湘南乃風の名曲・人気曲
湘南出身の人気レゲエグループ湘南乃風の楽曲をご紹介します。
彼らはお茶の間にレゲエという音楽を届けたパイオニアといえる存在ではないでしょうか。
テレビでの歌番組にもよく登場しますし、ロックフェスでの出演も頻繁にされていますね。
そんな彼らの見た目はコワモテで、CDのジャケットの中には不良漫画の作者として有名な高橋ヒロシさんが書かれたものもありますね。
そんなヤンキーっぽいイメージのある彼らですが、テレビでのトークの場面を見ると以外とかわいらしかったりと、そのギャップが好印象ですよね。
暑い季節にはかかせない湘南乃風のレゲエをお楽しみください。
湘南乃風の名曲・人気曲(51〜60)
Horizon湘南乃風

アツい!男っぽい!という代名詞のような湘南乃風。
喧嘩の歌、めちゃくちゃ似合うなと思ってしまいますよね!
この曲『Horizon』は2016年にリリースされたシングルでヒットゲーム『龍が如く』のゲオチャンネルオリジナルドラマ『龍が如く 魂の詩。』の主題歌として起用されました。
夜の街、歓楽街の男の生きざまを描いた作品にリンクする歌詞の内容、とても濃くてなんだかとてもリアルに感じてしまいます。
イライラしている時などに聴くとスカッとしそうじゃありませんか?
TOKYO湘南乃風

ヤンキー系や夏の海が楽しみな人にとっては、湘南乃風は絶対的な音楽グループでしょう。
この仲間を大事にして、そして楽しむ精神は全ての若者に共通しています。
彼らが、東京を題材にした曲があったのが意外でしたが、これもファンなら絶対に気に入ります。
ハピパ湘南乃風

若い世代によく知られていて、これぞ現代の若者向けと言った感じの楽曲です。
湘南乃風らしいアップテンポでノリノリな楽曲となっています。
この曲をかけることでとてもテンションの高い誕生会になるのではないでしょうか。
ハピバ湘南乃風

盛り上がることまちがいなしの明るいメロディーに、熱い内容の歌詞。
大人数で友達の誕生日を祝う場で歌うと、本当にまちがいなく盛り上がると思いました。
ラップの部分も多く、カッコよく決められる曲だと思います。
普段素直に伝えられない男友達から男友達への気持ちを伝えるのに、最適かもしれません。
湘南乃風の名曲・人気曲(61〜70)
札束湘南乃風

子どもや妻のためにがんばる、お父さん目線の曲です。
子どもがいるからこそ描ける歌詞にグッときます。
誰かへの応援歌のようで自分自身へ歌っているように感じました。
若旦那とMINMIは離婚していますが、音楽におけるパートナーとしては最高の相性だと言えるでしょう。
睡蓮花(BREAKS!Ⅱ MRN REMIX)湘南乃風

湘南乃風の大ヒットナンバー「睡蓮花」のリミックスバージョンで、クラブDJ風のEDMに仕上がっています。
もちろんバスドラがブーストされた四つ打ちは必須で、この曲のパーティー感をさらに盛りたてています。
メロディというより、体を揺らしまくれるトラックとして楽しんで、ぜひみんなで声を合わせ騒ぎまくりたいですね。
一番星湘南乃風
湘南乃風のクリスマスソングです。
ピアノの和音の独唱から始まるラブバラードかと思いきや、ご機嫌の湘南乃風節がはじまりまるパーティーチューンです。
まさしくこれぞ激アツなウィンターソング!
もちろん歌詞中にサンタさんも登場します。