スティービー・ワンダーに関するクイズ【ソウル好きは必見!】
マーヴィン・ゲイさん、ダニー・ハサウェイさん、カーティス・メイフィールドさんなどとともに、1970年代のニューソウルブームを支えた偉大なソウルシンガー、スティービー・ワンダーさん。
盲目というハンディキャップを抱えながらも卓越した作曲センスと個性バツグンの歌声で世界中をとりこにしました。
今回はそんなスティービー・ワンダーさんにまつわるクイズをご紹介!
洋楽好きなら誰でも分かるクイズから、ブラックミュージックに詳しい方でも頭を悩ませる高難度のクイズまで、幅広く取り揃えましたので、ぜひ挑戦してみてください。
スティービー・ワンダーに関するクイズ【ソウル好きは必見!】(1〜10)
1月から12月までのイベントが歌詞に登場するラブソングといえば?

- For Your Love
- You Are The Sunshine Of My Life
- I Just Called to Say I Love You
こたえを見る
I Just Called to Say I Love You
『I Just Called to Say I Love You』はスティービー・ワンダーさんが1984年にリリースした曲で、特定のイベントや記念日を理由に愛を伝えるのではなく、特別な理由がなくても愛を伝えることの大切さが歌われています。
キリンビバレッジのために書き下ろしたCMソングといえば?

コーヒーのCMに使用されました。
- Light My Fire
- Sugar
- To Feel The Fire
こたえを見る
To Feel The Fire
『To Feel The Fire』は、スティービー・ワンダーがキリンビバレッジのCMのために特別に書き下ろした楽曲です。
当初は断られていたのですが、長年のオファーにより実現したというエピソードがあります。
グラミー賞を受賞した1972年のヒットソングといえば?

スティービー・ワンダーがグラミー賞を獲得した1972年のヒットソングは次のうちどれ?
- Superstition
- I Just Called to Say I Love You
- Sir Duke
こたえを見る
Superstition
「Superstition」は1972年にリリースされ、グラミー賞を受賞したスティービー・ワンダーの代表曲の一つです。
リズミカルで独特なリフが特徴的で、多くのアーティストによってカバーされています。
スティービー・ワンダーさんがデビューした年齢はいくつ?

- 8歳
- 11歳
- 13歳
こたえを見る
11歳
スティービー・ワンダーは、わずか11歳でモータウンレコードと契約し、デビューを果たしました。
その後のキャリアの浮き沈みも少なく、現在においても活躍を続けています。
スティービー・ワンダーさんが最初に結婚した女性歌手は?

- シリータ・ライト
- アレサ・フランクリン
- ダイアナ・ロス
こたえを見る
シリータ・ライト
スティービー・ワンダーさんが最初に結婚したのはシリータ・ライトさんです。
二人はモータウンレーベルで出会い、結婚しましたが、後に離婚しています。
スティービー・ワンダーさんが長年契約しているレーベルは?

- アトランティック・レコード
- モータウン
- コロムビア・レコード
こたえを見る
モータウン
スティービー・ワンダーさんはモータウン一筋のアーティストとして有名で、多くのヒット曲を世に送り出してきました。
モータウンはアメリカのデトロイトを拠点とするレコードレーベルで、特にソウルやR&Bといったブラックミュージックシーン大きな影響を与え続けています。
プロになってからの最初のステージネームは?

- リトル・スティーヴィー・ワンダー
- スティーヴィー・レイ・ワンダー
- ビッグ・スティーヴィー
こたえを見る
リトル・スティーヴィー・ワンダー
スティービー・ワンダーさんはプロデビュー時に「リトル・スティーヴィー・ワンダー」というステージネームを使っていました。
彼はこの名前で初めてのヒット曲を生み出し、その後「スティービー・ワンダー」として世界的な成功を収めることになります。