結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング
新郎新婦を祝福する結婚式の披露宴が終わり、仲のいい友達や同僚が集まる二次会では食事やお酒を楽しんだり、みんなで一緒にカラオケを歌う場面もあるかと思います。
そこでこの記事では、結婚式の二次会を盛り上げるカラオケにオススメしたい曲を一挙にまとめました!
大切な人に向けた愛情を歌ったラブソングから会場の一体感が高まるパーティーソングまで幅広く紹介していきますね。
カラオケを盛り上げる定番ソングを歌うもよし、特別な日を迎えた2人を祝福するもよしのラインナップをぜひチェックしてみてください。
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!
- 【2025】二次会で盛り上がる洋楽の人気曲まとめ【カラオケ】
- 結婚披露宴の二次会でオススメの余興まとめ
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケで歌いたい明るい曲。盛り上げたいときはこの曲を!
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング
- 【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲
結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング(1〜10)
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズの代表曲にして、結婚式の二次会を盛り上げる定番ソングといえばこの曲です。
1996年1月24日にリリースされ、アルバム『バンザイ』からシングルカットされました。
愛する人への感謝と喜びを歌った歌詞は、新郎新婦はもちろん、集まった友人や同僚の心にも響くことは間違いないでしょう。
フジッコのCMソングにも起用されるなど、幅広い世代に親しまれています。
世代をこえて一度は耳にしたことがある有名なサビは、ぜひみんなで声を合わせて歌うとより盛り上がりますよ!
マツケンサンバⅡ松平健

サンバのリズムに乗って、南国ムードを楽しめる一曲です。
松平健さんの歌声とともに、聴くだけで心が踊りだす陽気な楽曲となっています。
2004年7月にリリースされたこの曲は、オリコンシングルチャートで3位を記録する大ヒットとなりました。
第55回NHK紅白歌合戦にも出場し、社会現象にまでなった本作。
結婚式の二次会で歌えば、会場が一体となって盛り上がること間違いなしです。
派手な衣装と独特の振り付けで、誰もが笑顔になれる楽しい雰囲気を作り出せるでしょう。
ウェディングソングDISH//

新郎新婦の愛と幸せを祝福する、心温まるウェディングソングが誕生しました。
DISH//が2023年6月に発表した本作は、ドラマーの泉大智さんが親友の結婚を機に書き下ろした渾身の一曲。
キャッチーなメロディと感動的な歌詞が、二人の門出を祝う瞬間を美しく彩ります。
結婚式はもちろん、大切な人への感謝の気持ちを伝えたい時にぴったり。
カラオケでも盛り上がること間違いなしの、みんなで歌いたくなる魅力的な楽曲です。
友人の幸せを心から祝福したい人にオススメの、温かな思い出に残る一曲ですよ。
結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング(11〜20)
虹菅田将暉

現代を代表する俳優の一人である菅田将暉さんが歌う人気曲は、ウェディングソングとしても親しまれています。
2020年11月にリリースされた本作は、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌として話題を呼びました。
菅田さんの真っ直ぐな歌声が、感謝の気持ちや人生を共に歩む強い意志を表現しています。
ミュージックビデオでは菅田さん自身が出演し、夫婦の絆を描いた心温まる映像になっています。
結婚式の二次会のカラオケで歌えば、新郎新婦への祝福の気持ちを伝えられる素敵な1曲になるでしょう。
ハルカYOASOBI

人生の新しいページを開く結婚式の二次会で盛り上がること間違いなしの一曲です。
YOASOBIが贈るこの楽曲は、新郎新婦への励ましと祝福の気持ちが詰まっています。
2020年12月にリリースされ、すぐにヒットチャートを賑わせた本作。
Billboard JAPANダウンロード・ソング・チャートで5位に初登場し、ストリーミング再生回数も1億回を突破するなど、多くの人々の心を掴みました。
幾田りらさんの優しい歌声と、シンプルで心地よいメロディーが、新しい門出を迎えるカップルを優しく包み込みます。
友人や同僚が集まる二次会で歌えば、きっと会場全体が温かな雰囲気に包まれることでしょう。
スターラブレイションケラケラ

2013年にリリースされたこの楽曲は、フジテレビのドラマ『ラスト♡シンデレラ』の主題歌として話題を呼びました。
不器用だけど前向きに生きる女性を応援するようなポジティブでアップテンポな曲調が印象的です。
路上ライブやYouTubeを通じてファンを獲得してきたケラケラの飛躍のきっかけとなった本作。
CD形式で1,320円(税込)という価格で発売され、「虹色ハートビート」や「ゆらり花火」なども収録されています。
結婚式の二次会など、みんなで盛り上がりたい場面にピッタリな一曲ですね。
ハピネスAI

思わず体が動き出しそうな軽快なリズムと、心に響くメロディが魅力の1曲です。
幸せや笑顔の連鎖を歌った歌詞は、聴く人に温かな気持ちを与えてくれます。
2011年11月に配信が開始され、その後コカ・コーラのクリスマスキャンペーンソングとして5年連続で起用されるなど、多くの人々に愛されました。
結婚式の二次会でカラオケを楽しむ際にぴったりの1曲。
新郎新婦やゲストみんなで歌えば、幸せな気分に包まれること間違いなしです。
大切な人たちと一緒に歌って、素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。






