玉木宏さん出演のCM。大企業のCMからローカルCMまで出演!
『のだめカンタービレ』や『鹿男あをによし』、『極主夫道』などの人気作品に出演していたことが印象に残っている方も多いであろう俳優の玉木宏さん。
ブレイク当初からイケメン俳優として人気を集めましたが、年齢を重ねてもその魅力はどんどん増していき、その人気は衰えることを知りません。
ドラマや映画はもちろん、CMにも多数出演している玉木宏さんは、全国区で放送されるCMに出演しているほか、長年ローカルCMである四国電力のCMに出演しているんですよね。
その理由は駆け出しのころに自分を起用してくれた恩を返すためだそうで、ファンの間でも有名なエピソードとなっています。
この記事では、そうした玉木宏さんがこれまでに出演したCMを一挙に紹介していきますね!
- 玉木宏さん出演!四国電力のCMまとめ
- 【永谷園のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【有名】全国のローカルCMまとめ
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 神木隆之介さん出演のCMまとめ。意外にもおもしろいCMが多い!?
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 本木雅弘さんが出演するCMまとめ。渋い表情が魅力の洗練されたCM
- 木村拓哉さん出演のCMまとめ。キムタク節炸裂の注目CMを紹介
- 妻夫木聡さん出演CMまとめ。爽やかなCMからおもしろいCMも!
- 濱田岳さん出演CMまとめ。人気CMシリーズから最新CMまで
- 北村一輝さん出演CMまとめ。インパクトのあるCMが魅力
- タモリさん出演のCM。数は少ないけれど存在感が抜群!
- 国分太一さんが出演しているCM。爽やかな笑顔が印象的なCM集
玉木宏さん出演のCM。大企業のCMからローカルCMまで出演!(1〜10)
それ、野村にきいてみよう。「最高の褒め言葉」篇玉木宏,坂口健太郎

2017年の野村證券CM「それ、野村にきいてみよう 最高の褒め言葉」篇です。
野村證券で働く新人社員を演じる坂口健太郎さんが、顧客の老紳士や老婦人に「いい人を紹介する」と言われて困惑して先輩役の玉木宏さんに相談するという内容です。
玉木宏さんが「最高の褒め言葉」と返事しています。
誰かを紹介するというのは信頼の証なんですね。
それ、野村にきいてみよう。「人生100年」篇玉木宏,坂口健太郎

2018年の野村證券CM「それ、野村にきいてみよう 人生100年」篇です。
坂口健太郎さんの隣には赤ん坊を抱いたおじいさんが椅子に腰掛けています。
よくみるとなんとそれは老人の姿に特殊メイクを施した玉木宏さん。
玉木さんは人生100年時代となった現在、長い人生の資産運用について考えるパートナーになりたいと語りかけます。
それ、野村にきいてみよう。「新しい風」篇玉木宏,坂口健太郎,永野芽郁

2018年の野村證券CM「それ、野村にきいてみよう 新しい風」篇です。
野村證券で働く玉木宏さんと、坂口健太郎さんの元に、新入社員永野芽郁さんが登場します。
「人生のパートナーでありたい」と語る坂口健太郎さんの言葉を、メモする永野芽郁さんが使っているペンのてっぺんにはピンクのぼんぼりがついていて……という、かわいくて天然キャラの後輩の登場を予感させる仕上がりです。
玉木宏さん出演のCM。大企業のCMからローカルCMまで出演!(11〜20)
夢に力を。力に夢を。「曲げわっぱ」篇玉木宏,坂口健太郎

2018年野村証券CM「夢に力を 力に夢を 曲げわっぱ」篇です。
野村証券で働く先輩玉木宏さんが杉から作られる曲げわっぱを例にあげ、「日本は宝の山だ」と後輩の坂口健太郎さんに仕事の指導をしているCMです。
仕事についていろいろ教えるために山奥まで来ていることに対して、少し疑問を持った坂口健太郎さんのセリフに思わずうなづいてしまいますね。
夢に力を。力に夢を。「赤レンガ」篇玉木宏,坂口健太郎

2018年野村証券CM「夢に力を 力に夢を 赤レンガ」篇です。
野村證券の先輩社員玉木宏さんが後輩社員の坂口健太郎さんに仕事の指導をするシリーズです。
赤レンガを使って何かを作る目的をたとえに、しっかり目標を持って仕事に取り組むことを教えています。
教えていることに納得しつつも、それを教えるためにこの場所?と聞きたくなる後輩の気持ちも共感できますよね。
花王 キッチンハイター キッチン泡ハイター「最強漂白」篇玉木宏

キッチン泡ハイターの強力な漂白力をアピールするCM。
実際にまな板にキッチン泡ハイターを吹き付け、泡の密着力と漂白力を映しています。
出演しているのは俳優の玉木宏さんで、彼のリアクションからも商品の魅力が伝わってきます。
四国電力 まっすぐ、カーボンニュートラル。「一緒に考える」篇玉木宏

四国電力まっすぐ、カーボンニュートラル「一緒に考える」篇。
こちらは玉木宏さんがカメラに向かって、四国電力のかかげる目標を伝えるというもの。
その目標は「四国の未来、環境、地域の課題について一緒に考え、協力しながら取り組んでいく」というものです。
実際に玉木宏さんがさまざまな人と意見を交わしている様子が描かれるので、「こんな風に一緒に考えていこうとしているんだな」と感じられます。
どんなことを話しているのかなと想像しながら見てみてください。