RAG Music
素敵な音楽
search

音楽や芸能の神様が祀られた神社仏閣、音楽にまつわるパワースポットまとめ

日本国内には数多くの神社やお寺が存在しており、そのそれぞれにさまざまなご利益がうたわれていますね。

そうした中には、音楽や芸能にまつわるご利益があると言われている神社やお寺もたくさんあるんです!

とくに、岩戸隠れの伝説で知られる天鈿女命や、音楽の神様とされている弁財天、芸事にご利益がある伎芸天などが祀られているところは音楽や芸能にご利益があるとして人気があります。

この記事では、京都の車折神社や東京の代々木八幡宮などの有名な神社はもちろん、全国にある音楽や芸能にまつわる神社やお寺を一挙に紹介していきますね。

また、併せて音楽家のお墓や歌碑など、音楽にまつわるパワースポットも紹介していきますので、気になる場所があればぜひ足を運んでみてください。

神社

洲崎神社(すのさきじんじゃ)

愛知県名古屋市にある洲崎神社。

縁結びの神様として有名ですが、その他にも金運、健康、学業、芸能にもご利益があるとされています。

かつてこの地は入江になっていたそうで、その地形から洲崎神社と名付けられたそうです。

名古屋のライブハウスが立ち並ぶ地域からも近いので新年一発目のライブ前に参拝されてはいかがでしょうか?

名称洲崎神社(すのさきじんじゃ)
住所愛知県 名古屋市中区栄1丁目31−25
ウェブサイトhttp://nk.xtone.jp/archives/suzakizinja.html

富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)

神様の中で最も美しいとされる女神、木花之佐久夜毘売命が祀られている神社です。

縁結び、健康運、厄除けのご利益があり、最も美しい美人が祀られているということで、女性の幸せ全般に効果のあるパワースポットとされています。

人生の節目や大きな決断をする時に訪れるといいと言われているので、芸能関係にもご利益があるそうです。

名称富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)
住所静岡県 富士宮市宮町1-1
ウェブサイトhttp://fuji-hongu.or.jp/sengen/

佐瑠女神社(さるめじんじゃ)

猿田彦神社境内にある佐瑠女神社には、天照大神が天の岩戸から出てくるきっかけとなった神楽を舞った天宇受売命が祀られています。

この逸話から天宇受売命は芸能の神様、日本最古の踊り子と言われており、この神社も芸事にご利益があるとされています。

伊勢神宮からも近いのでお参りの際にはぜひ立ち寄ってみてください。

名称佐瑠女神社(さるめじんじゃ)
住所三重県 伊勢市宇治浦田
ウェブサイトhttp://www.sarutahikojinja.or.jp/

新熊野神社(いまくまのじんじゃ)

京都の熊野信仰の中心地として人々の信仰を集めてきた新熊野神社は能楽発祥の地とされています。

ここで世阿弥が足利義満と出会い、能楽の前身である猿楽を能楽に大成させたと言われています。

この逸話から新熊野神社は芸能を守る神社と言われ、芸能にご利益がある神社となりました。

名称新熊野神社(いまくまのじんじゃ)
住所京都府 京都市東山区今熊野椥ノ森町42
ウェブサイトhttp://imakumanojinja.or.jp/

美御前社(八坂神社境内)(うつくしごぜんしゃ)

宗像三女神と呼ばれる3人の女神が祀られている、美御前社。

八坂神社の境内にあり、3人の中でも美人と言われている神様、市杵島比売命は美貌、芸能、財福の神様として信仰があります。

「美のパワースポット」として、京都の舞妓さんをはじめ、多くの女性が参拝に訪れられています。

名称美御前社(八坂神社境内)(うつくしごぜんしゃ)
住所京都府 京都市東山区祇園町北側625
ウェブサイトhttp://www.yasaka-jinja.or.jp/about/utukushisha.html

四宮神社(よのみやじんじゃ)

神戸にある四宮神社には七福神の内の1人である弁財天が祀られています。

弁天様は七福神の中で唯一の女神様で、さまざまな才能に長けており、芸能や文学のご利益があるとされています。

諸芸上達お守りのほかに、声守というお守りがあり、ボーカリストや声優の方にオススメのお守りです。

名称四宮神社(よのみやじんじゃ)
住所兵庫県 神戸市中央区中山手通5丁目2−13
ウェブサイトhttps://www.shoko-dw.com/shrine8/4nomiya.html

千代神社(ちよじんじゃ)

滋賀県彦根市の最古の神社として知られ、その本殿が国の重要文化財となっている千代神社。

主祭神の天宇受売命は、俳優や芸能といった諸芸全般をつかさどる女神として仰がれ、古来から歌舞伎、能、狂言をはじめ武芸者、職人、芸術家の崇敬を集めてきました。

オーディション合格祈願など、どうしても成果を出したい大きなイベント前には、ぜひ立ち寄って手を合わせてみてはいかがでしょうか。

名称千代神社(ちよじんじゃ)
住所滋賀県 彦根市 京町 2丁目9-33
ウェブサイトhttps://www.hikoneshi.com/sightseeing/article/chiyojinja