RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

2022年に話題を集めたアニメソング。【人気曲・ヒットソング】

今や日本の音楽シーンを語る上で欠かせないアニメソングは、幅広い世代から人気を集めていますよね。

ロックバンドからソロシンガーまで数多くのアーティストがアニメーションを彩る楽曲を届けています。

そこでこの記事では、2022年に人気を集めたアニメソングを一挙にまとめました。

物語やキャラクターにマッチした音楽に合わせてお気に入りの作品を見るのもオススメですよ。

カラオケやドライブなどの幅広いシーンでも活躍する、令和を彩る楽曲をぜひ聴いてみてくださいね。

2022年に話題を集めたアニメソング。【人気曲・ヒットソング】(21〜30)

祝福YOASOBI

YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
祝福YOASOBI

疾走感あふれるエレクトロニカサウンドと、透き通る歌声が魅力的な一曲。

2022年11月にリリースされ、人気アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマに起用されました。

自分の運命は自分で切り開くという力強いメッセージが込められています。

孤独や不安を抱えながらも前に進む人を応援する歌詞に、心を揺さぶられるはずです。

YOASOBIさんの楽曲らしい、深みのある歌詞と軽やかなビートのバランスが絶妙。

新しい環境に踏み出す人を送り出す場面や、自分を奮い立たせたい時にぴったりの曲ですよ。

悪魔の子ヒグチアイ

ヒグチアイ / 悪魔の子 (アニメスペシャルVer.) | Ai Higuchi “Akuma no Ko” Anime Special Ver.
悪魔の子ヒグチアイ

切なくも力強いメッセージが込められた『悪魔の子』。

独自の視点で人生を描くシンガーソングライター・ヒグチアイさんが2022年1月にリリースしました。

アニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』のエンディングテーマに起用されており、壮大なバンドサウンドが印象的です。

戦争や正義について問いかける歌詞に、思わず共感してしまうでしょう。

ダークなピアノから解放感あふれるストリングスまで、心に染み入る楽曲。

彼女の透き通るような歌声とともに、ざわめく心をリラックスさせてくれますよ。

ちゅ、多様性ano

ano「ちゅ、多様性。」Music Video
ちゅ、多様性ano

恋愛感情の混沌を描いた中国風の楽曲が、2022年11月にリリースされました。

アニメ『チェンソーマン』第7話エンディングテーマにも起用されており、作中の世界観を表現した歌詞が話題を呼びました。

anoさんの鮮やかなボーカルと、ポップなバンドサウンドが融合した一曲。

サビの「Get on chu!」というフレーズは、特定のエピソードにインスパイアされたものだそうです。

TikTok上では、彼女が出演するMVのダンス動画も注目を集めましたね。

中国語のフレーズを織り交ぜた歌詞や、チャイナドレス姿でのパフォーマンスなど、新たな表現に挑戦した意欲作です。

チキチキバンバンQUEENDOM

QUEENDOM / チキチキバンバン(TVアニメ「パリピ孔明」スペシャルMV)
チキチキバンバンQUEENDOM

TVアニメ『パリピ孔明』のオープニングテーマとして2022年5月にリリースされたQUEENDOMの楽曲。

ハンガリーの人気曲をカバーした本作は、中毒性のある音とリズムで話題を呼びました。

YouTubeやTikTokなどのSNSでの総再生回数は3億回を超え、大ヒットを記録。

サビの「CHANCE×CHANCE」という歌詞が印象的で、夢や希望を追い求める勇気を与えてくれます。

2023年11月には、テレビドラマ『パリピ孔明』第7話でQUEENDOMが劇中に登場し、この楽曲を披露しました。

友達との集まりやカラオケで盛り上がりたいときにぴったりの一曲です。

堕天Creepy Nuts

【MV】Creepy Nuts – 堕天(DATEN)
堕天Creepy Nuts

アニメ『よふかしのうた』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲は、ヒップホップデュオ・Creepy Nutsの才能がふんだんにちりばめられています。

2022年9月にリリースされたこの曲は、「夜」をテーマにした恋愛模様を第三者の視点から描いた歌詞が特徴的。

R-指定さんの巧妙な言葉遣いが聴き手の心を動かします。

DJ松永さんが手掛けたトラックには、ジャズやラテンの要素が取り入れられており、ブーンバップとも異なるヒップホップサウンドを楽しめます。

カラオケで歌えば一層の高揚感を味わえるでしょう。

Creepy Nutsさんの唯一無二のオーラがつまった本作を、ぜひ一度聴いてみてくださいね。

星が泳ぐマカロニえんぴつ

TVアニメ『サマータイムレンダ』ノンクレジット1stオープニング映像 【♪マカロニえんぴつ「星が泳ぐ」】
星が泳ぐマカロニえんぴつ

テレビアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマとしてマカロニえんぴつが手掛けた1曲は、夏の夜空を彩る花火のようにはかなくも美しい物語を歌い上げた楽曲です。

主人公の目線で歌われた覚悟や、大切な存在を失った喪失感、そして遠ざかっていく思い出が爽快なロックサウンドに乗せて描かれています。

メジャー2nd EP『たましいの居場所』に収録された本作は、2022年4月に配信され、夏の焦燥とはかなく散る運命をイメージして制作されました。

アニメの世界観と見事に調和した楽曲なので、物語をより深く味わいたい方や、夏の切なさを感じたい方にぴったりの1曲です。

おわりに

アニメを見ていたり、SNSをきっかけで知ったりと幅広い層から人気を集めるアニメソングを紹介してきました。

作品のテーマ性に合った楽曲が話題を呼び、人気を集めたアーティストも数多く存在します。

疾走感のあるロックナンバーやエレクトロを生かしたダンスミュージックなど、令和の音楽シーンを彩るサウンドが体験できるでしょう。

2022年に人気を集めたアニメとともに、聴いてみてはいかがでしょうか。