シンガロンパレードの名曲・人気曲
京都発の3ピースロックバンド、シンガロンパレードの楽曲をご紹介します。
パンチのある派手なビジュアル、エンターテイメントに富んだライブパフォーマンス、そしてハッピーな楽曲……数多くの魅力を持つ彼らは2016年eo Music Tryにてグランプリを獲得しました。
彼らの楽曲を聴いていると元気が湧いてくる、そんな魅力のあるバンドです。
シンガロンパレードの名曲・人気曲(1〜10)
男子 de nightシンガロンパレード

eo music try 2016でグランプリを勝ち取った彼ら。
個性的な見た目とノリのいい曲で有名ですが、この曲も、ギタープレイが映えるノリのいいロックンロールとなっています。
曲の入りのジャキジャキとしたギターのカッティングが心地よいですね。
嬉しいワルツシンガロンパレード
2ndミニアルバム「いくつになっても」収録。
生活感漂う男のラブソング。
サビで「おーべいべー!」と高らかに歌うところが印象的。
入りはしみじみと語るように歌い、サビで感情的にという王道的な構成。
だからこそいいんです。
カラオケとかでも歌ってみたら気持ち良さそうな、そんな曲。
あなたの言う通りシンガロンパレード

アコースティック構成で演奏されています。
いつものシンガロンパレードとは一風変わった曲ですが、ノリの良さは健在で、誰でも聴きやすくとてもいい曲です!
シンガロンらしいふんわりとした雰囲気で優しい1曲です。
シンガロンパレードの名曲・人気曲(11〜20)
すまないシンガロンパレード

シンガロンパレード3rdミニアルバム「煩n’t you 悩?」に収録されている1曲です。
「悠you自適」とともに、このアルバムのリードトラックであると言えると思います。
非常にシンガロンらしい楽曲で、歌詞の内容もさる事ながら、トラックの並び順にもシンガロンらしい「おもしろさ」を感じます。
シンガロンパレードのオフィシャルサイトのディスコグラフィには記載されていないので、これを機に聴いてみてはいかがでしょうか?
ようわからんシンガロンパレード

2ndミニアルバム、「ようわからん」に収録されている楽曲。
とても軽快なリズムで、散歩中に聴きたくなるような感じの1曲です。
晴れの日の夕方に聴きたくなりますよね。
また曲名のようわからんのように、よくわからない気持ちを歌った1曲です。
共感できる方も多いのではないでしょうか。
思春期なうシンガロンパレード

収録アルバムのタイトルとこの曲名にどこか関連性もみられることからも2ndミニアルバム「いくつになっても」のリード曲と言える楽曲です。
気になるあの子についてついつい考えてしまったりなどの思春期によくある悶々とした感情が描かれている1曲です。
悠you自適シンガロンパレード

イントロは南国のリゾート地を思わせるような入りで、曲の内容とも非常にマッチしたものです。
曲の内容は、この曲が収録されているシンガロンパレード3rdミニアルバム「煩n’t you 悩?」のタイトルにあるように「煩悩」にまみれた内容の楽曲です。
後述の「すまない」とともにこのアルバムの顔、つまりはリードトラックと言える楽曲だと思います。