結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
結婚式の余興でダンスを披露されるという方は多いのではないでしょうか?
音楽に合わせて何名かでダンスを披露すれば、会場は持ち上がることまちがいなし!
しかし、どの曲に合わせて踊るのか決めるのって迷ってしまいますよね。
そんなときに参考にしていただけるよう、この記事ではオススメの曲を紹介していきますね。
かっこいい曲、かわいい曲、おもしろい曲など、さまざまな曲を集めましたので、「どんな余興にしたいのか」という希望に合わせて曲を選んでくださいね!
結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ(1〜20)
DynamiteBTS


BTSの楽曲の中でもとくに人気を誇る本作。
ディスコポップの爽やかなサウンドが印象的で、楽しくポジティブな雰囲気に満ちています。
コロナ禍の中で生まれたこの曲は、明るさや自信、幸せを表現しており、聴く人を元気づける力を持っています。
2020年8月21日にデジタルシングルとしてリリースされ、世界中で大ヒットを記録しました。
結婚式の余興では、このアップテンポな曲に合わせて、ゲストみんなでラタタダンスのように簡単な振り付けをつけて踊るのがオススメです。
会場全体が一体となって盛り上がること間違いなしですよ!
マツケンサンバⅡ松平健


披露宴や二次会のお祭りムードがグッと増します。
賑やかな披露宴をおこないたい方にぜひともオススメです。
余興を見るゲストも笑いに包まれることまちがいなしです。
ダンスについてもカッコいい振り付けよりも、楽しい振り付けが良いと思います。
恋するフォーチュンクッキーAKB48


曲とともにダンスも話題になった1曲です。
サビなら踊れる!という方も多いのではないでしょうか?
歌詞や曲調ともにかわいいですし、とても簡単な振り付けになっているので、男性でも女性でもぜひこの曲にのせてダンスを踊っていただきたいと思います。
HabitSEKAI NO OWARI


SEKAI NO OWARIらしいミステリアスな曲調と妖艶な世界観が魅力的です。
2022年4月28日に先行配信され、映画『ホリック xxxHOLiC』の主題歌として制作されました。
本作は、人々が自分や他人を簡単なカテゴリーに分類することの愚かさを指摘し、多様性や個性の大切さを訴えかけています。
ポジティブなメッセージが込められた歌詞は、自分の可能性を最大限に引き出したい人にオススメです。
結婚式の余興では、新郎新婦への祝福の気持ちを込めて披露すれば、きっと会場が盛り上がること間違いなしですよ。
恋星野源


ドラマ『逃げるは恥だが役にたつ』の主題歌としてタイアップされた星野源の楽曲です。
曲中のダンスはPerfumeの振付師でもあるMIKIKOさんによるもの。
「恋ダンス」としてインターネット上で社会現象にもなるほど人気を博しましたよね。
有名なだけに余興などでは盛り上がること間違いなしの1曲です!