クリスマスに聴きたいおすすめのアニソン
冬の一大イベントと言えばクリスマス。
今年の予定はもう決まっていますか?
家族と、恋人と、1人で過ごすという方もいらっしゃるでしょう。
また、誰と一緒にいるかももちろんのこと、どんなことをして過ごすかも大切ですよね。
楽しいクリスマスというものは人の数だけ存在しています!
さて今回は、クリスマスの時期に聴いてほしいアニメの曲をまとめてみました。
この記事で紹介している曲をBGMに、自分だけの楽しいクリスマスを作り上げましょう!
クリスマスに聴きたいおすすめのアニソン(41〜50)
ふゆびより佐々木恵梨

気温も下がり寒さを感じるクリスマスをじんわり温める曲といえば、アニメ『ゆるキャン』エンディングテーマに起用された『ふゆびより』。
数多くのアニメソングを手がけるシンガーソングライターの佐々木恵梨さんが2018年にリリースしました。
女の子たちが自然と触れ合いながらキャンプする姿を描く作品にマッチした旅の模様が歌われています。
1人だけでなく、みんなで一緒に居ることの幸せに気づくハートフルな場面が思い浮かぶ楽曲です。
アコースティックギターを主体とした温かみのあるサウンドとともに、クリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか。
禍々しくも聖なるかな後ろから這いより隊

『クトゥルフ神話』が元ネタの、邪神たちがかわいらしい姿で登場するアニメ『這いよれ!ニャル子さん』。
エンディングテーマ『禍々しくも聖なるかな』はミディアムテンポのバラードで、サウンド的にはどこを取っても王道のウィンターソングなんですが、タイトルすごくないですか。
禍々しい邪神たちによるコーラスが想像以上に美しい壮大な1曲です。
Joyful!プリキュアクリスマス春野はるか(CV:嶋村侑)海藤みなみ(CV:浅野真澄)天ノ川きらら(CV:山村響)紅城トワ(CV:沢城みゆき)

お子さんとアニメを観たりして、おうちでゆっくり過ごすクリスマスのBGMにもオススメな『Joyful!プリキュアクリスマス』。
アニメ『Go!プリンセスプリキュア』で、主人公の春野はるかをはじめとする4人がクリスマスパーティ限定のユニット「ザ・プリンセス」として歌ったキャラクターソングです。
ツリーの飾りつけやごちそうの準備などが描かれたLOVE&PEACEな歌詞に、ますます楽しい気持ちがふくらむことでしょう!
クリスマスパーティーを彩ってくれるステキな1曲です。
銀河のクリスマス松澤由美、川上とも子、本井えみ、矢島晶子、中川玲、一城みゆ希

『機動戦艦ナデシコ』は、1996年のSFラブコメアニメ!
1997年に発売されたアルバム『機動戦艦ナデシコ~明日の艦長はキミだ!』に収録されています。
タイトルが『銀河のクリスマス』というだけあって、どんな星でも楽しめるような、明るくてキャッチーな曲です。
とにかく明るいクリスマスを過ごしたい人にオススメのクリスマスソングです!
雪に咲く花花澤香菜

人類が念動力を手にした1000年先の未来を舞台にしたサイエンス・ファンタジーアニメ、『新世界より』のエンディングテーマ『雪に咲く花』。
登場人物である秋月真理亜を演じた声優の花澤香菜さんの透き通った声が雪のなかに凛と響き渡るようです。
ベースが印象的な独特のイントロから静かに盛り上がっていくサビ、問いかけをくり返したあとのラストまで聴き所満載です。
サンタがやってくる♪赤座あかり(CV:三上枝織)

中学校に通う女の子の日常生活を描いたアニメ『ゆるゆり』の第2期『ゆるゆり♪♪』第8話の挿入歌『サンタがやってくる♪』。
彼女らがカラオケに行く場面で、赤座あかり役の声優の三上枝織さんが歌唱を担当しました。
待ち遠しいクリスマスにワクワクするようなリズムにのせて、彼女の高らかな歌唱が展開。
元気よく歌唱するキュートな姿がキャラクターにマッチ。
サンタさんを信じて待つ子供や大切な人と一緒に聴くこともオススメしたいナンバーです。
くれゆくひととせ岩男潤子

『くれゆくひととせ』は、アニメ『カードキャプターさくら』のキャラクターソングアルバム『カードキャプターさくら 友枝小学校コーラス部 クリスマス・コンサート』に収録されているクリスマスソングです。
劇中で主人公と大道寺知世が通っている友枝小学校のコーラス部が歌っている設定です。
クリスマスにぴったりの、賛美歌のような美しい曲です。
おわりに
好きな曲は見つかりましたか?
曲を聴くとその作品自体が気になってきますよね。
クリスマスはアニメをじっくり観て過ごす、そういうのもいいですね。
アニメって「クリスマス回」と呼ばれる回、いろんな作品にありますよね。
音楽と合わせてそういうものも探してみると楽しいですよ。