音楽や芸能の神様が祀られた神社仏閣、音楽にまつわるパワースポットまとめ
日本国内には数多くの神社やお寺が存在しており、そのそれぞれにさまざまなご利益がうたわれていますね。
そうした中には、音楽や芸能にまつわるご利益があると言われている神社やお寺もたくさんあるんです!
とくに、岩戸隠れの伝説で知られる天鈿女命や、音楽の神様とされている弁財天、芸事にご利益がある伎芸天などが祀られているところは音楽や芸能にご利益があるとして人気があります。
この記事では、京都の車折神社や東京の代々木八幡宮などの有名な神社はもちろん、全国にある音楽や芸能にまつわる神社やお寺を一挙に紹介していきますね。
また、併せて音楽家のお墓や歌碑など、音楽にまつわるパワースポットも紹介していきますので、気になる場所があればぜひ足を運んでみてください。
- 声優オーディション一覧【2025】
- ミュージカルオーディション一覧【2025】
- 歌手・ボーカル・アーティストオーディション一覧【2025】
- 音楽や芸能の神様が祀られた神社仏閣、音楽にまつわるパワースポットまとめ
- バンドオーディション・音楽コンテスト一覧【2025】
- アイドルオーディション一覧【2025】
- 八十八ヶ所巡礼の名曲・人気曲
- 【2025】神様を歌ったJ-POPの名曲・人気曲まとめ【邦楽】
- 【日本】和を感じられる邦楽・和風テイストなJ-POPまとめ
- 4月の音楽フェス【2025】春フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 【鬼は外、福は内】節分に聴きたい邦楽。おすすめのJ-POPまとめ
- 【邦楽】かっこいいバンド名まとめ【ネーミング】
- ライブやフェスでよく聞く「タイテ」ってなに?
パワースポット
久松公園
鳥取市の久松公園には、誰しもが歌ったことがあるであろう唱歌『ふるさと』の歌碑が設置されています。
『ふるさと』を作曲した岡野貞一さんが鳥取市の出身であることからこちらに設置され、歌碑の隣には岡野さんおプロフィールや『ふるさと』の軌跡が書かれた看板も設置されています。
さらにその隣には、さだまさしさんや由紀さおりさんなど、これまでに『ふるさと』をカバーした歌手による歌唱が聴けるメロディボックスが設置されているんです。
音楽を通して郷愁を感じられる場所ですので、お近くに行かれた際には足を運んでみてはいかがでしょうか?
名称 | 久松公園 |
住所 | 鳥取県 鳥取県 鳥取市 東町 2丁目 |
ウェブサイト | https://www.torican.jp/spot/detail_1399.html |