RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選
最終更新:

アコースティックギターの演奏スタイルは年々幅が広がっており、それにともないエフェクターのバリエーション、可能性もどんどん増えていっているように思います。

今回はアコースティックギター用のDI、エフェクター、プリアンプをここでまとめてご紹介したいと思います!

TC ELECTRONIC(ティーシーエレクトロニック)|BodyRez

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:12,800円〜

アコースティック・エンハンサーという少し聞きなれない名前ですが、PA出力に対して最適のバランスを確保するためのエフェクターだそうです。

オンにするだけで音が生のアコースティックギターに近づき、リアルになります。

つまみは、BODYがひとつだけで、これはトーンのような働きをします。

これだけでは、ただの単一エフェクターのようですが、内部にはコンプとイコライザー、そしてフィルターがプリセットでセッティングされているので、オンにしたときの働きはとても重厚で繊細な響きになります。

いままでのPA出力に物足りなさを感じている方におすすめのエフェクターです。

BOSS(ボス)|AD-2 Acoustic Preamp

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:12,960円〜

BOSSから発売されている、アコースティックギター用のプリアンプです。

通常のプリアンプとしての機能に加え、BOSSクオリティーのリバーブがつまみひとつですぐに欲しい設定を作ることができます。

上記のリバーブに加えて、TRS出力が付いているので、直接PAに送るような使い方にも対応しています。

また、スイッチを踏むことでミュートモードになるので、MCやギターを持ち替える際にとても役に立ちます。

さらに、ハウリングキャンセルが付いていますので、本当にステージで使うことを考えられたエフェクターです。

BOSS(ボス)|VE-8 Acoustic Singer

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:37,800円〜

ボーカルエフェクターとアコースティックエフェクターが同時に使える、ギターボーカルや弾き語りをしたい人におすすめのエフェクターです。

こういった製品の多くは、同時に使うことができるという点だけが優れていて、使えるエフェクトの種類や量が少ないことが多いのですが、このエフェクターはプロ品質のものが3つ同時に使えますし、基本的なエフェクトの他、いわゆる飛び道具系のエフェクトも入っています。

アウトプットも充実しているので、レコーディングやライブ、ストリートライブなどあらゆる場面にこれ一台で対応できます。

ZOOM(ズーム)|AC-2 Acoustic Creator

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:19,200円〜

ZOOMから発売されているアコースティックプリアンプで、チューナやXLRアウト、ミュートスイッチ、フィードバックキャンセル、フットスイッチで操作が可能なブースターなど、現場で必要となる機能がそろっています。

さらに、使用ギターのピックアップの種類を選択し、一番上のつまみを設定することで、さまざまなギターや環境のモデリングエフェクターを使うことができます。

アコースティックギターに特化し、さらに細かい設定が可能なので、ソロギターの音作りにこだわりたい方にはおすすめのエフェクターとなっています。

ZOOM(ズーム)|AC-3

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:29,700円〜

同じシリーズのAC-2に比べてさらにこだわりたい方におすすめのエフェクターです。

とくにソロギターのサウンドには影響の大きいコンプレッサーが独立して設定できるようになり、エフェクターのオンオフがフットスイッチでできるようになるなど、より繊細さが増しています。

内蔵のイコライザーが、最大や最小にしても基本的な音質は変わらないような効き具合となっている点に、エフェクター自体の音質が表れていると感じます。

本当に完璧なスタジオで使えるプリアンプやDIをお探しの方におすすめのエフェクターです。

L.R.BAGGS(エルアールバックス)|PARA ACOUSTIC D.I.

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:17,800円〜

LA BAGGSから発売されているDIで、かなり定番のモデルとなっています。

多機能エフェクターやプリアンプが増えてきている時代ですが、こういったシンプルかつ高品質の製品は、ジャンルを選ばないので、長く使うことができると思います。

かなり耐久性が高く作られていますし、アウトプットが上向きについているところに、強いこだわりを感じます。

エフェクターなどは使わず、どんな環境でも変わらない音質が欲しい方におすすめのエフェクターです。

IBANEZ(アイバニーズ)|AGP10

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:19,400円〜

IBANEZから発売されている、フルアナログ設計のアコースティックプリアンプです。

フルアナログ設計とあって、アコースティック音質にこだわる方にも満足していただけると思います。

また、ノイズやフィードバックに対して、帯域を設定しておさえたり、フェイズリバースも細かい設定ができるので、完全に満足のいくセッティングが見つかると思います。

DIとしても使用できるので、ライブにスタジオ品質を携帯することが簡単にできます。

MOOER(ムーアー)|Woodverb

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:8,300円〜

アコースティックエフェクターの中でもリバーブに特化したコンパクトエフェクターです。

リバーブのみ、モジュレーションつき、フィルターつきの3種類の中から選んで使うことができます。

使えるリバーブの種類はプレートリバーブで、ギター用のエフェクターで採用されたり、アンプについているスプリングリバーブとは違ってとてもダイナミックでなめらかな印象となっています。

プリアンプに付属のリバーブでは満足できない方におすすめのエフェクターです。

参考:アコギ用エフェクターだからこそコンパクトに!

音に奥行きを付ける空間系!

MOOER BABY WATERとWOODVERB

FISHMAN(フィッシュマン)|TONEDEQ

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:35,400円〜

FISHMANから発売されているアコースティックプリアンプで、DIとしても使えます。

リバーブだけではなく、ディレイも使うことができるので、ソロギターや弾き語りだけではなく、バンドやアンサンブルの中でも納得のいく音を作ることができます。

また、ローカットスイッチで簡単に低音域をすっきりさせることができますが、音の芯はしっかりと残りますので、こちらも他にも楽器がある環境で役立つと思います。

FISHMAN(フィッシュマン)|AURA SPECTRUM DI

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:38,600円〜

FISHMANのステージ向けのプリアンプの中でも、ステージパフォーマンスの際に役立つ機能が目立つ製品です。

ステージでのセッティングに必ず必要な帯域を設定できるアンチノイズ機能やフェイズ機能に加えて、精度の高いチューナーも付いています。

また、ウェブから世界中のギターメーカーのギターそれぞれに合わせたベストのセッティングをダウンロードして使えます。

これはとても便利で新しい機能だと思います。

エフェクトループもついているので、他のエフェクターを組み合わせて使いたい場合でも、このエフェクターの音質を活かすことができます。

FISHMAN(フィッシュマン)|Platinum Pro EQ Analog Preamp

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:30,000円〜

FISHMANから発売されているアコースティックギター用プリアンプで、Pro EQという製品名のとおり、5バンドのEQがついています。

とてもレンジが広く、強い信号が出力されますのでとても力強い印象の音になります。

ステージで使うために、エフェクトループやチューナーも入っていますので、さまざまな状況に対応しています。

ベースにも使えますので、ベーシストの方にもおすすめできます。

RIVERA(リベラ)|Sustain Shaman

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:38,600円〜

ギター用のコンプレッサーで、とくにサスティーンにこだわったモデルで、アコースティック、エレクトリックにかかわらず使うことができます。

同じ機能のAチャンネル、Bチャンネルをフットスイッチで切り替えることができるので、オンオフに加えてセッティングを切り替えたり、比べたりすることが簡単にできます。

また、Bチャンネルにはスーパーサスティンの機能が付いていて、これを使えばサスティナーのようにほとんど無限に音を伸ばすことができます。

これを組み合わせて使うととても面白いことになると思います。

RIVERA(リベラ)|Acoustic Chorus Shaman

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:38,600円〜

ギター用のコーラス、ビブラートエフェクターです。

アコースティックギターの入力用にTRS入力がついているので、アコースティックプリアンプと合わせて使うと音質がさらによくなります。

音質がかなり自然で、それでもしっかりとエフェクトがかかるので、深めにセッティングしても違和感がありません。

トップレベルの高音質だと言えるでしょう。

イコライザーもとても効きがよいので、すこし動かすだけで音質が大きく変わります。

BEHRINGER(ベリンガー)|ADI21 V-Tone Acoustic

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:3,200円〜

BERINGERから発売されているアコースティックプリアンプでDIの機能も使うことができます。

シンプルで最小限の機能が使えるので、アコースティックプリアンプを初めて使う人におすすめです。

BLENDのつまみで大きくキャラクターが変わりますので、これを使いこなすことがポイントとなるでしょう。

オンにするだけでダイナミックな音になりますが、つまみによる変化は少ないので、その点で個性の強いエフェクターだと言えます。

Animals Pedal(アニマルズペダル)|Firewood Acoustic D.I.

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:14,500円〜

Animals Pedalから発売されている本格的なアコースティック用プリアンプでもちろんDIとして使うことができます。

つまみは、ゲイン、ボリュームと3バンドのイコライザーだけなのでとてもシンプルなのですが、設定によってかなり音色を変えることができます。

音質は非常にナチュラルで、生の楽器をマイクで録音したようなサウンドがライン出力でも得られます。

エフェクトループもついているので、さらに可能性を広げることもできます。

動物のデザインが可愛いのも、良い点ですね。

GRACE DESIGN|BiX

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:42,600円〜

GRACE DESIGNから発売されている、コンパクトプリアンプで、同社の本格的なスタジオ機材をステージ用にデザインし直したもので、プロの現場で必要となる機能を持っている本格的なエフェクターです。

たとえば、ステージ用のプリアンプながら、ゲインのつまみにピークランプがついていることで、ギターの最大限の音質と、エフェクターの効果を引き出すことができます。

また、フットスイッチでミュートできますが、エフェクトループに送られる信号はミュートされないので、チューニングなどに生かすことができます。

シンプルな構造で、音質にもクセがほとんどありませんので、まさにプロ向けのエフェクターだと言えるでしょう。

ASHDOWN(アッシュダウン)|Acoustic Preamp Pedal

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:10,300円〜

ASHDOWNから発売されているアコースティックプリアンプです。

上品なデザインで、アコースティックにピッタリですし、音質も比較的ナチュラルな印象です。

コンパクトエフェクター感覚で使うことができるハウリング防止フィルターもとても使いやすそうです。

多くの機能を使わず、わかりやすい製品をお探しの方にとてもおすすめできると思います。

woodbrass(ウッドブラス)|ToneWoodAmp

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:32,100円〜

ToneWoodAmpというエフェクターで、フランスのwoodbrassというメーカーが作っています。

シンプルでつまみも多くはないのですが、かなりマルチな機能と多くのエフェクトが使えます。

とくに、ディレイの音色が選べたり、エレキギターのようなオートワウがかけられるなど、遊び心も感じられます。

音質も上品で使いやすいのですが、フランスのメーカーの製品ですので、操作になれるためには、コツが必要です。

GRACE DESIGN(グレースデザイン)|ALiX Black

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:84,200円〜

GRACE DESIGNの1チャンネルプリアンプです。

スタジオ品質をステージに持ち出すことができるという意味では、最高級の製品であると思います。

つまみも、ハイパスのフィルターなど、ラックプリアンプやデジタルイコライザーのような操作性があります。

しかし、ステージで使うこともよく考えられていて、ピークランプやミュートスイッチなど、便利な機能を持っています。

GRACE DESIGN(グレースデザイン)|Felix

アコギ用DI・エフェクター・プリアンプおすすめ20選

価格相場:138,000円〜

GRACE DESIGNの最高クラスのアコースティックプリアンプです。

2チャンネルを切り替えて使えるほか、ブレンドしてより深いサウンドを目指すことができるところがこの製品の強みです。

3バンドのイコライザーと、ハイパス・ローパスフィルターで、本来ギターが持つ音のよさを最大限引き出すことができます。

音質も満足の高品質ですので、本格派の方にきっと満足していただけるような製品です。

最後に

ぴったりの機種は見つかったでしょうか?

特にアコースティック用のエフェクターは、新しいサウンドが得られ、練習や曲作りがより楽しくなるのでおすすめですよ!

マルチタイプは一台持っておくことでライブはもちろん、レコーディングでも活躍します。