RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

瞬間移動マジックと種明かし。コインやカードなどを使った手品まとめ

マジックでは数々の不思議な現象が起きますが、そのなかでも瞬間移動のマジックは派手なぶん、見ている人の反応もいいんですよね。

そのため「瞬間移動マジックをやってみたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな方に向けてコインやカード、その他の物体が瞬間移動するマジックとその種明かしを紹介していきます。

YouTubeにアップロードされているマジシャンによる解説動画を添えていますので、ぜひ何度も練習し、家族や友人に披露してみてください。

瞬間移動マジックと種明かし。コインやカードなどを使った手品まとめ(31〜40)

フィンガーチップパスムーブを使った瞬間移動

【マジック】コインが手から手へ飛ぶタネをYou Tubeで学ぼう【種明かし】How to Coin Tricks Reveal 【Tutorial】MagicTricks
フィンガーチップパスムーブを使った瞬間移動

フィンガーチップパスムーブを使った瞬間移動マジックに挑戦してみませんか?

フィンガーチップパスムーブとは、コインを弾き飛ばすテクニックのこと。

マッスルパスにも似ていますね。

まず手を握った状態にし、親指と中指でコインをはさんでください。

そのまま圧をかけ人差し指で押し上げると、コインが勢いよく飛んでいきますよ。

マッスルパスに比べて、比較的簡単にマスターできるのではないでしょうか。

繰り返しトライして、ものにしましょう。

ハンピンチェンムーブを使ったコインの瞬間移動

仕掛けのないコインを使った初心者不可なマジック9選【まとめ】
ハンピンチェンムーブを使ったコインの瞬間移動

ハンピンチェンムーブを知っていますか?

こちらは複数枚のコインを置いたように見せて、実は置いていないというテクニックです。

まず必要となるのがサムパーム。

サムパームは、親指にコインを隠すテクニックのことです。

まず2枚のコインをつかみ、そのままサムパームしましょう。

それから反対の手に受け渡すのですが、実際には渡さないでおきます。

その際、コインがぶつかる音を鳴らすのが、ハンピンチェンムーブの肝になりますよ。

コインの瞬間移動ウィングドシルバー

【解説】名作コインマジックだからシッカリ教えたい Winged Silver Tutorial
コインの瞬間移動ウィングドシルバー

コインマジックを代表する存在として知られているマジシャンのデビッド・ロスさん。

彼が考案したウイングド・シルバーを紹介しましょう。

こちらはコインを隠し持ち、手から手へと移動させる内容です。

シンプルですが、そのなかにはさまざまなテクニックが詰め込まれているんですよ。

たとえば、手のひらにあるコインをすでにコインを隠し持った手で受け取る動きは、シャトル・パスという名称で知られている技法です。

まずはじっくりと演技を見て、美しい動きをマネてみましょう。

おわりに

さまざまな瞬間移動マジックを紹介しました。

瞬間移動マジックは「物体を隠して違うところから出す」というのが基本になりますので、隠すテクニックが必要となるものが多いです。

そのため、ある程度練習が必要ですが、そのぶん派手な現象が起きのるで披露すれば驚かれることまちがいなし!

ぜひ鏡の前や動画で自分を撮影しながら何度も練習してみてくださいね!