「Story」や「Believe」でブレイクしたシンガーソングライター、AI(アイ)の楽曲をご紹介します。
AIは10代後半をアメリカで過ごし、その時に本場のゴスペルに触れソウルフルな歌が特徴的です。
ハスキーな歌声が大変魅力的ですが、テレビに出演した時などに見せる親しみやすいキャラクターも彼女の魅力の1つですよね。
そんなAIさんですが、実はクオーターでアメリカのロサンゼル生まれだそうですよ。
AI(アイ)の名曲・人気曲(1〜10)
Summer MagicNEW!AI


シンガーソングライターのAIさんがスマートスピーカーのAmazon Echoを通じてアレクサと会話をする様子が映されています。
AIさんは「アレクサ!」と気軽に呼びかけてAmazon Musicで自身の楽曲を再生してもらいます。
その後も「楽器できないの?」と声をかけるなど、会話を楽しんでいる様子が印象的ですね。
CMの中で流れているのはAIさんが歌う『Summer Magic』。
夏を舞台に恋心を歌った1曲で、アップテンポなビートと、片思いに戸惑いながらも楽しんでいる様子が印象的です。
First Time feat.RIEHATAAI


キットカットがキッカケとなった瞬間を描いたこちらは「きっかけは、キットカットで」篇です。
山田尚子さんが監督を担当したというアニメ映像が印象的で、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?
BGMには、AIさんが歌う『First Time feat.RIEHATA』が起用。
初心を忘れないことの大切さや、これまでやってきたことは無駄じゃないといった前向きなメッセージが込められた歌詞が印象的です。
ワレバAI


2025年の1月1日に防府天満宮にておこなわれたドローンショーの様子を映したのCMです。
今回のドローンショーは受験生を応援するためのもので、ショーの中では受験生に向けたエールがたくさん表現されています。
ドローンショーは、映像越しでも思わず声を出してしまうような美しく迫力のあるもので、CM内ではそれを観て感動している受験生たちのリアルな表情も映されています。
そんな感動的なCMのBGMにはAIさんが歌う『ワレバ』が起用。
「夢に向かって一緒に進んでいこう」というメッセージは、きっと多くの頑張る人たちの背中を押してくれるはずです。
パパへAI

父親と家族への温かな思いが詰まった心温まるメッセージソングを、AIさんが2022年2月に公開した作品です。
アルバム『DREAM』に収録された本作は、ネスレ「キットカット」とのコラボレーション企画として父の日に合わせて展開されました。
子供の頃の思い出や、日々の感謝の気持ちを素直に綴った優しい楽曲で、MVには実の娘さんとの共演シーンも収められています。
穏やかでゆったりとした曲調で、高齢者の方と一緒に口ずさみやすい親しみやすさがあります。
施設での音楽レクリエーションの時間に取り入れれば、父親との思い出話に花を咲かせたり、家族との絆について語り合ったりするきっかけになりそうです。
my wishAI

希望と祈りの気持ちが詰め込まれた、心温まるゴスペルバラード。
2025年4月に配信された本作は、映画『花まんま』のイメージソングです。
「願いはかなう」と優しく語りかけてくれる歌詞に、AIさんのハスキーかつ力強いボーカルが重なり、胸を打つ仕上がりに。
鈴木亮平さんと有村架純さんが兄妹を演じた映画の世界観を見事に表現しています。
将来を諦めかけている人や夢を否定されている人の背中を優しく押してくれる曲なので、がんばる力が欲しい時、勇気を振り絞りたい時にぜひ聴いてみてください。
ハピネスAI

この曲聴くとやっぱりコカ・コーラ飲みたくなりますよね。
一度聞いただけで覚えてしまいました。
また、何度でも聴けるので、家で何度も聴いています。
大好きな曲のひとつです。
聴いているだけで元気が湧いてくる曲です。
StoryAI

AIといえばやっぱりこの名曲ですね。
すごく気持ちがこもっていて、大事に一言一言歌っているのがよくわかります。
もうだいぶたつけど、今聴いてもやはり名曲は良いですね。
世代を超えて愛され続けている曲だと思います。