【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
寒い冬にやってくる、クリスマスやバレンタイン。
恋人や好きな相手がいる方は、ソワソワしてしまう時期ですよね!
この記事では、そんな冬にオススメのラブソングを紹介します。
冬の新定番となるような最新曲から、はずせない定番曲まで、さまざまな視点で描かれた冬のラブソングをたくさん集めたので、いろいろなウィンターソングを楽しみたい、という方にもオススメですよ。
大切な人と一緒に聴いて、ステキな冬の時間を過ごしてくださいね。
【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選(41〜50)
夜空ノムコウSMAP

毎年冬のにおいがしてくる頃に聴きたくなる歌がこちらの『夜空ノムコウ』ですよね。
1998年にSMAPが27作目のシングルとしてリリースし、以来多くのアーティストによってカバーされるなど大切に歌い継がれています。
昔に思いをはせたノスタルジーを感じさせる1曲で、老若男女問わずに愛され続けていますね。
しっとりをしたメロディーに自然と夜空の情景が浮かんできて、寒くなる季節も大切な人といつも通りに明日を迎えられたらなぁと思わせてくれます。
何度聴いても心に染み入る名曲をお楽しみください。
冬の口笛スキマスイッチ

出だしのピアノと口笛の音色から心温まるこちらはスキマスイッチが歌う『冬の口笛』です。
通算4枚目のシングルとなる本作は2004年にリリースされ、スキマスイッチの優しさがギュッと込められた作品となっています。
心弾む耳心地の良いメロディーに自然と体をゆらしたくなりますよね!
寒い冬を楽しげに過ごしている恋人の姿が歌詞から伺え、そんな様子にほっこりとしてしまいます。
世界中の恋人たちにとって冬がワクワクする季節でありますように!と聴けば願わずにはいられません。
冬物語三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

冬の凍えた体に温かく染みわたるバラードソングがこちらの『冬物語』です。
歌っているのは人気グループ三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEです。
男性から女性に向けた強くそして深い愛情をストレートにつづった歌詞が心細さや不安な気持ちをかき消してくれます。
今市さんと登坂さんの優しい歌い口としっとりとしたメロディーが温かく包んでくれますよ。
クリスマスも終えもうすぐ1年が終わろうとしていてなんとなく寂しさを感じているときにカップルで聴いてほしい1曲です。
ロマンスの神様広瀬香美

寒くなり人肌恋しくなるのと同時にクリスマスやバレンタインなどのイベントも待ち構えていて恋人がほしい!と意気込んでいる人もいらっしゃるはず。
そんなあなたの背中を押す応援ソングがこちらの『ロマンスの神様』。
言わずもがな広瀬香美さんの大ヒットソングですね。
本作実は冬らしいワードは歌詞に登場しないのですが、スキー用品店「アルペン」のCMソングに起用されウィンターソングというイメージが定着したそう。
恋愛に前向きな姿が描かれていて聴いているだけでも運気が上がりそうですよね!
ロマンスの神様を味方につけて冬を思いっきり楽しんじゃいましょうね!
クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

稲垣潤一さんが歌う『クリスマスキャロルの頃には』、タイトルを見ただけではなんとなくハッピーな歌を想像してしまいますが、なんと距離を置いているカップルの歌なんです。
そんな2人がクリスマスを迎えるころには答えが出ているだろうという……冷え切った様子と冬の寒さに胸がツンと刺されます。
距離の置き方がリアルかつ、恋人同士が一番盛り上がるクリスマスにクライマックスを持ってくるという何とも切なすぎる1曲です。
EverythingMISIA

女性が歌うカラオケソングとしても定番の1曲。
MISIAさんの代表曲であり、ドラマ『やまとなでしこ』の主題歌として大ヒットしました。
「あなたに私だけを見てほしい」そんな切ない願いが歌われているこの曲は、好きな人がいる女性にはグッと心にささるバラードではないでしょうか。
冬にぴったりの感動的なバラードを探しているならオススメです!
雪景色を見ながら、またクリスマスやバレンタインに好きな人を思って聴くのもいいですね。
君とゲレンデSHISHAMO

2年前から片思いしてる人と2人きりではないけど、ゲレンデへ遊びに行くというストーリーです。
若い世代に大人気のガールズバンド、SHISHAMOのゲレンデソングで、若い世代の方であれば、共感できそうな淡い恋愛が描かれた歌詞がかわいくて、ほっこりしてしまいますね。
しかし、その好きな人には実は彼女がいたという曲……。
女の子は知らないふりをして自分の心の中に彼への気持ちを閉じ込めます。
曲調は明るいですが、はかなく切ない1曲です。