湘南乃風の名曲・人気曲
湘南出身の人気レゲエグループ湘南乃風の楽曲をご紹介します。
彼らはお茶の間にレゲエという音楽を届けたパイオニアといえる存在ではないでしょうか。
テレビでの歌番組にもよく登場しますし、ロックフェスでの出演も頻繁にされていますね。
そんな彼らの見た目はコワモテで、CDのジャケットの中には不良漫画の作者として有名な高橋ヒロシさんが書かれたものもありますね。
そんなヤンキーっぽいイメージのある彼らですが、テレビでのトークの場面を見ると以外とかわいらしかったりと、そのギャップが好印象ですよね。
暑い季節にはかかせない湘南乃風のレゲエをお楽しみください。
湘南乃風の名曲・人気曲(1〜10)
純恋歌湘南乃風

レゲエグループ、湘南乃風の代表的な恋愛ソングです。
この曲で彼らを知ったという方も多いのではないでしょうか。
2006年に5枚目のシングルとしてリリースされました。
バカな自分を受け入れてくれた大切な人への純愛を歌っています。
joker湘南乃風

自分たちをJOKERにたとえ、どんな状況に追い込まれようと、大小問わず可能性があるなら命かけて前に進めという湘南乃風ならではの熱いメッセージが感じられ、とても前向きな1曲です。
この曲にはモチベーションをあげられますね。
Rockin`Wild湘南乃風

自分自信をマシーンや暴れ馬にたとえ、激しく前に進む様子を表現した一曲です。
また、SHOCK EYEさんのかっこいいパートを始め、この曲も湘南乃風ならではのラップ調や心に突き刺さる熱いメッセージが伝わってきます。
湘南乃風の名曲・人気曲(11〜20)
ワンルーム湘南乃風

不器用な男の恋愛をテーマにしたこの歌。
この曲を聴くたびに泣き出しそうになっても、投げ出したくなっても、涙見せずに、強がってでも彼女に「大丈夫」と言える強く、でっかい男になりたいと思います。
そう再確認させてくれる歌です。
覇王樹湘南乃風

ノリの良いレゲエサウンドにテンションが上がります。
2005年に4枚目のシングルとしてリリースされました。
失敗しても気持ちを切り替えて、またがんばろうというメッセージにはげまされます。
仕事に一生懸命な社会人におすすめ。
親友よ湘南乃風

タイトル通り、親友への思いを歌っています。
2009年に9枚目のシングルとしてリリースされました。
まっすぐな言葉が心に響きますね。
特に卒業ソングとしておすすめです。
不良たちの青春を描いた映画「ドロップ」の主題歌です。
親愛なる湘南乃風

結婚を前にお互いのご両親へ挨拶に行くと思いますが、あらためて両親の偉大さであったり、言葉にはしなかったがたくさんの苦労や悲しみも乗り越えて今があると痛感すると思います。
自分の子を手放す寂しさはこの上ないと思いますが、そのご両親の覚悟を胸に絶対に幸せにすると誓う一曲。
涙なしには聴けませんね。





