RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

TikTokのアニメダンスに使用されている曲。【人気曲・定番曲】

アニメキャラクターのダンスに合わせて体を動かす動画が人気を集めるアニメダンス。

複数のアニメを取り入れた動画とキャッチーな振り付けの組み合わせによる動画をはじめ、数多くのダンス動画が投稿されています。

そこでこの記事では、TikTokで人気を集めるアニメダンスの曲をまとめてピックアップしました。

定番曲や人気曲だけでなく、アニメのキャラクターソングや挿入歌にも注目紹介していきますね。

思わず体を動かしたくなるダンスの振り付けをぜひチェックしてみてください!

TikTokのアニメダンスに使用されている曲。【人気曲・定番曲】(1〜10)

il vento d’oro菅野祐悟

https://www.tiktok.com/@hoodiefamfam/video/7146533688459775233

アニメ『ジョジョの奇妙な冒険黄金の風』の挿入歌である『il vento d’oro』を紹介します。

こちらはアニメの盛り上がる部分で流れることや、他シリーズで使用されていることでもファンに親しまれている1曲。

作曲家の菅野祐悟さんが手掛け、サックスやピアノ、ギターを使用したジャズ調の重厚なサウンドに仕上げています。

後半にかけて盛り上がっていく構成なので、その部分を動画に使用するといっそう迫力がでるでしょう。

Toca TocaFly Project

Fly Project – Toca Toca | Official Music Video
Toca TocaFly Project
https://www.tiktok.com/@yuki_dance_/video/7209232150959263003

アニメダンスに使用されている中でも、とくに広く知られている1曲が『Toca Toca』です。

こちらはルーマニアのダンスグループ、フライプロジェクトがリリースした1曲。

後に日本でアニメ映像と組み合わせた動画が制作され大バズり、やがてTikTokでもよく使用されるようになりました。

その最大の魅力は、タイトルのフレーズを繰り返すキャッチ―なサビでしょう。

かなり中毒性が高いので、一度聴いただけで覚えられますし、一緒に盛り上がれます。

捕まえて、今夜。新浜レオン

新浜レオン「捕まえて、今夜。」ミュージックビデオ(フル Ver.)【公式】
捕まえて、今夜。新浜レオン
@yaduki1

夜中2時の公園「犯人の犯沢さん」OP主題歌「捕まえて、今夜。」 #犯沢さん#犯沢ダンス#踊ってみた#振付動画#振り付けダンス#animedance#animedancechallenge#anime#アニメダンス#アニメダンスチャレンジ#アニメ#名探偵コナン#名探偵コナン好きな人#コナン @新浜レオン

♬ 捕まえて、今夜。(サビ ver.) – 新浜レオン

アニメ『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』のオープニングテーマ、『捕まえて、今夜』も人気ですよね。

こちらは新世代演歌歌手の新浜レオンさんが歌う楽曲。

重厚な演歌なのですが歌謡曲のテイストも取り入れており、普段演歌になじみのない方でも親しみやすい内容です。

また、恋愛ソングでありながら一部のフレーズがアニメの内容とリンクしている点や、手を動かすシンプルな振り付けも多くの人に愛されている要因でしょう。

ぜひ、あなたもチャレンジしてみてください。

TikTokのアニメダンスに使用されている曲。【人気曲・定番曲】(11〜20)

WONDERFULGReeeeN

@syotadayo_n

会議中お邪魔してきた。#にんにんダンス#ninnindance#animedance#アニメダンス#greeeen#大名倒産

♬ Wonderful – Last Chorus Version – GReeeeN

TikTokerの羽谷勝太さんがアニメダンスに使用したのでも話題なのが『WONDERFUL』です。

こちらはボーカルグループのGReeeeNが、映画『大名倒産』のテーマソングとして手掛けた1曲。

曲中では、他の人と支え合う様子や、素晴らしい世界を楽しむ様子が歌われています。

途中で転調しヒップホップ調になるなど、変化がおもしろいサウンドにも注目しながら聴いてみてほしいと思います。

それからドラマ仕立てのMVも要チェックですよ。

KICKBACK米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – KICKBACK
KICKBACK米津玄師
https://www.tiktok.com/@kotaroide/video/7181433708979703041

アニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲が話題です。

シンガーソングライターの米津玄師さんが2022年10月にリリースしました。

エネルギッシュなロックサウンドとドラムンベースが融合した楽曲で、テンポの速いリズムと転調を多用した構成が特徴的です。

『チェンソーマン』の世界観をフィーチャーした重厚かつエッジの効いたバンド演奏が響きます。

クールな低音ボイスから情熱的な歌唱まで、さまざまな表情をみせるボーカルも印象的ですね。

疾走感のあるビートにのせて、ミックスボイスを生かした歌唱を届けるのがコツ。

オーディエンスを盛り上げるアニメソングを、ぜひカラオケで歌ってみてくださいね。

アイドルYOASOBI

YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
アイドルYOASOBI
https://www.tiktok.com/@kanzakianna36/video/7246328383607508226

TikTokで人気を集める曲といえば、YOASOBIさんの楽曲でしょう。

テレビアニメ『推しの子』のオープニングテーマとして制作され、2023年4月に配信リリースされた本作は、アイドルの裏側に潜む葛藤を描いています。

完璧な姿を追い求める中で隠された弱さや、愛されることへの切実な願いが歌詞に込められており、聴く人の心に深く響くでしょう。

ヒップホップの要素を取り入れつつ、ゴシック・ロック調のポップな楽曲に仕上がっています。

アニメダンスを楽しみたい方はもちろん、アイドルの世界に興味がある方にもおすすめの一曲です。

がんばれがんばれ先輩

https://www.tiktok.com/@cristinedou/video/7275952093209382152

少しユニークな楽曲に『がんばれがんばれ先輩』があります。

このタイトルのフレーズを繰り返す曲を聴いたことのある方も多いのではないでしょうか。

実はこちらは、アニメ『イジらないで、長瀞さん』のワンシーンを切り抜き、リミックスしたものなんです。

DJのビーマックスさんがYouTube上に投稿し大バズりしました。

現在はその他のユーザーによるアレンジバージョンも投稿されるなど盛り上がりを見せています。

聴き比べても楽しめそうですね。