自分でも理解している、周りにも思われているあなたの性格は、本当のあなたなのでしょうか?
自分の心の奥底に隠された本当の自分について、知りたくありませんか?
この記事では、本当の自分がわかる心理テストを紹介します。
自分の隠れた性格、本性、潜在能力など、周りはもちろん、あなた自身も気付いていない本当の自分をあぶりだす心理テストを集めました。
友達や恋人とワイワイ楽しみながらやるのもいいですが、周りに結果を知られるのが怖いという方はまずは1人でやってみてくださいね!
これが私?本当の自分がわかる心理テストまとめ(1〜10)
あなたの本性を丸裸にする5個の心理テスト

直感で答えられる簡単な質問から選択肢を選ぶことで、自分の隠れた本性が分かる性格診断です。
自分をフルーツにたとえたら何になるか、などの誰もが気軽に答えられる問題が用意されています。
ここで重要なのは、深く考えすぎずに自分の感覚を信じること。
主人公になるために努力するタイプや独創的なタイプ、庶民派などそれぞれの選択肢に合わせた解説が用意されています。
食べ放題のお店に出かけた場面で、あと1つでメニューをコンプリートするとしたらどんな行動を取るか、などのユニークな問題からも自分の本当の気持ちが発見できますよ。
子供の頃から変わらない本当の性格がわかる心理テスト

子供のころから大人になった今も変わらない部分は誰もが持っていますよね。
この心理テストでは、教室のイラストから自分が授業を受けるとしたらどの席を選ぶかで本当の性格が分かります。
1番前のまんなかや、後ろの隅の席など学生時代の感覚で答えてみても楽しめるでしょう。
選んだ答えに合わせて解説が用意されており、人付き合いが得意なタイプや1人でいることが好きなタイプなどが診断されます。
自分の長所や隠れた本音に気づける性格診断です。
あなたの深層心理が暴かれる心理テスト

4つの選択肢のなかから自分の考え方に合うものを選ぶことで性格の特徴が分かる心理テストです。
事件の犯人を見かけた場面で、つぎに起こるできごとを予想する問題などが出題されています。
警官が駆けつけた、通行人が現れたなど実際の様子をイメージして答えるとより自分の考え方や深層心理に近づけますよ。
それぞれの選択肢には不幸引き寄せ度が分かるので、自分の思わぬ本性に気づくこともあるでしょう。
ダンボールに入った子猫の様子を思い浮かべる問題など、現実に起こった場面を想定して答えるものが多いので複数人でトライするのもオススメです。
本当の性格と魅力がわかる心理テスト

心の奥にある自分の本音や長所は分からないことも多いですよね。
この心理テストでは4枚の写真が描かれたイラストのなかから歩いてみたい場所を選ぶことで、自分でも気づかなかった魅力や性格の特徴が診断されます。
霧がかかった道や美しい色の花が咲く木の下、洞窟などさまざまな選択肢が用意されているので、実際の場面をイメージして直感で答えましょう。
穏やかな心を持ち、人に優しくできる人や自分で決めたことを確実にやり通す人などの特徴とともに、ポジティブな気持ちになれる魅力を伝える解説が用意されています。
三つの質問で本当の自分がわかる心理テスト

ある場面を想定したときの3つの質問に答えることで自分の深層心理が分かるテストです。
森のなかを歩いているときの風景を思い浮かべることで、どんな性格かが分かりますよ。
選択肢を見る前に、制限時間を設けて自分のなかでイメージしておくことが大切です。
森の木がキレイに並んでいたいか、それともバラバラになっていたかなどの質問に自分の思い浮かべたものと近い方を選びます。
森の地形や明るさの彩度に答えたら質問は終了です。
それぞれの質問には性格の特徴が分かる解説が用意されているので、思いもよらぬ発見があるかもしれませんよ。