RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

2022年に話題を集めたアニメソング。【人気曲・ヒットソング】

今や日本の音楽シーンを語る上で欠かせないアニメソングは、幅広い世代から人気を集めていますよね。

ロックバンドからソロシンガーまで数多くのアーティストがアニメーションを彩る楽曲を届けています。

そこでこの記事では、2022年に人気を集めたアニメソングを一挙にまとめました。

物語やキャラクターにマッチした音楽に合わせてお気に入りの作品を見るのもオススメですよ。

カラオケやドライブなどの幅広いシーンでも活躍する、令和を彩る楽曲をぜひ聴いてみてくださいね。

2022年に話題を集めたアニメソング。【人気曲・ヒットソング】(11〜20)

first deathTK from 凛として時雨

TK from 凛として時雨 『first death』Music Video (TVアニメ「チェンソーマン」第8話エンディング・テーマ)
first deathTK from 凛として時雨

疾走感と緊張感が交錯する楽曲構成が特徴的な、TKさんによる『チェンソーマン』第8話のエンディングテーマです。

2022年11月に配信、同年12月にCD発売となったこのナンバーは、プログレッシブロックの要素を取り入れた攻撃的なサウンドが印象的。

制作にあたってTKさん自身が作品を繰り返し見返して世界観を理解しようとしたエピソードからも、アニメへの深い敬意が伝わってきます。

凛として時雨でのバンド活動で培われた感覚が、自然と作品に溶け込んだという本作。

混沌とした展開と緻密な構成が心を揺さぶる、熱量の高いロックナンバーです。

錠剤TOOBOE

週替わりのエンディングテーマという斬新な試みで注目を集めたアニメ第4話で起用された、TOOBOEさんの楽曲。

2022年11月にリリースされたEP『錠剤』の表題曲です。

シャウトやノイズを織り交ぜた荒々しさと、キャッチーさが絶妙に融合したサウンドメイクが特徴。

映像ユニット「擬態するメタ」が手がけたミュージックビデオも、愛憎劇をモチーフに過激さとコミカルさを交錯させた実験的な仕上がりです。

本作はアルバム『Stupid dog』にも収録されており、TOOBOEさんの代表作として位置づけられています。

作品の世界観に浸りたい方にオススメです。

CHAINSAW BLOODVaundy

CHAINSAW BLOOD / Vaundy:MUSIC VIDEO
CHAINSAW BLOODVaundy

『チェンソーマン』の第1話エンディングテーマとして起用された本作は、原作漫画を何度も読み込んだというVaundyさんが作品世界への敬意を込めて制作した楽曲です。

2022年10月にリリースされると、ストリーミング再生回数1億回を突破するヒットを記録しました。

重厚なリズム隊と圧縮されたベース音、そしてダークな雰囲気の中にもポップなメロディが共存するサウンドは、作品の持つ破壊と衝動のテーマを見事に表現していますよね。

間奏部分の語りのようなフレーズから展開する音の迫力には圧倒されます。

アニメファンはもちろん、モダンなロックサウンドが好きな方にもオススメしたい1曲です。

インザバックルームsyudou

閉塞感と葛藤が渦巻く、ダークな世界観が印象的な楽曲です。

syudouさんによる作品で、2022年11月に『チェンソーマン』第5話のエンディングテーマに起用されました。

インターネット上の都市伝説「Backrooms」をモチーフに、出口のない空間で感情を曝け出す主人公の内面が描かれています。

アニメ第5話でデンジたちがホテルに閉じ込められる展開とも重なり、作品との親和性が高い仕上がり。

2023年にリリースされたアルバム『露骨』にも収録されています。

内面的な苦悶と向き合いたいとき、じっくりと聴いてみてください。

残機ずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『残機』MV (ZUTOMAYO – Time Left)
残機ずっと真夜中でいいのに。

『チェンソーマン』の第2話エンディングテーマに起用された楽曲です。

ずっと真夜中でいいのにによる作品で、2022年10月に17thデジタルシングルとしてリリースされました。

攻撃的なベースラインが容赦なく炸裂し、後半にかけて加速していく展開が圧巻。

作品の激しいストーリー性とピッタリとマッチしていますね。

緊張感のあるサウンドに浸りたいときにオススメです。

刃渡り2億センチマキシマム ザ ホルモン

『チェンソーマン』第3話ノンクレジットエンディング / CHAINSAW MAN #3 Ending│マキシマム ザ ホルモン 「刃渡り2億センチ」
刃渡り2億センチマキシマム ザ ホルモン

『チェンソーマン』第3話のエンディングテーマおよび挿入歌として起用された本作は、約90秒という短尺ながら激しいシャウトと痛快なメロディが交錯する密度の濃い楽曲に仕上がっています。

2022年10月に配信シングルとしてリリースされ、2025年9月公開の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』では未公開部分を含む新バージョンが挿入歌として再起用されました。

静と動のコントラストが鮮やかな彼らならではのミクスチャーサウンドに耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

2022年に話題を集めたアニメソング。【人気曲・ヒットソング】(21〜30)

バイオレンス女王蜂

女王蜂『バイオレンス(VIOLENCE)』Official MV
バイオレンス女王蜂

『チェンソーマン』第11話のエンディングテーマとして、女王蜂が2022年12月にリリースした本作。

衝動性と激情性が渦巻く歌詞と、ロック性にグルーヴ感を融合させた構成が印象的です。

配信初日にオリコンデイリーデジタルシングルランキング1位を獲得し、ファンやアニメ視聴者から大きな反響を呼びました。

激しさと美しさが交錯する本作は、感情のピークを迎える物語の展開とともに心に刻まれます。

ストーリーの衝撃を音楽とともに体感したい方にオススメです。