20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
みんなでカラオケに行くことになったけれど、実はその中に気になる男性がいる……そんな女性も多いのではないでしょうか?
また、付き合ってはいないけれど思いを寄せている男性と2人でカラオケに行くことになった、という方もいるかもしれません。
そんなときにどうしても気になるのは「どんな曲を歌えばモテるのか」ということではないでしょうか?
そこでこの記事では、男性ウケのいい曲を紹介していきますね!
女性からすれば少し恥ずかしいと思うような選曲かもしれませんが、実はそれくらいが男性はうれしいものなんです!
それでは、さっそく記事をご覧いただいて、選曲の参考にしてくださいね!
20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲(1〜10)
点描の唄井上苑子

井上苑子とMrs. GREEN APPLEという豪華なコラボレーションによって作られた「点描の唄」は、歌っている女性をかわいらしく見せてくれる、男性ウケが抜群の曲です。
恋をしたときの気持ちをピュアに歌った歌詞に共感してしまいますよね。
また、この曲の一人称は「僕」なのですが、それが逆に心にぐっとくるという男性が多いんだとか。
CHE.R.RYYUI

カラオケで定番中の定番になっているYUIの「CHE.R.RY」も、男性ウケがかなりいい曲として有名ですよね。
初恋ならではのピュアな気持ちを描いた歌詞が魅力的な曲で、意中になかった女性でもこの曲を歌っていると気になるという男性もたくさんいると思います。
優しい雰囲気のサウンドなので、どんな女性にもマッチする曲です。
カブトムシaiko

aikoの曲は女性らしさが全開なかわいい曲が多いので、男性からのウケがかなりいいですよね。
そんなaikoの曲の中でも、定番中の定番としてカラオケで人気になのが、こちら「カブトムシ」です。
恋する女性のピュアな気持ちを歌った歌詞が人気で、女性が歌うととてもかわいらしく見えます。
幅広い世代に人気な曲なので、どんな人とのカラオケでも歌いやすいのもオススメなポイントの一つです。
元彼女のみなさまへコレサワ

過去の恋愛を肯定的に受け止め、前に進もうとする姿勢が印象的な楽曲です。
軽快なカントリー調のサウンドが、歌詞の複雑な感情を巧みに表現しています。
コレサワさんらしいユーモアと感謝の気持ちが込められた歌詞で、恋愛中はきっと共感しやすいでしょう。
元カノに嫉妬せず逆に感謝、「わたしが彼を幸せにするんだ」という内容がハートをわしづかみにしそうですね。
過去の恋愛経験に感謝しつつ、新たな一歩を踏み出したい人にぴったり。
カラオケで歌えば、気持ちのいい開放感も味わえそうです。
カタオモイAimer

さまざまなジャンルの音楽家から厚い支持を受けているシンガー、Aimerさん。
そのハスキーで美しく特徴的な歌声を武器に、たくさんのすてきな楽曲を歌ってきた彼女。
聴いていると落ち着くような彼女の歌声が好きな方ってとっても多いと思います。
もしあなたの歌声が彼女の歌声に近いのであればぜひ挑戦してみてください。
もしそうでなくても、しっとりとした雰囲気の美しい曲なので、あなたの歌声をきれいに聞かせられる1曲だと思います。
気まぐれロマンティックいきものがかり

どうせ歌うのならみんなが知っているような有名な曲や定番曲がいいですよね。
そんなカラオケで定番の音楽ユニットといえば、いきものがかり。
いきものがかりの曲の中でも、男性からのウケがいいのが、こちら「気まぐれロマンティック」です。
元気でかわいらしい曲調なので、歌っている女性がより魅力的に見えるんだとか。
Darling西野カナ

男性の心をつかみたいなら、やっぱりかわいらしいラブソングは外せない存在ですよね。
そんなラブソングを探しているあなたには西野カナの「Darling」がオススメです。
この曲に登場する女性はすこしワガママなんですが、そこがぐっとくるという男性も多いはず。
アプローチしたい男性がいるなら、ぜひその人のことを想像しながら歌ってみてください。