【20代女性向け】カラオケで点数が出やすい曲
ガールズグループブームによって、最近の邦楽は難しいものがやたらと増えました。
ファルセットが連発するような楽曲なんて、もはや当たり前になりつつありますよね……。
そんな現代の音楽シーンにおいて、点数が出やすい楽曲となかなか出会えないことも多いかと思います。
そこで今回は20代女性向けにカラオケで点数が出やすい楽曲をピックアップしました!
定番の楽曲から最新曲まで、幅広い楽曲をチョイスしておりますので、ぜひ最後までごらんください!
- 【50代女性向け】カラオケで点数が出やすい楽曲NEW!
- 【50代男性向け】カラオケで点数が出やすい楽曲NEW!
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【30代女性向け】カラオケ採点で点数が出やすい曲
- カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 【40代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 【20代男性向け】カラオケ採点で点数が出やすい曲
- 30代の女性におすすめ!歌の苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
【20代女性向け】カラオケで点数が出やすい曲
強風オールバック (feat.歌愛ユキ)Yukopi

シュールで無機質、それでいてどこかかわいらしさのある音楽性が印象的なボカロP、Yukopiさん。
多くの名曲を持つYukopiさんですが、その中でも特に知名度の高い作品といえば、こちらの『強風オールバック (feat.歌愛ユキ)』ではないでしょうか?
本作はボカロに詳しくない方でもCMなどを通して聞き覚えがあるかと思います。
無機質なメロディーですが、その分、ボーカルラインの起伏もおだやかなので、非常に歌いやすい作品と言えるでしょう。
君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!あいみょん

あいみょんさんといえばルーツであるフォークミュージックを取り入れたJ-POPが印象的ですよね?
新曲であるこちらの『君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!』はそんな彼女の音楽性が遺憾なく発揮された作品です。
明るくある程度の力強さもある作品ですが、音域は狭い部類で、ボーカルラインも急激な音程の上下を要するフレーズは一切登場しません。
地声でゆったりと歌えるので、低音ボイスの20代女性でも十分に高得点を狙えます。
PAPER MOONa子

ビリー・アイリッシュさんの楽曲に電子音楽の要素をミックスし、そこにオルタナティブの要素も加えたような独創性にあふれた音楽性で人気を集めるシンガーソングライター、a子さん。
ルーツがプログレということもあり、ブレイクビートをはじめとした変則的な楽曲が多い彼女ですが、新曲であるこちらの『PAPER MOON』はオーソドックスな進行が特徴です。
高いフレーズの多い作品ですが、音域自体はそれほど広くはないので、適正キーに合わせれば、一般的な声域を持つ方であれば問題なく発声できるでしょう。
終始、ウィスパーボイスで歌われているため、声量を出しすぎてピッチがブレる心配もありません。
楽曲自体に尖りはありますが、歌いやすい作品ではあるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
ピンク・パンチ乃紫

ユニークな音楽性でシーンをわかせる女性シンガーソングライター、乃紫さん。
毎度、個性的な楽曲をリリースしている彼女ですが、新曲であるこちらの『ピンク・パンチ』も例にもれず、独創性にあふれたポップロックに仕上げられています。
ややラウドな音質の作品ですが、音域はなかなかに狭く、ボーカルラインも昭和歌謡をイメージさせるシンプルで哀愁のただようものにまとめられています。
間違いなく高得点を狙いやすい楽曲と言えるでしょう。
vip?日食なつこ

ピアノ弾き語りのシンガーソングライターとして知られる日食なつこさん。
日常を切り取ったようなリリックでありながらも、そのメロディーからどこかジブリ作品のようなファンタジックさを持った世界観が魅力的ですよね。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『vip?』。
非常にアンニュイな作品で、音域はかなり狭め、ボーカルラインもロングトーンこそ多いものの、音程の上下自体はゆるやかに仕上がっています。
基本的に簡単な楽曲ですが、Cメロでややボルテージが上がるので、適正キーはしっかりと見極めておきましょう。