RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

邦楽ガールズバンドの冬ソング!オススメの人気曲・隠れた名曲

邦楽ガールズバンドの冬ソング!オススメの人気曲・隠れた名曲
最終更新:

邦楽ガールズバンドの冬ソング!オススメの人気曲・隠れた名曲

寒い季節が近付いてくると、冬を題材とした曲が聴きたくなりますよね。

J-POPには数え切れないほどの冬ソングの名曲が存在していますが、今回は邦楽のガールズバンドに限定した冬ソングを集めてみました。

こういった企画は、なかなか見当たらないのではないでしょうか。

冬の情景が繊細に描かれている曲や、クリスマスの楽しい時間の曲、失恋を歌ったビターなものまで、ガールズバンドならではの冬ソングをぜひお楽しみください!

邦楽ガールズバンドの冬ソング!オススメの人気曲・隠れた名曲(1〜10)

湯気チャットモンチー

チャットモンチー – 湯気 – Budokan 2008
湯気チャットモンチー

チャットモンチーの1枚目のシングル『恋の煙』のカップリング曲として収録されている『湯気』。

ライブで演奏されることも多くファンの間では不動の人気を誇る作品です。

空気がこもったような寒い日の教室を思い浮かべながら聴いてみると情景が浮かんできますよ。

スピード感のあるサビを駆け抜けたあと2番になって初めてタイトルにもなっている『湯気』という言葉が詞中に登場するのですがここで空気が変わる感じ、主人公の心の変化のように思えます。

絶妙な言葉遣いの中に見える繊細な気持ちを読み取りながら聴いてみてくださいね!

Winter Love…NEW!つきみ

つきみ – Winter Love… Music Video
Winter Love...NEW!つきみ

福島県いわき市を拠点に活動する「気合い系ギャル・ロック」で知られるつきみさんですが、2024年12月にリリースされた11枚目の配信シングル曲では、これまでのロック色を抑えて、ボーカル・ギター担当のににちゃんさんのルーツであるJ-POPの要素を前面に打ち出したクリスマスソングに仕上げています。

純粋でまっすぐな歌詞と繊細な歌声が際立つ本作は、彼女たちの新しい表現の可能性を感じさせる1曲です。

ミュージックビデオもメンバー自身によるセルフプロデュースで制作されており、バンドの自主運営精神が光ります。

冬の日に大切な人への想いをしみじみと感じたいときや、クリスマスシーズンに心温まる曲を探している方にぴったりです。

恋い雪Silent Siren

【Silent Siren】「恋い雪」MUSIC VIDEO short ver.【サイレント サイレン】
恋い雪Silent Siren

サイサイことSilent Sirenが贈る『恋い雪』。

ピアノの音色から始まるイントロは聴く人を雪がはらはら舞っているような幻想的な世界へといざないます。

募っていく恋心と降り積もる雪を重ねた歌詞にキュンと胸が詰まるラブソングです。

ボーカルすぅさんの甘い歌声が引き立つしっとりとしたAメロから一転、思いが張り裂けるようなサビでの展開が聴きどころ。

キュートさだけではなくほろ苦さを感じさせるいつもとは一味違うサイサイワールドをお楽しみください。

Ding DongPRINCESS PRINCESS

遠くから聞こえてくる鐘の音にクリスマスシーズンの匂いただよう『Ding Dong』。

80年代のガールズバンドシーンを代表するバンドPrincess Princessが1989年にリリースした4枚目のアルバム『LOVERS』に収録されています。

メンバーそれぞれの持ち味が光る明るい曲調とは反対に、一人寂しく過ごすクリスマスを歌った切ないロックナンバーなんです。

それも1年前の恋人と過ごしていたクリスマスと比べているところがやけにリアルで共感してしまうんですよね。

爆音で聴いて寂しさを振り切ってしまいましょう!

君とゲレンデSHISHAMO

ガールズバンドの冬ソングのオススメとして外せないのがSHISHAMOが歌う『君とゲレンデ』です!

タイトルの通りゲレンデで繰り広げられる恋模様を歌った作品で、主人公の女の子が思いを寄せている相手の視線の先には……そう、別の女の子がいるというなんとも切ないラブソングなんです。

何も知らずに聴くとどこか懐かしさを感じさせるキャッチーなメロディーに心が躍るのですが、歌詞を知ってから聴くと絶妙な寂しさが襲ってくるんですよね。

ストーリー仕立てのMVもぜひご覧になってみてくださいね!

切ない!

ウィンタイムCHAI

「NEOかわいい」というコンセプトを掲げているのも納得、ネオシティポップの流れをくむオシャレなサウンドがファンの心をつかんで離さないバンド、CHAI。

『ウィンタイム』は彼女たちのサードシングルで、2018年にリリースされました。

大晦日の夜を友だちと楽しく過ごしている様子が歌われていて、聴いているとハッピーな気分になれます!

このかわいさが彼女たちらしいんですよね。

冬、寒い季節の幸せを感じたいならぜひとも!

Doll’s BoxDOLL$BOXX

箱の中で大切な人を待ち続ける人形の、切なくも一途な思いを歌ったDOLL$BOXXの楽曲です。

テクニカルでハードなサウンドが持ち味の彼女たちですが、本作で描かれるのは、静寂の中に宿る力強い美しさ。

ボーカルFukiさんの情感豊かなハイトーンボイスが、持ち主と過ごした幸せな冬の日の記憶や、そばにいられるだけで満たされた純粋な気持ちを繊細に歌い上げます。

この楽曲は、2012年12月発売のデビューアルバム『DOLLS APARTMENT』に収録された名バラード。

9週連続でミュージックビデオが公開された企画の最後を飾ったことでも知られています。

彼女たちが紡ぐはかなくも美しい物語は、聴く人の心に深く響くはず。

少し感傷的な気分に浸りたい夜に、じっくりと耳を傾けてみてはいかがでしょうか?

続きを読む
続きを読む