RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

クリスマスに聴きたいアニソン・冬の名曲特集

師走の空気とともに、街にクリスマスソングが流れ始めるこの季節。

実はアニメの世界にも、心温まるクリスマスソングや冬の情景を描いた名曲がたくさん存在します!

今回この記事では、大切な人と過ごすイブの夜、また1人で思いっきり楽しむクリスマスにもぴったりな、アニメならではの冬の名曲をご紹介していきます!

懐かしのアニソンから最新の曲までピックアップ。

あなたの思い出に残る1曲が見つかるかもしれませんので、ぜひ最後までご覧になっていってくださいね!

クリスマスに聴きたいアニソン・冬の名曲特集(41〜50)

くれゆくひととせ岩男潤子

Card captor Sakura – Ost 4 – Kureyuku Hitotose
くれゆくひととせ岩男潤子

『くれゆくひととせ』は、アニメ『カードキャプターさくら』のキャラクターソングアルバム『カードキャプターさくら 友枝小学校コーラス部 クリスマス・コンサート』に収録されているクリスマスソングです。

劇中で主人公と大道寺知世が通っている友枝小学校のコーラス部が歌っている設定です。

クリスマスにぴったりの、賛美歌のような美しい曲です。

ふしぎなジャングルSister MAYO

【ジャングルはいつもハレのちグゥ】[OPテーマ][LOVE☆トロピカ〜ナ](熱帶雨林的爆笑生活)(Haré+Guu)
ふしぎなジャングルSister MAYO

クリスマスパーティーを盛り上げるのにぴったりな1曲です。

Sister MAYOさんが2001年にリリースしたシングル『LOVE☆トロピカ~ナ』へカップリング収録されている作品で、アニメ『ジャングルはいつもハレのちグゥ』の関連曲です。

年に4回もクリスマスがやってくる奇妙な設定や、胸毛のあるサンタクロースを捕まえようとするシーンなど、ユーモアたっぷりの歌詞が魅力的。

現実離れした楽しい世界観に引き込まれていきます。

この曲を聴いて、あなただけの不思議なクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか?

SNOW KISSニルギリス

アニメ『D.Gray-man』エンディングテーマ。

冬らしい切なさの中にも熱を感じさせるアップテンポなロックバラードです。

アニメの持つ繊細でダークな世界観にマッチしつつもどことなく80年代っぽさを感じるポップな仕上がりは、ロックやテクノ、R&Bなど多様なジャンルを取り入れたNIRGILISならではですね!

snow tears中川翔子

切ない冬のバラード『snow tears』。

タレントとしても活躍している中川翔子さんにとって初のバラードで、2008年にリリースされました。

ご本人が作詞、作曲をday after tomorrowやGIRL NEXT DOORのキーボーディストであった鈴木大輔さんが手掛けています。

水木しげるさんの漫画を原作とするアニメ『墓場鬼太郎』のエンディングテーマに起用。

劇中で、歌手「寝子」の声優をつとめていた点でもファンにとって思い出の深い1曲ではないでしょうか。

透明感の感じられるしょこたんの歌声とアニメの世界観を描いた歌詞が美しく、切ないクリスマスに重なります。

禍々しくも聖なるかな後ろから這いより隊

『クトゥルフ神話』が元ネタの、邪神たちがかわいらしい姿で登場するアニメ『這いよれ!ニャル子さん』。

エンディングテーマ『禍々しくも聖なるかな』はミディアムテンポのバラードで、サウンド的にはどこを取っても王道のウィンターソングなんですが、タイトルすごくないですか。

禍々しい邪神たちによるコーラスが想像以上に美しい壮大な1曲です。

クリスマス・ケロルケロロ聖歌隊

[FULL] ケロロ聖歌隊 – Ding Dong~戦場のCAKE~
クリスマス・ケロルケロロ聖歌隊

地球侵略を目指すカエルっぽい宇宙人・ケロン人のケロロ軍曹と仲間たちが巻き起こすドタバタを描いたアニメ『ケロロ軍曹』。

『クリスマス・ケロル』はオリジナルのクリスマスソングです。

真剣に地球侵略をもくろむも、ツメの甘さで失敗ばかりのケロン人たちのコミカルさが炸裂!

かわいらしさ満点の『クリスマス・キャロル』いえ『クリスマス・ケロル』でクリスマスがより楽しくなるでしょう!

白い雪倉木麻衣

忘れられない人を思いながら、ひとりで過ごすクリスマスを歌った『白い雪』。

デビュー以来、クールな歌声を武器に歌い続けている歌手、倉木麻衣さんが2006年12月20日にリリースした楽曲です。

倉木麻衣さんといえば『名探偵コナン』の主題歌でおなじみですよね。

『白い雪』も『名探偵コナン 阿笠からの挑戦状! 阿笠vsコナン&少年探偵団』のエンディングテーマとしてタイアップされました。

ハッピーなクリスマスではなくても、誰かを思う切なさ、さみしさに優しく寄り添ってくれる1曲です。