くだらない質問で盛り上がる!日常会話・もしも系の質問集
ちょっとした好奇心から生まれる「くだらない質問」で盛り上がった経験はありませんか?
友だち同士で交わされる日常の疑問から、突拍子もない「もしも」の話まで、思わず考え込んでしまうような質問っておもしろいですよね。
この記事では、人間関係がぐっと深まるくだらない質問を紹介します。
シンプルなのに意外と深く考えてしまう質問に、あなたも一緒に答えてみませんか?
答えに正解はありません。
だからこそ、みんなで意見を出し合う時間を楽しめますよ!
- 友達との会話が盛り上がる質問集。より仲を深めるトークテーマ
- 「もしも〇〇だったら」がテーマのおもしろ質問集!
- くだらない質問で盛り上がる!日常会話・もしも系の質問集
- 【トークテーマ】飲み会を盛り上げよう!おもしろ質問まとめ
- もしもの話から懐かしい思い出まで!爆笑できる面白い質問アイデア
- 【盛り上がる】恋愛系の罰ゲーム質問集!ドキドキする恥ずかしいネタ
- 【究極の二択】会話のタネやお互いを知るキッカケに!
- 好きな人や気になる人との電話で盛り上がる質問まとめ
- 飲み会で盛り上がる!会話の鉄板ネタ・トークテーマ
- 会話だけでできる2人用の楽しいオススメゲーム
- 【スピーチにも】朝礼にオススメの雑学・豆知識クイズ
- カップルの仲を深める質問ネタ!恋人同士の会話が盛り上がる話題
- 暇つぶしにぴったりな心理テストまとめ
- 【心理テスト】楽しい&おもしろい!大勢で盛り上がれるテストを厳選
- 【恋愛系】ドキドキが止まらない!恥ずかしい罰ゲームお題アイデア
日常・もしも系質問(1〜10)
使いたいドラえもんのひみつ道具は?

国民的アニメ『ドラえもん』は、さまざまな効果をもった道具が登場することが特徴ですよね。
そんな作中の道具の中で、使ってみたいと思ったもの、憧れたものを聞いてみるのはいかがでしょうか。
どのような場面で役に立つ道具かによって、その人がどのようなことに困っているのか、どのような願いを持っているのかを知るきっかけにもなりますね。
中には作品に詳しい人もいるかもしれないので、あまり知られていない道具の名前が飛び出すかもしれませんね。
何フェチ?

人はそれぞれにゆずれないこだわりを持ちながら、日々を過ごしているかと思います。
そんなこだわりが強い部分、フェチについて聞いてみるのはいかがでしょうか。
人を見るときに注目するポイントの違い、目線がどのように動くのかの違いなどが知れるのがおもしろいですね。
フェチといわれてもあまりピンとこない人もいるかもしれませんが、あえて挙げてもらってそこから少しずつ追及していくことで、自分の中のこだわりに気づいてもらうきっかけにしてもらえるかもしれませんね。
目玉焼きに何をかける?

目玉焼きに何をかけて食べるのかは永遠に決着がつかない定番の論争ですよね。
育ってきた環境や味覚の違いなどに左右される、それぞれの個性が感じられる話題ではないでしょうか。
しょうゆとソースが定番ではありますが、そのほかの調味料やご当地の調味料をかけたべる場合もあるかもしれませんね。
何をかけるのかの発表で終わるのではなく、その味付けがどれだけおいしいのかをプレゼンして、食べたいと思わせられるかを競ってみても盛り上りそうですね。
日常・もしも系質問(11〜20)
苦手だなと感じる人はどんな人?

誰にでも「ちょっと合わないかも」と思う相手はいるものです。
そんな人について話すこのテーマは、自分の価値観や考え方を知ってもらうチャンスになります。
「話を聞かない人」「すぐ怒る人」などがあがると共感が広がる場面も多く、会話がはずみます。
ただし話し方によっては悪口に聞こえてしまうこともあるため、あえて冗談っぽく話すことで、やわらかく笑いを交えながら楽しむのがコツ。
ちょっとした工夫で、お互いの性格や感じ方を知るきっかけにもなります。
話の流れで「じゃあ好きなタイプは?」といった別の話題に発展しやすいのもこのトークの魅力です。
これまで食べた中で1番変だった食べ物は?

食べ物にまつわる話は盛り上がる定番ネタですよね。
その中でも変だった食べ物というテーマは、聞いているだけで笑ってしまうエピソードが続出します。
変な食べ物にチャレンジした理由や感想を話すのも面白く、まわりからのツッコミが入ってさらに盛り上がります。
話す人のリアクションも楽しく、聞いている人も自分の体験を思い出して話し始めるので話題がつきません。
海外では有名なものや最近初めて食べた変なものなど、食べ物の知識が深まる上に盛り上がるトークです。
好きな武器は?

人類の歴史は武器とともにありました。
世界中にさまざまな武器が存在していることがゲームなどからもわかりますよね。
そんな膨大な種類がある武器の中から、自分の好きなものを考えてもらうといった質問です。
さまざまな武器が登場するゲームの話、よく使用している武器の話題からはじめるのがわかりやすいかと思います。
そこから現実で持つなら何を持ちたいか、どのような武器が使いやすそうかの話題へと発展していくのがオススメです。
憧れだけで武器をチョイスする人、本当に使いやすそうな武器を選んでくる人といった違いも楽しめるかもしれませんよ。
好きな味噌汁の具は?

みそ汁といえばそれぞれの家庭によって、使用する具材や味が異なり、好きなみそ汁にも違いが出やすいかと思います。
そんなみそ汁の好きな具を質問することで、食の好みや、家庭の味の違いの理解を深められます。
シンプルな答えが出やすい質問ではありますが、中には使用するみそによる具の違い、組み合わせによって好きな具が違うなど、こだわりを持った人もいるかもしれませんね。
即席のみそ汁の場合など、前提の条件を変えて、どのように答えが変わるのかを検証してみるのも楽しそうですね。