RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

【保育士向け】ハロウィンにおすすめの仮装【第2弾】

最近はハロウィンイベントを楽しむ保育園や幼稚園も増えているのではないでしょうか。

イベント当日にむけて、いろいろ準備をしている先生方もいらっしゃるかと思います。

その中でもイベント当日を盛り上げるのに大切なのが仮装ですよね。

子供たちは仮装して、先生方は普段通りの服装で過ごされる園もありますが、先生たちも子供を取り巻く大切な環境の1つなので、ぜひ子供たちと一緒に仮装をしてイベントを楽しみ、ハロウィン当日をすてきな思い出にしてくださいね!

【保育士向け】ハロウィンにおすすめの仮装【第2弾】(1〜10)

アラレちゃん

「キーン!!」、「んちゃ!」などのセリフで有名な、アニメ『Dr.スランプ』の看板娘、アラレちゃん。

オーバーオールにメガネという、身の回りのもので簡単に仮装の準備ができるので、忙しい保育士さんにとってハロウィンで園児たちにアラレちゃんの仮装をさせてみるのはいいアイデアかもしれません。

設定としては女の子のアラレちゃんですが、少しアレンジするだけで男の子でも挑戦できるのが、このコスプレのいいところ。

また、メガネは100均で売っているものでフレームが丸く大きめのサイズを選ぶと、一気にアラレちゃんらしくなるので買い出しの際に参考にしてみてくださいね!

シーツおばけ

@hiyori__1204

しわっしわシーツでおうちハロウィン👻🎃 #ハロウィン#ハロウィン仮装#シーツおばけ#ghostphotoshoot#Halloween#tiktokhalloween#おうちハロウィン

♬ Oh Klahoma – Jack Stauber

「ハロウィンに仮装をしたいけれど、衣装を準備する時間がない!」という忙しい方に、ぜひオススメしたいのがこちらのシーツおばけ。

特別な準備はとくに必要なく、家にある白いシーツを頭からかぶり、黒いサングラスを付ければOKです。

シュールで独特な雰囲気ですが、暗闇からのっそりと登場したら、意外とびっくりするかも?

手軽にハロウィン気分を味わいたい時にぴったりの衣装です。

サングラスがない時は、画用紙などで顔のパーツを切って貼ったりしてもかわいいですよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

ジャックオーランタン

@mochiko_ponkotsu

みんな仮装なにしたー? #ハロウィン2023#コスプレ#仮装#かぼちゃ#かわいい#いいね

♬ Show – Ado

かぼちゃをくり抜いて作られているジャックオーランタンの飾りは、ハロウィンの時期になるとあちらこちらで見かけますよね。

悪霊を追い払うため作られた飾りの一つと言われています。

そんなジャックオーランタンの衣装を着て、ハロウィンを楽しんでみるのはいかがですか?

全身でかぼちゃを表現しているので、ボリューム感たっぷりでインパクトも抜群です。

保育園や幼稚園でこれを着れば、一気にハロウィンの雰囲気を演出できそうですね。

子供たちの衣装として取り入れてもかわいいですよ。

【保育士向け】ハロウィンにおすすめの仮装【第2弾】(11〜20)

チシャ猫

1951年にルイス・キャロルの小説をもとに作られたディズニー映画、『ふしぎの国のアリス』に登場するチシャ猫。

ピンクに紫のストライプが入った体が特徴のちょっぴり怪しいこのキャラクターは、ハロウィンの不思議な世界観にマッチしそうです。

衣装のアイデアとしては、ピンク色のスカートやワンピースに、紫色のテープでストライプを貼り付ける方法がお手軽でオススメです。

アレンジとしてポンポンで作ったしっぽをつけるのもかわいいですよ。

ティンカーベル

@oba_qchan

2回目の仮装はティンカーベル🧚🧚 めっちゃ寒かった😂😂 #dハロ仮装2023#dハロ仮装#ハロウィン仮装#仮装#コスプレ#ティンカーベル#ティンカーベルコスプレ#ティンカーベル仮装#ピーターパン#ディズニー仮装2023#ディズニーランド#ディズニー

♬ ピーターパンbgm1 – エンジェル青木

ハロウィンで大変身!

今回は先生がティンカーベルに変身する方法をご紹介します。

黄緑色のワンピースやティーシャツを着て下の靴も黄緑色っぽい靴やサンダルを履いてくださいね。

髪の毛の長い先生はアップにして、背中に羽根をつけてかわいいティンカーベルに変身です。

キラキラの粉をまきながらピーターパンを守ろうといつもピーターパンのそばにいるティンカーベル。

キラキラの粉は折り紙で作っても良いかもしれませんね。

ぜひかわいいティンカーベルに変身してくださいね!

ハリーポッター

https://www.tiktok.com/@queens_idol/video/7295372613650550023

大人から子供まで幅広い世代から人気の『ハリー・ポッター』は、小説や映画はもちろん、ユニバーサル・スタジオでアトラクションが作られたりと、さまざまな形で世界中から愛されています。

そんなハリー・ポッターの衣装をハロウィンに着て、登場人物になりきってみるのはいかがでしょうか?

黒いロングコートにネクタイ、マフラー、眼鏡、魔法のつえなどの小物をプラスすれば、魔法学校の制服の完成です!

ネクタイやマフラーの色違いを用意してみんなで一緒に着れば、一体感も生まれてよりいっそう楽しめますよ。

先生方がこの衣装を着用して、ハロウィンの出し物でマジックショーをするのもおもしろそうですね!

ベイマックス

@omiyamichinoko

事務所の先生たち。ハロウィンはベイマックスでお出迎えしました。子どもたちもかわいい仮装が多かったー♪#大宮みちのこ保育園#ゆかいな3人組#ベイマックス#自撮り難しい#保育園#保育士の先生#ハロウィン#仮装#保育学生

♬ оригинальный звук – /ᐠ。ꞈ。ᐟ

白くてふわふわした愛くるしい見た目と、優しすぎる性格が人気のベイマックスは、2014年に公開されたディズニーアニメーション『ベイマックス』に登場するキャラクターです。

ヒーローであり、癒しキャラでもあるベイマックスの衣装を着、てハロウィンを楽しんでみるのはいかがですか?

モコモコ感のある白い上下の服を用意し、胸に赤いハートマークを付けたり、ベイマックスの顔を貼ればすぐに衣装は完成です。

手持ちの服ですぐに準備ができそうなのも、嬉しいポイントですね。

親しみやすいマシュマロのようなフォルムで登場すれば、子供たちの人気者になれること間違いなしです!