大人の室内レクリエーション。運動系の簡単ゲームから本格スポーツまで
在宅ワークや座り仕事が増えて、体を動かす機会が減ってしまった大人のみなさん。
運動不足は気になるけれど、ジムに通いは続かないし、外での運動は天候に左右されてしまう……。
そんな時にオススメなのが、室内で手軽に楽しめるスポーツ系のレクリエーションです。
この記事では、狭いスペースでも実践できる簡単なゲーム感覚の運動から、体育館を借りて本格的に楽しめるスポーツまで、大人が夢中になれる室内レクリエーションをご紹介します。
童心に返って体を動かせば、運動不足解消はもちろん、仲間との絆も深まりますよ!
- 室内レクリエーションで身体を動かす簡単ゲーム。大人が楽しめるアイデアNEW!
- 大人が楽しめる室内レクリエーション!簡単ゲーム体験で感覚を研ぎ澄まそうNEW!
- 大人の室内レクリエーションに簡単ゲーム。ボードゲーム・カードゲームで盛り上がるNEW!
- 室内レクリエーションで楽しむ簡単ゲーム!大人も夢中になる言葉遊びNEW!
- 体育館で体力&運動神経アップ!体を使う屋内の遊び厳選集NEW!
- 体育館で頭を使って遊んじゃおう!頭を使うレクリエーションまとめNEW!
- 体育館で遊んで楽しい!人気スポーツ&レクリエーション集NEW!
- チーム対抗レクリエーション!体育館で楽しめる競争&リレーまとめNEW!
- 小学生が盛り上がる!スポーツ系レクリエーション・運動のアイデアNEW!
- 広い体育館で鬼ごっこ!鬼ごっこのレクリエーションのアイデア集NEW!
- 小学校高学年が夢中になる!室内スポーツ・運動レクリエーション特集NEW!
- 小学校低学年が楽しめる室内レクリエーション!協力系ゲーム集NEW!
- 【チーム戦・協力系】室内レクリエーションで大人が盛り上がる簡単ゲーム
- 室内で楽しめる簡単なレクリエーション・ゲームまとめ
スポーツ・運動系レクリエーション
卓球NEW!

温泉旅館などで定番の「卓球」ですが、最近ではスポーツができる商業施設が増えてきていて、卓球ができる場所もよく見かけるようになりました。
学生のころに卓球部だった人でなくても、気軽に遊べるようになったので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
1時間くらいやると、かなり汗をかくので、いい運動になりますよ。
◯人◯脚チャレンジNEW!

足をヒモでつないでゴールを目指す「〇人〇脚チャレンジ」は、室内でできるシンプルな協力型ゲームです。
2人から何人でも参加でき、人数が増えるほどに歩調を合わせるのが難しくなり、全の息をそろえる工夫が試されます。
バランスを崩したり、ペースが合わずに進めなかったりする場面も多く、笑いがあふれる展開も。
短い距離でも十分楽しめ、話題づくりやアイスブレイクにも効果的。
勝ち負けより、みんなで一歩一歩進む過程こそがこのゲームの醍醐味です。
体を動かしながら、協力と笑顔が生まれる人気のレクリエーションです。
シャトル運びリレーNEW!

「シャトル運びリレー」は、バドミントンのラケットにシャトルを乗せて運ぶ、誰でも楽しめるリレーゲームです。
走る距離を短くても、シャトルが落ちないように慎重に進むのがポイント。
急ぐと落ちる、ゆっくりだと追い抜かれる、その絶妙な難しさが笑いを誘います。
ルールは簡単で、子供から高齢者まで幅広く参加できるのも特徴。
多少スペースは必要ですが、体育館や広めの室内なら十分に実施が可能です。
チーム戦にすると協力の楽しさも加わり、イベントやレクリエーションで盛り上がること間違いなしのアクティビティです。
ボッチャNEW!

「ボッチャ」は、白い目標玉に向かってボールを投げ、どれだけ近づけられるかを競うシンプルなスポーツ。
ルールが分かりやすく、力の強さや年齢に関係なく楽しめるのが最大の特徴です。
パラリンピックの正式種目として有名ですが、今では高齢者施設や学校、レクリエーションの場でも大人気となっています。
室内でできて、必要なスペースも大きすぎないため導入しやすく、道具もコンパクト。
最後の一級で逆転が起きることもあり、白熱した展開を楽しめます。
戦略性と遊び心が程よく合わさった、誰もが夢中になれる室内ゲームです。
綱引きNEW!

誰もが一度は経験した「綱引き」が、今あらためて大人の室内レクリエーションとして注目されています。
必要なのはロープと少しのスペースだけ。
チームで力を合わせるシンプルなゲームながら、腕、脚、体幹まで全身を使うため、運動不足の解消にも最適です。
勝敗がわかりやすく、ついつい熱が入ってしまうのもこの遊びの魅力。
床が滑らないよう安全に配慮すれば、室内でも安心して楽しめます。
懐かしくて新しいレクリエーションとして、世代を問わずに楽しめるオススメのアイディアです。
おわりに
今回ご紹介した室内レクリエーションは、どれも簡単な準備で始められる魅力的なゲームばかりです。
運動不足の解消はもちろん、懐かしいスポーツを通じて新しい楽しみを発見したり、仲間との絆を強めたりする時間にもなるでしょう。
天候に左右されない室内だからこそ、思い立った時にすぐ体を動かせるのも嬉しいポイントですね。