しいクリスマスを作り上げましょう!
クリスマスに聴きたいおすすめのアニソン(1〜10)
Snow Ballade聖川真斗(CV:鈴村健一)

冬の情景を美しく描き出す、ロマンチックなバラードです。
劇場版『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』の挿入歌として2022年6月に登場したこの楽曲は、鈴村健一さんが声優を務めたキャラクター、聖川真斗が歌っています。
絆や永遠の愛を歌い上げており、誠実さと情熱が伝わってきて感動してしまうんですよね。
優雅な旋律とやわらかな歌声が織りなす世界観にうっとり。
大切な人との時間を心ゆくまで楽しみたい方にオススメの1曲です。
クリスマスがある限り ~As Long As There’s ChristmasBeverly & Saho Aono

クリスマスの希望と愛を歌い上げる、心温まるナンバーです。
ディズニー映画『美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント』の楽曲で、2016年11月にリリースされたアルバム『Disney Magical Pop Christmas』に収録されています。
本作は、クリスマスという特別なイベントが持つぬくもりを感じさせてくれる、とてもステキな音楽。
やわらかなハーモニーが織りなす美しいメロディーは、冬の寒さを素晴らしいものに変えてくれます。
クリスマスパーティーのBGMにぴったりだと思いますよ!
snowdrop春奈るな

冬の静かな景色に包まれた世界で、2人だけの心の音を感じ取る……そんな情景を描いた楽曲です。
2013年12月にリリースされたこの曲は、テレビアニメ『〈物語〉シリーズ』セカンドシーズンの『恋物語』のエンディングテーマとして起用されました。
本作は、寒さの中にも感じる温かさや、人とのきずなの大切さを伝えています。
春奈るなさんの透明感のある歌声で、淡い恋心や切なさを表現。
クリスマスに、パートナーと聴いてみてください!
メリーとっとこクリスマスハムちゃんず・ひまわり組(ハム太郎・リボンちゃん・こうしくん)

アニメ『とっとこハム太郎』に登場するひまわり組のハム太郎とリボンちゃん、こうしくんが歌唱する『メリーとっとこクリスマス』。
クリスマスを目の前にしたハムスターの気持ちを歌い上げており、あたりを走りまわったりツリーを飾り付けたりとかわいい様子が描かれています。
四つ打ちのダンスビートにのせた華やかなストリングスやシンセの音色からもワクワクする気持ちが伝わるアニメソングです。
彼らのキュートな歌唱が広がるクリスマスソングをぜひ聴いてみてください。
ホーリーナイト逢坂大河(CV:釘宮理恵)川嶋亜美(CV:喜多村英梨)

クリスマスにイチオシなヒーリングソングの『ホーリーナイト』。
冬に聴きたくなる、という方もきっと多いことでしょう。
高校生たちの学生生活を描いたラブコメ作品である『とらドラ!』のキャラクターソングで、逢坂大河を担当した釘宮理恵さんと川嶋亜美を担当した喜多村英梨さんが歌唱しています。
しんしんと降る雪や、リンリンとなる鈴を思わせるようなクリスマスらしい音像。
笑顔になれるような優しいメッセージもステキで、ほっこりと癒やされるクリスマスソングです。
それは小さな光のようなさユり

さユりさんの力強い歌声が、幻想的で繊細なメロディーと融合し、聴く人の感情に深く訴えかけます。
2016年2月にリリースされたこの曲は、テレビアニメ『僕だけがいない街』のエンディングテーマとして使用されましうた。
物語の「希望と影」のテーマと見事にリンクしており、暗闇の中に一筋の光を見出そうとする、その思いが曲に込められています。
優しさと弱さを抱えながらも前に進もうとする姿勢に胸がぎゅっと締め付けられるんですよね。
大切な人と過ごすクリスマスの夜に、心に響く1曲としてオススメです。
サンタが町にやってくる高木さん(CV:高橋李依)

クリスマスの魔法がかかったかのような、温かくも楽しい雰囲気が広がる楽曲です。
アニメ『からかい上手の高木さん3』のエンディングテーマとして使用された本作は、2022年3月に配信リリース。
透き通った歌声が、クリスマスの夜に降り積もる雪のようにやさしく心に寄り添います。
みなさんご存じ、聴き馴染み深い曲なので、幅広い世代が集まるクリスマスパーティーのBGMにぴったりだと思いますよ!