冬の名曲、中島美嘉『雪の華』のカバー曲
シンガーソングライター、中島美嘉の代表曲である「雪の華」は、リリースから何年も経過した今でも、冬になればあちらこちらで耳にする名曲ですよね!
そして長年愛され続けているこの曲は、これまでたくさんアーティストや歌い手によってカバーされているんです。
この記事では、有名なミュージシャンによるカバーをはじめ、人気の歌い手やVTuberによる「雪の華」のカバーを紹介していきますね!
原曲の美しい雰囲気はそのままに、それぞれのシンガーの魅力がじっくりと味わえるアレンジの曲ばかりですので、ぜひあなたのあお気に入りの1曲を見つけてくださいね。
- 【なごり雪】人気カバー曲
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 【どれが好き?】中島みゆき『糸』のカバー曲
- あの人気声優があの曲を!?声優によるカバー曲まとめ
- 女性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 心が癒やされる名曲【やさしさに包まれたなら】のカバー曲
- 男性アーティストが歌う人気の桜ソングまとめ
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 大物アーティストにもカバーされる名曲。スピッツ『楓』のカバー曲
- 【高齢者向け】思わず歌いたくなる冬の名曲まとめ
- 【ピアノ】冬に聴きたい&弾きたいクラシックの名曲たち
冬の名曲、中島美嘉『雪の華』のカバー曲(1〜10)
雪の華德永英明

ささやくようなハスキーボイスと高音が魅力的なシンガーソングライター、徳永英明によるカバー。
消え入りそうな繊細な歌声が原曲のイメージにピッタリで、さらに女性ではなく男性が歌うことで別の顔を見せてくれているカバーです。
美しい曲調と歌声が心地いい、珠玉のカバーソングです。
雪の華96猫

ニコニコ動画の「歌ってみた」で人気の歌い手、96猫。
確実な歌唱技術に裏付けられた多彩な表現で同じ人が歌っていると思えないこともあります。
「雪の華」も彼女ならではの世界観で歌っているのではないでしょうか。
どの曲もただのカバーで終わらないところはすばらしいですよね。
雪の華つるの剛士

つるの剛士は2009年にソロ歌手として活動を始めたタレントです。
おバカタレントとして、人気を博しました。
情熱的で力強い歌声が特徴的なつるのですが、この曲ではそうした部分を封印。
ただひたすらに優しい歌声が心に響きますね。
女性の曲も歌いこなすつるのの幅の広さを感じられる一曲です。
冬の名曲、中島美嘉『雪の華』のカバー曲(11〜20)
雪の華森恵

広島県出身のシンガーソングライター、森恵によるカバー。
ピアノやストリングスの音色が幻想的な雰囲気を作っている原曲とは違った、アコースティックギターの弾き語りというシンプルなアレンジが、また違った魅力を感じさせてくれます。
歌とギターだけでも曲の世界観を失っていない、秀逸なカバーソングです。
雪の華MI-YU

元AKB48メンバーの竹内美宥は、韓国を拠点として活動するアーティスト。
YouTubeでは楽曲アレンジから動画編集までを自身で手掛たカバーソングを発表しています。
元アイドルとは思えない丁寧な歌唱で、見る人の心をつかみます。
ほかに韓国の楽曲もカバーしているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
雪の華Uh.

Uh.は、大阪を中心に活動する兄妹ユニットSeiraのボーカル。
ソロ活動としてYouTubeでカバーソングを上げています。
透明感のあるなめらかな歌声が魅力です。
ぶれない高音には安定感があり、勢いで押し通さない確かな技術力を感じます。
ずっと聴いていたくなるアーティストですね。
雪の華Darlim&Hamabal

キム・ダリムとハマバルの2人組でYouTubeでも話題の韓国人です。
韓国語以外にも洋楽や日本語の楽曲もカバーしていますよ。
歌唱は主にダリムが担当し、ハマバルは音楽やコーラスを担当しています。
ダリムの歌はもちろん、その後ろでふりをするハマバルもかわいくてついリピートしちゃいますね。