【名曲】冬のアニソン大特集!
「アニメの主題歌からそのアーティストのことが好きになった」という方、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。
音楽チャートを見ても、アニメ関連の曲がない方が珍しくなっていますよね。
さてこの記事では、そんな人気のあるアニソンの中から冬に聴きたい曲をたっぷり紹介していきます!
ウィンターソングらしいバラードのほかにも、寒い季節を連想するかっこいい曲など、さまざまな作品を編集部でピックアップしてみたので、ぜひあなたのお気に入りの1曲を見つけてくださいね。
- クリスマスに聴きたいアニソン・冬の名曲特集
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【2025】アップテンポな冬のJ-POP。盛り上がるウィンターソング
- YouTubeショートで人気の冬曲。ウィンターソング特集
- 2月に聴きたくなる名曲。ウィンターソングやバレンタインソング
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- クリスマスに聴きたいディズニーソング。ホリデーシーズンを彩る名曲集
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 邦楽ガールズバンドの冬ソング!オススメの人気曲・隠れた名曲
【名曲】冬のアニソン大特集!(41〜50)
RAY OF LIGHT中川翔子

中川翔子さんの11枚目のシングルとして発売されたこの楽曲は、テレビアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』のエンディングテーマに起用されました。
切ない楽曲で、冬にぴったりなとても雰囲気のあるロックバラードです。
Winter Bells倉木麻衣

大人気アニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマおよびOVA作品『名探偵コナン 16人の容疑者』のエンディングテーマとして起用された楽曲です。
アニメを見たことがない人でも1度は聴いたことがあるかもしれませんね。
日本の冬の曲の代表曲になりつつある作品です。
吹雪西沢幸奏

2015年1月に放送されたテレビアニメ『艦隊これくしょん-艦これ-』のエンディングテーマとして起用された楽曲です。
同年リリースの、西沢幸奏さんのデビューシングルでもあります。
タイトルもそうですが、歌詞の中に作中のキャラクターたちの名前が登場するのが特徴です。
ETERNAL SNOWChangin’ My Life

テレビ東京系アニメ『満月を探して』のエンディングテーマおよび挿入歌として起用された楽曲です。
Changin’ My Lifeの4枚目のシングルとして発表されました。
Changin’ My Lifeはアニメ内で主人公の声優も務めたmycoさんのユニットです。
ふゆびより佐々木恵梨

アニメ『ゆるキャン』のエンディングテーマとなった曲です。
アコースティックギターのやわらかいサウンドが冬の晴れた日のように穏やかな印象を与えてくれます。
佐々木恵梨さんの優しい歌声もこの曲にぴったりですね!
その声が地図になる早見沙織

はやみんこと早見沙織さんの持つ、どこまでも伸びやかで澄み切った歌声は、きりりとした冬の冷たさのような上品さと気品とを感じさせますよね。
2016年にリリースされた、早見さんにとっては両A面のセカンド・シングルとなる楽曲で、自身が主演したテレビアニメ『赤髪の白雪姫』第2期のオープニングテーマ曲でもあります。
声優という枠内をこえた歌唱力はもちろん、早見さんが作詞を手がけ、作曲にも携わっているという点に注目してみてください。
可能であれば、アニメも観て頂ければさらにこの曲が好きになるはずです!
Re:Re:ASIAN KUNG-FU GENERATION

予想のつかないストーリー展開が胸を打つアニメ『僕だけがいない街』のオープニングテーマに起用された『Re:Re:』。
ロックバンドのASIAN KUNG-FU GENERATIONが2004年にリリースしたアルバム『ソルファ』に収録されており、作品のタイアップとともに再収録されました。
軽快なギターの音色が響くイントロが印象的で、演奏時間の長い楽曲としても知られています。
今は会えなくなってしまった人への思いがこめられたフレーズからも、冬の寒さを感じられるでしょう。
孤独や寂しさをつつむような、疾走感のあるロックサウンドに耳を傾けてみてくださいね。





