RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

小学生でも作れる!手縫いで作れる実用的な小物のアイデア

小学生でも安心して取り組める、かわいい手作りの小物を紹介します。

実は手縫いなら、ちょっとしたはぎれや100均の材料で、ステキな作品が完成するんですよ。

マグネットやストラップ、ヘアゴムにミニバッグなど、いつも使える実用的なアイテムが簡単に作れます。

布選びや色合わせを楽しみながら、自分だけのオリジナル作品を作ってみませんか?

こちらを参考に気になるものがあったら、工夫して作ってみてくださいね。

お友達へのプレゼントにもオススメです。

実用的な手作り小物・バッグ

ギャザーマスク

【手縫いギャザーマスク】簡単!まっすぐ縫うだけで可愛い♪ノーズワイヤー&フィルターポケット付き Hand-sewn gather mask is easy! Just sew straight
ギャザーマスク

少し前まではマスクと言えば白いもの、といった認識でしたが今ではすっかりとカラフルなものも増えましたよね。

マスクを自分の好きな布で手作りしてみるというのはどうでしょうか?

布マスクは機能的に……と思ってしまうかもしれませんがこちらはノーズワイヤーも、そして2枚合わせた布の間には不織布を入れられ、簡単に交換もできます。

左右にギャザーを寄せる、というのがちょっと難しいかもしれませんが丁寧に縫っていけば大丈夫、ミシンがなくても作れますよ。

タオルで作る簡単小物

【タオルシリーズ第2弾】初心者も子供もすぐできる!タオルで作る簡単小物作り!
タオルで作る簡単小物

お気に入りの柄のタオルってありますよね。

そんなお気に入りのタオルを使って2wayの使い方ができるバッグやポーチを作ってみませんか?

フェイスタオルを二つ折りにして両端を折って縫い、Dカンを挟んで両サイドを縫い、ヒモを通してその先にナスカンを付ければリュックにもショルダーにもなる巾着型のバッグの出来上がりです!

そして小さなタオルとファスナーを使ってマチ付きのポーチも簡単にできてしまいます。

かわいい柄のタオルを見つけると作りたくなってしまうほど簡単ですよね!

ニット帽

【毛糸工作】低学年でも簡単に編める!ニット帽キーホルダーの作り方【あしたばちゃんねる】
ニット帽

てっぺんのふわふわとしたポンポンがかわいい、人形サイズの小さなニット帽のキーホルダー。

毛糸を使いますが編み物をするわけではないので編み物が苦手な方でも大丈夫。

用意するものは毛糸、刺しゅう糸、厚紙です。

厚紙で輪っかを作り、そこへ20センチに切った毛糸を半分に折って厚紙に通し、輪を作ってその中へ毛糸を通す、というのを繰り返します。

厚紙が毛糸で埋まったら先を数センチ残して、刺しゅう糸で作った輪を通した毛糸で結びます。

毛糸の先、ポンポンの部分をはさみで整えれば完成です。

フェルトのペンケース

【手作りキットONSALE】ペンケース作り方 カンタン かわいい / リクエスト編
フェルトのペンケース

いろんなシーンで活躍する、大人も欲しくなってしまうペンケース。

フェルトで自分の好きな色を組み合わせて作ってみるのはどうでしょうか?

フェルト、ヒモ、ボタン、刺しゅう糸といったシンプルな材料で作れますしどれも100円ショップでそろえられるので思いついたらすぐ作れちゃいますね。

フタの部分はフェルトを長めにとって、ぐるりと巻いて上からヒモをくるくると巻くタイプで長さを変えればペンだけでなく小物入れも作れちゃいますね。

手縫いのエコバッグ

【手縫い】レジ袋タイプのエコバック 作り方/小さくたためる
手縫いのエコバッグ

手作りエコバッグを作ってみるというのはどうでしょうか?

今やコンビニ、スーパーなどどこでもエコバッグが必要になり、持っていないと不便なエコバッグ。

1枚の布を折って作るのでサイドと持ち手の部分を縫うだけです。

型紙も曲線はフリーハンド、布に型紙を留めてそのまま裁断するのでざっくりと作れるところもいいですよね。

家族や友達にプレゼントしてもきっと喜ばれますよ!

小さく折り畳めて携帯性がいいところもオススメのポイントです。

おわりに

いかがでしたか?

毎日の暮らしに手作りの温もりを添えてくれる簡単な手芸のアイデアの数々。

フェルトやはぎれで作る小物やバッグは、小学生の子供でも手縫いで気軽に取り組めます。

世界でたった一つのお気に入りを作りながら、ぜひ暮らしを楽しく実用的に彩ってみてみてくださいね。