RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽のおめでとうの歌。祝福ソング

日本は「愛」を伝える文化は発達していませんが、「感謝」や「祝福」を伝える文化は発達しています。

今回は「祝福」にフォーカスして、洋楽の名曲をピックアップしてみました!

海外は宗教的な「祝福ソング」が多いため、日本のものよりも強いメッセージ性がこめられています。

さまざまなシチュエーションに合わせてセレクトしているので、どの世代の方にも、楽しんでもらえると思います。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

洋楽のおめでとうの歌。祝福ソング(31〜40)

Happy Birthday EverybodyRay Barretto

ラテン音楽とソウルミュージックを巧みに融合させた祝祭的なバースデーソングをお探しの方に、米国出身のレイ・バレットさんをご紹介します。

1967年にリリースされたアルバム『Latino Con Soul』に収録された本作は、コンガやボンゴなどのラテンパーカッションが生み出す情熱的なリズムと、サルサやジャズの要素を取り入れた華麗なホーンセクションが織りなす、踊りたくなるような陽気なサウンドが魅力です。

プエルトリコ系の伝統音楽をルーツに持つバレットさんならではの、生命力溢れるグルーヴが詰まった一曲となっています。

誕生日パーティーを盛り上げたい方や、ラテン音楽の新たな魅力を発見したい方におすすめの楽曲です。

BirthdayRotimi

Rotimi – Birthday ( OFFICIAL VIDEO )
BirthdayRotimi

アメリカ出身のナイジェリア系シンガー・ソングライター、ロティミさんが贈る甘く心温まるラブソング。

大切な恋人の誕生日を祝うために用意したサプライズパーティーの様子を、R&Bとソウルを融合させた洗練されたサウンドで表現しています。

ゆったりとしたミッドテンポの中に込められた想いは、恋人への深い愛情と感謝の気持ち。

二人だけの特別な夜を演出するキャンドルの灯りや、親密な雰囲気が目に浮かぶような心地よいメロディーが印象的です。

2024年5月にリリースされた本作は、アルバム『In My Heart In My Veins』にも収録。

俳優としても活躍する彼の多才な一面が垣間見える楽曲で、大切な人の誕生日を祝う場面で聴きたい一曲です。

It’s My BirthdaySexyy Red

Sexyy Red “It’s My Birthday” (Official Audio)
It's My BirthdaySexyy Red

アメリカ出身のセクシー・レッドさんが贈る、誕生日の高揚感を存分に詰め込んだヒップホップナンバーです。

本作は2024年5月にリリースされ、アルバム『In Sexyy We Trust』に収録されています。

誰もが経験する誕生日という特別な日に、自分らしく過ごすことの素晴らしさを力強く表現しています。

力強いビートとともに、自己肯定感に満ちた歌詞が心に響きます。

パーティーシーンでの盛り上がりはもちろん、大切な人の誕生日を祝う際のBGMとしても最適です。

ミュージックビデオでは、友人たちと楽しむ誕生日パーティーの様子が描かれており、視聴者も自然と笑顔になれる作品に仕上がっています。

リリース後、ビルボードチャートで35位を記録し、多くの人々の心をつかみました。

Happy BirthdaySidiku Buari

アフリカの音楽シーンを代表するガーナ出身のシディク・ブアリさんが贈る、祝祭感あふれるダンスナンバー。

1979年に発表されたアルバム『Revolution (Live Disco Show in New York City)』に収録された本作は、アフロビートとディスコサウンドが融合した軽快なリズムが印象的です。

陸上選手からミュージシャンに転身し、ニューヨークで音楽を学んだ経験を活かした西洋的なアレンジと、故郷ガーナの伝統的なリズムが見事に調和しています。

誕生日パーティーやお祝いの席で、世代を超えて楽しめる一曲。

グルーヴィーなサウンドは、みんなを自然とダンスフロアへと誘います。

Happy BirthdayBusy Signal

Busy Signal – Happy Birthday (AI Video)
Happy BirthdayBusy Signal

ジャマイカ出身のダンスホールアーティスト、ビジー・シグナルさんが2024年1月に贈る、生命への賛歌が込められた祝福のメッセージソング。

ダンスホールのリズムに乗せた軽快な曲調と、誕生日を迎えた人への心からの祝福の気持ちが溢れ出る素晴らしい1曲です。

パトワ語(ジャマイカのクレオール語)を巧みに織り交ぜながら、人生の喜びや家族・友人との絆、そして健康への感謝の念を力強く表現しています。

本作は、伝統的な誕生日ソングの新解釈として、誕生日パーティーやお祝いの場を一層盛り上げてくれること間違いなし。

愛する人の記念すべき日に、心温まる雰囲気作りをしたい方におすすめの楽曲です。

洋楽のおめでとうの歌。祝福ソング(41〜50)

CongraturationsPost Malone

Post Malone – Congratulations (Official Music Video) ft. Quavo
CongraturationsPost Malone

2016年にデビューアルバムとしてリリースされた、ポスト・マローンの「ストーニー」。

こちらのアルバムに収録されている「おめでとう」というタイトルのこの曲は、比較的ゆったりとしたラップで静かに歌い上げられている、しんみりとした一曲に仕上げられています。

CongraturationsDinah Washington

Dinah Washington – Congratulations To Someone
CongraturationsDinah Washington

広がりがあるイントロが印象的なこの曲は、アメリカのR&B、ジャズ、シンガーダイナ・ワシントンが歌う曲です。

去って行った恋人と一緒にいる新し恋人を、うらやましいと思う心を丁寧に歌い上げています。

元恋人に対する祝福を歌っている切ない一曲です。