RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【トーク】おもしろい!笑える!くだらない質問集

友達と楽しくて笑いの絶えない会話をするために、ぜひこの記事を活用してください!

トークが弾む、くだらない質問集を作ってみました!

答えるのがちょっと恥ずかしいものから「え、そんなこと考えたこともないけど!」なんて声が出てしまうムチャ振りまで、幅広くそろえてあります。

ぜひお気に入り登録して、自分の会話デッキとして持っておいてくださいね。

これから仲良くなりたい人とのアイスブレイクネタとして使うのもオススメですよ!

【トーク】おもしろい!笑える!くだらない質問集(1〜20)

無人島に持っていくなら

初公開!2020年新ネタ!「無人島に持っていく物」
無人島に持っていくなら

もし自分が何もない無人島に漂流してしまったらという仮定で投げかけられる、定番の質問ですね。

芸能人などが答える姿を目にする機会も多いため、自分の中で答えが固まっているという人もいるかもしれませんね。

生き残るために必要なものをチョイスするのか、役には立たないが大切なものをチョイスするのかなど、その人が質問に対してどれほど真剣に向き合っているのかも楽しいポイントです。

一つだけしか持っていけないという条件が定番ですが、持っていける数を増やせば、より回答の幅が広がって盛り上がるのではないでしょうか。

生まれ変わるなら何になる?

【BPB告知】カメラに向かってひとこと~1日だけ生まれ変わるなら何になりたい?~
生まれ変わるなら何になる?

自分が次に生まれ変わるとしたら、何の姿で生きたいかをたずねる質問です。

自然界で生活する動物が何も考えずに生きているように見えて、そのように過ごしたいと考えた人もいることでしょう。

そんな動物の姿で生きてみたい、次も人間がいいなど人によってさまざまな考え方があるかと思います。

理由もあわせて聞くこともトークのポイントで、その人が質問に対してどこまで深く考えるのかにも注目です。

その人の悩みや、好きな動物などの話にもつなげていけそうなテーマですね。

使いたい魔法

【ハリーポッター】みたいに魔法を使いたい‼︎ 〜魔法の使い方〜【アクシオ】
使いたい魔法

魔法を使って冒険や戦いを繰り広げる物語に、憧れを持った人も多いかと思います。

自分の体に影響を与える、自然をコントロールするなど、効果が幅広いところも特徴です。

そんな物語を見ていく中で特に注目していた魔法、使ってみたいと思った魔法についてを聞いてみましょう。

作品によって登場する魔法も違うので、とおってきた作品の違いについても知れる質問ではないでしょうか。

数を限定して質問すれば、その人がどのようなタイプの魔法を選ぶのかといった点も楽しめますね。

インキャエピソード

中高生ガチ陰キャあるある20発【黒歴史】
インキャエピソード

基本的には人と接するのが苦手、心を許した人としか盛り上がれないという人も世の中には多いかと思います。

そんな「人と接することを避けてきた」エピソードをそれぞれが発表し、共感できるかで楽しんでみるのはいかがでしょう。

さまざまな個性が集まっていた学校でのエピソードが定番で、自分はどうだったのかを想像しやすいところがポイントです。

同じ経験があった場合には共感で盛り上がれますし、誰にも共感されないようなエピソードだっとしても周りのやさしさが高まりますね。

悲しさが含まれたエピソードを共有することで、その場のきずなが深まっていく話題ではないでしょうか。

一年中夏 or 一年中冬、どちらかになるならどっちがいい?

一年中夏 or 一年中冬、どちらかになるならどっちがいい?

暑い夏と寒い冬、1年中がどちらかの季節になるとしたらどちらがいいかを問う質問です。

夏と冬のどちらが好きかというシンプルな考え方だけでなく、暑さと寒さのどちらが得意かによっても回答がわかれそうですね。

過ごしやすさの違いだけでなく、それぞれの季節にしか楽しめない食べ物やアクティビティなども存在するので、そちらに注目する人もいるかもしれません。

それぞれの季節の過ごし方や、何を楽しみにしているのかもわかりそうな質問ですね。