RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

二次会で盛り上がる洋楽

二次会を盛り上げる洋楽をお探しですか?

アメリカのクリスティーナ・アギレラさんの圧倒的な歌唱力が光る曲から、イギリスのオアシスが奏でる心揺さぶるメロディまで、世界中で愛される珠玉の楽曲をご紹介します。

グリーン・デイの疾走感あふれるロックや、ブラック・アイド・ピーズの軽快なダンスビートなど、様々なジャンルの中から、会場の空気を一気に変える名曲の数々をお届けします。

素敵な思い出作りのお手伝いをさせてください。

二次会で盛り上がる洋楽(61〜80)

Rolling starYUI

YUI – Rolling Star (Official Audio)
Rolling starYUI

テレビ東京系アニメ「BLEACH」のオープニングテーマとして使用された楽曲です。

かっこよくてキャッチー、CM曲にも使われていたのできいたことのある人も多いとおもいます。

みんなでうたうのもたのしい楽曲になっているので、カラオケにはおすすめの1曲です。

Choo Choo TRAINZoo

1991年にリリースされたZOOの4枚目のシングルとしてリリースされた一曲。

最近ではEXILEさんが2004年、2014年にカバーした事でも話題になりました。

イントロでみんなが一直線に並びクルクル回るのは正に定番。

参加者全員で一体になることのできる一曲です。

じょいふるいきものがかり

2009年に彼女達がリリースしたダブルA面シングル。

彼女達としては珍しく、歌詞には深い意味がある訳ではなく、響きの良さを重視して作られています。

そのため、歌う分には少し苦労するかもしれませんが、完璧に歌う事が出来れば、会場を大きく盛り上げられる事間違い無しです。

女々しくてゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「女々しくて」MV
女々しくてゴールデンボンバー

NHK紅白歌合戦での演出でも話題となった彼らの代表作。

多くの動画投稿サイトで彼らのPVを真似た動画が多くあることでも有名です。

素人でも踊りやすいように考えられているダンスは、練習を重ねればザ素人でもそれなりに踊れるようになるので、みんなで盛大に踊って、歌って、盛り上がっちゃいましょう!

ギザギザハートの子守唄チェッカーズ

チェッカーズ 「ギザギザハートの子守唄」
ギザギザハートの子守唄チェッカーズ

1983年に彼らのデビューシングルとしてリリースされた一曲。

「ララバイ」の部分等、その世代の人でなくとも覚えやすい歌詞が印象的です。

80年代を感じさせる間奏がなんともイイ味を出しているので、是非若い人に歌ってほしい一曲です。