二次会で盛り上がる洋楽
二次会で盛り上がる数々の洋楽の中から、音楽スタジオのスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
懐かしのあの曲や最新ヒットナンバーでゲストたちと大いに盛り上がりましょう!
二次会で盛り上がる洋楽(1〜5)
As Long As You Love MeBackstreet Boys

無条件の愛をテーマにした甘いラブソングは、相手の背景や過去に関係なく、ただ愛し合うことの素晴らしさを歌い上げています。
甘美なメロディーラインと印象的なハーモニーが織りなす心地よい世界観は、多くのリスナーの心を魅了してきました。
Backstreet Boysが1997年9月にリリースしたアルバム『Backstreet’s Back』に収録された本作は、北米やヨーロッパで大きな成功を収め、オーストラリアやオーストリアでは2位、イギリスでは3位を記録しました。
純粋な愛と夢を信じたいと願う若い世代からの支持を集め、世界中で大ヒットを記録。
新郎新婦が愛を誓い合う結婚式の退場シーンにぴったりな1曲として、未来に向かって歩み出す2人の門出を祝福する楽曲です。
HappyPharrell Williams

軽快なファンク・ダンスミュージックであるこの楽曲は、アメリカのミュージシャンPharrell Williamsの大ヒット作品です。
「Happy~♪」とゴスペル風に入るコーラスが非常に印象的で、カラオケでは皆で合唱したりと盛り上がれる楽曲です。
Boom Boom PowThe Black Eyed Peas

ダンスビートのリズムが軽快で思わずノッてしまうHipHopソングです。
随所にエレクトロな加工が施されており、斬新な曲調が人気となったナンバーです。
全体を通してポップかつクールでカッコ良く盛り上がれるところが魅力です。
Runaway babyBruno Mars

場を盛り上げたい時にピッタリなブルーノ・マーズさんの曲といえば『Runaway Baby』ではないでしょうか?
こちらは恋愛に長けた男性がパーティーを描いた1曲。
その中にかわいらしさや面白さを盛り込んでいるのが魅力です。
そして本作はカラオケで歌いやすいという点からもオススメなんですよ。
というのもテンポの緩急がしっかりしていて、サビの前に息を整えられるからです。
また、サビの歌詞がシンプルなのも歌いやすいポイントですね。
I Don’t Want to Miss a ThingAerosmith

映画「アルマゲドン」の主題歌として有名なエアロスミスの名バラードです。
ピアノやギターの音色が印象的なパワーバラードで、エアロスミスの最大のヒット曲です。
壮大なサビの盛り上がりは、筆舌に尽くしがたいほどです。