RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【人気】2020年にヒットしたアニソンまとめ

【人気】2020年にヒットしたアニソンまとめ
最終更新:

【人気】2020年にヒットしたアニソンまとめ

「10代の頃にハマったものは一生好きでいられる」なんて言いますが、みなさんは心当たりはあるでしょうか。

映画や小説、音楽、アニメなど「自分にとってはこれだ」と感じるステキな作品がおのおの、思い浮かぶはず。

さて今回この記事でご紹介していくのは2020年に流行ったアニソンです!

聴くだけで、あのアニメのあの名シーンが頭の中いっぱいに広がります。

ぜひ最後までチェックして、アニメと音楽の相乗効果を体感してみてください!

【人気】2020年にヒットしたアニソンまとめ(1〜10)

廻廻奇譚EVE

スピード感のあるかっこいいロックナンバーはいかがでしょうか。

ボカロPとしても大人気のシンガーソングライターEveさんによる作品で、4作目の配信シングルとして2020年12月にリリースされました。

ジャンプ漫画原作のアニメ『呪術廻戦』オープニングテーマに起用されたことをきっかけに大ヒットしました。

とてもスタイリッシュでたたみかけるような曲調、熱い気持ちになれますね。

本作は、混沌とした世界を戦い抜く主人公の闘争心が鮮明に表現されています。

『呪術廻戦』は、学生服などコスプレ衣装を準備しやすいのでオススメです。

LiSA

LiSA 『炎』 -MUSiC CLiP-
炎LiSA

アニソン界のロックヒロイン、LiSAさんのヒット曲といえばこちらです。

映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌で、2020年10月にリリースされました。

壮大なバラードの旋律が特徴で、強さと希望のメッセージが込められています。

人間の強さや仲間との絆が歌詞に描かれており、聴く人の心に響くはず。

本作は第62回日本レコード大賞で大賞を受賞するなど、社会現象級の人気を博しました。

映画のストーリーと合わせて聴くと、より深く楽曲の世界観を味わえますよ。

カラオケでも人気の一曲なので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

Realize鈴木このみ

TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd season OPテーマ「Realize」Music Video (Full size)
Realize鈴木このみ

アニソングランプリで優勝するなど、アニメとつながりが深いシンガーの鈴木このみさん。

彼女がアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』のオープニングテーマとし手掛けたのが『Realize』です。

本作は情熱的な歌唱がされているロックソングで、歌詞は困難に立ち向かう主人公たちを描いています。

王道のアニメソングといった雰囲気なので、アニメを知っている人も知らない人も盛り上がれるのではないでしょうか。

DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理鈴木雅之

【MV】鈴木雅之『DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理』TVアニメ「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」OP主題歌
DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理鈴木雅之

情熱的な愛を歌い上げる、聴く人の心を掴んで離さないデュエットソングです。

アニメ『かぐや様は告らせたい?

~天才たちの恋愛頭脳戦~』のオープニングテーマに起用された本作。

2020年4月にリリースされ、オリコンチャート15位を記録しました。

ラブソングの帝王こと鈴木雅之さんと、鈴木愛理さんの息の合ったハーモニーが魅力的。

心躍るメロディと爽快なリズムが、アニメのワクワク感にぴったりなんです。

カラオケで盛り上がりたいときや、恋愛ドラマを見たい気分の時にもオススメですよ。

ぜひ一度聴いてみてください!

芽ぐみの雨やなぎなぎ

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」オープニング映像
芽ぐみの雨やなぎなぎ

アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

完』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

歌い手としての活動から人気に火が点いたシンガー、やなぎなぎさんが歌っています。

2020年7月に21枚目のシングルとしてリリースされました。

疾走感と透明感が合わさった曲調にやなぎなぎさんの飾らない歌声がマッチしていて、とてもステキな印象。

ただ、完璧な結末なんてないけどそれを求めてしまう、どうしようもない気持ちが歌詞につづられていて、ちょっぴり切なくもなります。

物語の終わりと始まりを雨に託して表現した本作は、新しい希望を感じさせてくれます。

正しくなれないずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『正しくなれない』MV(ZUTOMAYO – Can’t Be Right)
正しくなれないずっと真夜中でいいのに。

小気味いいメロディーラインが耳と頭に残る中毒ソングです。

人気アニメ『約束のネバーランド』の主題歌として話題を集めた楽曲で、2021年2月にリリース。

ずっと真夜中でいいのにの2ndアルバム『ぐされ』に収録されています。

ACAねさんの透明感のある歌声と、独特な歌詞世界が印象的。

知ることの幸せと苦しみを描いた歌詞は、アニメの世界観とも見事にマッチしています。

孤独な夜に、じっくりと味わって欲しい1曲。

聴いているうちに、物語の登場人物の気持ちが伝わってくるかもしれません。

チューリングラブ feat.Souナナヲアカリ

キュートでポップなデュエットソングで、アニメファンの心をくすぐります!

ナナヲアカリさんとSouさんのコラボ曲で、2020年2月にシングルリリース。

アニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。』エンディングテーマに起用されました。

作詞作曲は人気ボカロP、ナユタン星人さんが手がけています。

恋愛感情を数式で解こうとする歌詞が印象的で、理系の視点から恋を描く本作。

アッパーチューンで、会場のボルテージを上げたいときにぴったり!

TikTokでも人気を博した楽曲なので、SNSが好きな方にもオススメです。

続きを読む
続きを読む