RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【初心者向け】心の愛~スティーヴィー・ワンダーの名曲まとめ

【初心者向け】心の愛~スティーヴィー・ワンダーの名曲まとめ
最終更新:

【初心者向け】心の愛~スティーヴィー・ワンダーの名曲まとめ

魂の歌声を持つ盲目の天才シンガーソングライター、スティーヴィー・ワンダーさん。

わずか13歳でデビューし、音楽の才能と類まれな表現力で世界中の人々を魅了し続けています。

R&Bやソウルミュージックをベースにしながら、ポップスやファンクなど幅広いジャンルで活躍してきた彼の楽曲は、時代を超えて多くの人の心に響き続けていますね。

今回は、特に初心者の方に向けてスティーヴィー・ワンダーさんの代表的な名曲たちをご紹介します!

【初心者向け】心の愛~スティーヴィー・ワンダーの名曲まとめ(1〜10)

I Just Called To Say I Love YouNEW!Stevie Wonder

アメリカの天才シンガーソングライター、スティーヴィー・ワンダーさんによる珠玉のバラードです。

特別な日でなくても「愛している」と伝えるためだけに電話をする、という純粋な愛情を描いた歌詞と、優しく温かなメロディが心の奥まで染み渡る感動的な1曲です。

この曲は1984年8月に映画『The Woman in Red』の主題歌として制作された作品で、日本ではテレビドラマ『君の手がささやいている』でもおなじみですよね。

何気ない日常の中にある愛おしさを感じられる雰囲気を味わいながら、大切な人を想って聴いてみてくださいね。

Part-Time LoverNEW!Stevie Wonder

アメリカが生んだ音楽の至宝、スティーヴィー・ワンダーさんによる、80年代を象徴するご機嫌なポップナンバー。

軽快なシンセのメロディと心弾むリズムがとっても魅力的ですよね。

この明るいサウンドに乗せて歌われるのは、実は互いに秘密を抱えるカップルの、ちょっぴりビターで複雑な恋模様。

1985年8月当時にリリースされたこの楽曲は、名盤『In Square Circle』にも収録されています。

全米ビルボードの4部門で同時に1位に輝いたことからも、当時いかに多くの人を夢中にさせたかが伝わってきますよね。

歌詞のドラマを想像しながら、豪華なコーラスが彩る極上のグルーヴを味わってみてください。

SuperstitionNEW!Stevie Wonder

ファンキーなリズムが印象的な、アメリカ出身の天才スティーヴィー・ワンダーさんによる名曲です。

根拠のない迷信に振り回されず、自分の力で道を切り開こうというメッセージが込められており、聴くだけで力が湧いてくるようですね。

この一曲は、1972年10月に名盤『Talking Book』から登場し、翌年には全米チャートで1位を獲得。

スティーヴィーさん自身がほとんどの楽器を演奏しているというから驚きです。

本作のポジティブなエネルギーは、何か新しいことを始める時の不安を吹き飛ばしてくれます。

気分を上げたい休日の朝や、ドライブのお供にもぴったりといえるでしょう。

Sir DukeNEW!Stevie Wonder

音楽の巨人たちへ捧げられた、愛と尊敬に満ちあふれるファンクナンバー。

アメリカ出身の天才、スティーヴィー・ワンダーさんが、デューク・エリントンさんをはじめとするジャズの先駆者たちへの感謝を込めた作品です。

音楽が持つ普遍的な力をたたえる内容は、聴いているだけで心が躍るようなポジティブな雰囲気に満ちていますよね。

本作は1976年の歴史的な名盤『Songs in the Key of Life』に収められ、翌1977年3月にシングルとして登場すると全米チャートで3週にわたり首位を獲得しました。

気分を晴れやかにしたいときや、仲間と集まる楽しい時間にぴったりのサウンドを味わいながら、音楽の素晴らしさを体感してみてくださいね。

Isn’t She LovelyNEW!Stevie Wonder

愛する娘さんの誕生を祝して作られた、心温まる一曲。

世界中の多くの人はもちろん、特に日本では絶大な人気を誇る感動的なソウル・ナンバーです。

冒頭で聴こえる実際の産声は、生命の誕生という奇跡の瞬間を切り取ったようで、聴く人の胸を打ちます。

この楽曲の魅力は、父親となった喜びと深い愛情をストレートに表現した歌詞と、それを優しく彩るハーモニカの美しい音色にあるのではないでしょうか?

1976年制作の歴史的名盤『Songs in the Key of Life』に収められた本作は、大切な家族とのひとときや、幸せな気持ちに浸りたい時にぴったりの作品です。

心温まるメロディにぜひ癒されてみてくださいね。

Faith (ft. Ariana Grande)NEW!Stevie Wonder

世代を超えた二人のスターによる豪華な共演が魅力の、心が弾むポップチューンですよね。

アメリカ出身の伝説、スティーヴィー・ワンダーさんとアリアナ・グランデさんが歌う本作は、2016年11月に公開されたアニメ映画『SING/シング』の主題歌としても親しまれています。

信じる心があれば大丈夫という前向きなメッセージが、聴く人の心に響くのではないでしょうか。

スティーヴィーさんの温かい歌声とハーモニカに、アリアナさんの突き抜けるような高音が重なり合う様子は圧巻です。

第74回ゴールデン・グローブ賞にノミネートされたことでも話題になりましたね。

何かに挑戦したい時、背中を押してくれるようなパワーを感じてみてくださいね。

You’re the sunshine of my lifeNEW!Stevie Wonder

暖かな陽光のように心を包み込む、アメリカ出身のスティーヴィー・ワンダーさんによる珠玉のラブソングです。

かけがえのない人が自分の人生を照らす太陽だと歌うストレートな愛情表現が、心の奥まで染み渡りますよね。

本作は1972年発売の名盤『Talking Book』に収録され、翌1973年3月にシングルとして発売された楽曲です。

浮遊感のある電気ピアノの音色と穏やかなリズムがとてもロマンチックで、第16回グラミー賞を受賞した歌声も魅力的!

穏やかな休日の朝や、大切な人との時間に聴けば、優しい気持ちに包まれていくことでしょう。

続きを読む
続きを読む