【2025年8月】話題の最新CM
テレビやSNSで毎日のように流れてくるCMって、気づけば何度も見返してしまうことがありますよね。
2025年8月も話題のCMが続々と登場していて、印象的なキャスティングや心に残るメッセージ、思わずクスッと笑ってしまう演出など、それぞれに個性があって見ていて飽きません。
この記事では、そんな今月話題になっているCMをたっぷりと紹介していきますね!
合わせてその中で流れているCMソングも紹介していきますので、ぜひご覧ください。
【2025年8月】話題の最新CM(61〜70)
花王 アタック ZERO「それぞれのポン」篇松坂桃李、菅田将暉、賀来賢人、間宮祥太朗、杉野遥亮

忙しいときでも手軽に使えることをアピールするアタックZEROパーフェクトスティックのCMです。
「〇〇ポン」という言葉をキーワードに、何かをしながらでも使える便利さが描かれています。
さらにCMの後半では手軽さだけでなく、汚れやニオイもしっかりと落とせる洗浄力があることもアピールされており、「一度使ってみたい!」と思わせられますよね!
au povo ギガチャージカード「怪談」篇

怪談風に展開していく不気味な雰囲気のCM。
どんな怖い話が語られるのかと思って観ていると、CMの中で怖いものとして描かれていたのはなんとスマホのギガ不足でした。
確かに、日常生活の中でもお出かけ先でも、スマホがつながらなくなるのって困りますよね!
そんなときに、コンビニで購入できるpovoのギガチャージカードが役に立つことがしっかりとアピールされています。
具体的な活用シーンが描かれることで、訴求内容が身近に感じられますね。
リクルート SUUMO「竹内さんの地図から部屋探し」篇竹内涼真

竹内涼真さんの休日の様子を描きながら、SUUMOを使った物件探しの利便性を紹介しています。
アプリ内の地図を指でなぞればその範囲の物件が表示される上、こだわり条件を設定することで物件をさらに絞り込める様子が映されています。
直感的でわかりやすい検索方法が魅力であることがよく伝わりますね。
TISインテックグループ「その願い、ほっとけない。皆が使えるシステム」篇草彅剛、生見愛瑠

草彅剛さんと生見愛瑠さんがTISインテックの社員として工場に訪れ、現地での困りごとがないかをヒアリングしているシーンから始まります。
そこで生見さんは現場で使っているシステムが使いづらいことを発見、新しいシステム開発を提案します。
CMの後半では新しいシステムが導入されて見事に現場の課題が解決された様子が映されており、これを観れば「もしかするとうちも改善してもらえるかも……」と感じられますよね。
551蓬莱 2025年 CMなるみ

関西の方は皆さんご存じであろうフレーズ「551があるとき、ないとき」が登場する人気CMの2025年バージョンです。
一家団欒のシーンから突然宇宙船の中に場所が移るというインパクト抜群のCMに仕上がっています。
関西電力「環境のためにできること」篇阿部サダヲ

阿部サダヲさんが「環境のために」と自身の身の回りでできることにコツコツ取り組んでいる様子が描かれています。
そしてCMの後半では電気を作る際に二酸化炭素排出量を減らすために関西電力が取り組んでいることが紹介されています。
リクルート SUUMO「買うも借りるもスーモ 大道具さん」篇

マスコットキャラクターのスーモがテレビ番組制作の大道具さんになって登場するのがかわいらしいですね!
SUUMOというと賃貸情報のイメージが強いですが、家を買ったり建てたりする際にも活用できることがアピールされています。
親しみやすい演出で、一度観れば印象に残りますね!





