玉木宏さん出演!四国電力のCMまとめ
四国地方の電力を担う四国電力のCMは、四国地方で放送されるローカルCMとして長年愛されています。
そんな四国電力のCMには2006年以来、俳優の玉木宏さんが起用されているんですよね。
そのため、「よんでんと言えば玉木宏さん」とイメージをお持ちの方が多いと思います。
この記事では、そんな四国電力のCMを一挙に紹介していきますね。
環境への配慮をアピールするようなCMから地域色を色濃く打ち出した親しみやすいCMまでさまざまですので、この機会にご覧ください。
玉木宏さん出演!四国電力のCMまとめ
四国電力 まっすぐ、カーボンニュートラル。「一緒に考える」篇玉木宏

四国電力まっすぐ、カーボンニュートラル「一緒に考える」篇。
こちらは玉木宏さんがカメラに向かって、四国電力のかかげる目標を伝えるというもの。
その目標は「四国の未来、環境、地域の課題について一緒に考え、協力しながら取り組んでいく」というものです。
実際に玉木宏さんがさまざまな人と意見を交わしている様子が描かれるので、「こんな風に一緒に考えていこうとしているんだな」と感じられます。
どんなことを話しているのかなと想像しながら見てみてください。
四国電力 まっすぐ、カーボンニュートラル。「CO2を減らす」篇玉木宏

環境問題を解決するには、それぞれが環境に配慮した行動を心がける必要があります。
そんなメッセージを伝えてくれているのが四国電力まっすぐ、カーボンニュートラル「CO2を減らす」篇。
こちらでは玉木宏さんがシェフの男性と環境問題について意見を交わし、小さなことから取り組んでいこうと伝える内容に仕上がっています。
図を用いてわかりやすくカーボンニュートラルについて解説されているので、このCMを通して環境問題への理解も深まりそうです。
四国電力 まっすぐ、カーボンニュートラル。「CO2を出さない」篇玉木宏

近年は環境問題が深刻化し、物議をかもしていますよね。
そこで見てほしいのが四国電力のCM、まっすぐ、カーボンニュートラル。
「CO2を出さない」篇です。
実は四国電力は、CO2を減らすためにカーボンニュートラルに挑戦しているんです。
そしてCMの中では、玉木宏さんが取り組みについて説明したり、環境問題について意見を交わしたりしています。
あなたも環境問題を解決するためにどんなことができるか考えながら、見てみてください。