二次会で盛り上がる洋楽
二次会で盛り上がる数々の洋楽の中から、音楽スタジオのスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
懐かしのあの曲や最新ヒットナンバーでゲストたちと大いに盛り上がりましょう!
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲
- お別れ会で盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム
- 【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
- 邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ
- 結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング
- 盛り上がる洋楽ダンスミュージック!余興やダンスを始めたい方必見!
- 【2025】二次会や余興・出し物におすすめ!洋楽ロックバンドの名曲
- 洋楽のパーティーソング。パリピ初心者にもおすすめ人気パーティーチューン
- カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲
- クイーンで盛り上がろう!定番曲からおすすめのロックナンバーまで
- 【2025】忘年会や新年会で歌ってみたい洋楽。盛り上がる最新曲・往年の名曲
- 結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
- 【2025】20代におすすめ!盛り上がる鉄板の洋楽名曲まとめ
二次会で盛り上がる洋楽(61〜80)
さくらんぼ大塚愛
大塚 愛 / さくらんぼ(Short Ver.)

2003年リリースのナンバー。
親しみやすいメロディーとノリノリのアップテンポ、サビ最後の「さくらんぼ!」、大サビの際の「もう一回!」など、盛り上がれる要素が盛りだくさんの一曲となっています。
若い女性が大きな声で元気に歌えば、参加者全員で一体になれる事、間違い無しです!
more_horiz
タッチ岩崎良美
タッチ – 岩崎良美(フル)

1985年にリリースされた彼女の記念すべき20枚目のシングル。
言わずと知れたマンガ「タッチ」がアニメ化された際の主題歌。
イントロからサビまでメロディーがとても印象的なので、世代を問わずすべての人が盛り上がる事のできる一曲です。
more_horiz
大スキ!広末涼子
【公式】広末涼子「大スキ!」 (MV) RYOKO HIROSUE/Daisuki! 【2ndシングル】<オリコン1位!>

リリースは1997年、そこまで思い切り盛り上がるという曲という訳ではありませんが、「懐かしい!」とおじ様世代の心をくすぐる事間違い無しの一曲のため、この曲をセレクトして歌えば、みんなで手拍子を打ってくれることでしょう。
more_horiz
マル・マル・モリ・モリ!薫と友樹、たまにムック。
マル・マル・モリ・モリ! 2014 薫と友樹の振り付き映像

ドラマ「マルモのおきて」主題歌ともなった一曲。
鈴木福くんと芦田愛菜ちゃんが可愛く歌っている事で大きな話題となりました。
もちろん小さい子どもが歌えば場が和むはずですが、敢えて大人が歌うというのもありなのではないでしょうか。
掛け合いが大事ですので、二人で歌う事をお勧めします。
more_horiz
YOUNG MAN (Y.M.C.A.)西城秀樹
GENERATIONS from EXILE TRIBE / 「Y.M.C.A.」Music Video ~歌詞有り~

彼のシングルとして1979年にリリースされた一曲。
積極的なリリックが非常に印象的です。
また、サビ部分の「Y、M、C、A」や「ヤングマン」というフレーズはひたすら繰り返しなので、万が一初めて聴く人がいたとしても、ノリやすい一曲と言えるでしょう。
more_horiz