歌詞がいい洋楽の病みソング。心にしみる素敵なメッセージ
邦楽で病み系ソングの人気が高まり、徐々に増えてきている昨今ですが、洋楽にもあるんじゃないかということで、病み系の歌詞の曲をセレクトしてみました。
英語がわからなくても、鬱々とした気持ちにシンクロしてくれるような楽曲もあれば、こんなアップテンポな曲で?こんなおしゃれな曲が?と驚かされるものもあり、なかなかおもしろいソングリストになっています。
歌詞がいい洋楽の病みソング。心にしみる素敵なメッセージ(1〜10)
symptom of lifeWillow

人生の謎や意味を探求する、内省的で詩的な楽曲です。
自己の変容や発見、内なる光と闇の対話を描写し、聴く人の心に深く響きます。
美しさと苦悩を異なる視点から捉え直すことの大切さを語りかけ、自己反省と自己発見の旅へと誘います。
2024年3月にリリースされたこの曲は、WILLOWさんの音楽的進化を示す新たな一歩となりました。
アメリカ出身の彼女は、幅広いジャンルを探求し続けています。
自分自身と向き合い、内面を見つめ直したいと感じている方におすすめの一曲です。
心に秘めた魔法を見出す勇気をくれるでしょう。
missing youCase

メインストリームのR&Bとして打ち出されながらもアコースティックさと本質的な哀愁の深みが滲み出たケイスによる病みソングです。
あなたが居なくて寂しいという思いが切実な歌詞に込められており、切なさの表現を多様な比喩によって表されている奥の深さが際立った曲となっています。
someone in the darkMichael Jackson

キング・オブ・ポップスとも評されるマイケルジャクソンによる病みソングです。
闇の中にいるのは誰なのかと問うような歌詞の内容と沈み込むようなトラックが哀愁を帯びており、表現の巧みさを感じ取ることができるような内容となっています。
sucker mcsRun-D.M.C.

オールドスクールヒップホップの先駆者でありながらロックにも寄ったサウンドで間口を広げてきたパイオニアRun DMCによる病みソングです。
にわかラッパーや本質的な内面の滲み出ていないラッパーへのディスを中心とした歌詞の内容であり、真に病んでいるものとは何かを考えさせられるような病み感ある曲となっています。
so sickNe-Yo

キャッチーなR&Bトラックでありながらもメロディアスな中に独特の哀愁と憂いを帯びた歌詞の世界観が多くの若者の共感を集めた名曲です。
内面の苦しみを巧みに表現した病みをアピールした内容となっており、一辺倒にポップスと同系列に扱えない深みがあります。