RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

味の素のCM。Cook DoやクノールのCMまとめ

味の素といえば、パンダがトレードマークのうま味調味料が有名な企業です。

ほかにも和洋中それぞれの出汁、マヨネーズやドレッシング、さらには具材と合わせるだけで簡単に美味しい中華料理ができるCook Doシリーズなど、食卓にまつわるあらゆる商品を手掛けています。

こうした私たちに身近な商品たちはCMも頻繁に放送されており、テレビを見ていると味の素のCMを目にすることは多いと思います。

この記事ではそんな味の素のCMを一挙に紹介していきますね。

最新CMもどんどん追加していきますので、テレビで見かけて気になったCMがあればぜひ探してみてください。

味の素のCM。Cook DoやクノールのCMまとめ(41〜50)

味の素 Cook Do きょうの大皿 豚バラ白菜「なんかおいしいもの」篇小池栄子

「Cook Do® きょうの大皿®」 きょうの大皿 豚バラ白菜 なんかおいしいもの篇 30秒 小池栄子

見るとおなかが減ること間違いなし!

味の素 Cook Doが販売するきょうの大皿 豚バラ白菜のCMです。

本作は小池栄子さん演じる主婦が家族に何を食べたいか尋ねるシーンからスタートし、豚バラ白菜を食べるまでが描かれています。

味の素 Cook Do きょうの大皿「ママのキャベツ」篇小池栄子

「CookDo®きょうの大皿®」 肉みそキャベツ とろ卵豚キャベツ ママのキャベツ篇30秒 小池栄子

肉みそキャベツやとろ卵豚キャベツなど、CookDoきょうの大皿の中でもキャベツを使った料理に注目したCMです。

小池栄子さんと子供たちのやり取りを中心に、キャベツのバリエーションやそれぞれの違ったおいしさを料理の風景や表情などで伝えています。

味の素 Cook Do きょうの大皿「豚バラなす 鶏ももなす なすのアレコレ」篇小池栄子

「Cook Do® きょうの大皿®」 きょうの大皿 豚バラなす 鶏ももなす なすのアレコレ篇30秒 小池栄子

簡単においしい中華料理が作れる調味料シリーズのクックドゥのCMです。

小池栄子さんがお母さん役として出演しており、子供たちが「ナスのあれ作って!!」というリクエストに応えて豚バラや鶏ももを使ったメニューをクックドゥを使って作っていきます。

シズル感たっぷりのおいしそうな映像は、見ているだけでおなかが空いてきそうです。

味の素 CookDo こどもの甘口麻婆豆腐「早くないですよ」篇阿部寛

「CookDo®」こどもの甘口麻婆豆腐 早くないですよ篇

子供向けの麻婆豆腐の素のCMにはかわいらしい男の子と阿部寛さんが登場。

目にしたものはなんでも「やってみたい!!」と好奇心旺盛な男の子ですが、まだ小さくてできないことも多い……というシーンから始まるこのCM。

テレビで見た中華料理店の麻婆豆腐もまだ早いかと思いきや、阿部寛さんが「早くないですよ」とCookdoのこどもの甘口麻婆豆腐を紹介します。

おいしそうに麻婆豆腐を食べる男の子の表情が印象的ですね。

味の素 ほんだし「店主」篇賀来賢人、出口夏希

「ほんだし®」 店主篇 30秒 CM 賀来賢人 出口夏希

本格的な出汁の香りが漂う「ほんだし」の深い味わいとお手軽さを伝えてくれるCMです。

賀来賢人さんが店主を演じるお店で「ほんだし」が使われる姿が描かれており、それを味わう出口夏希さんをはじめとしたお客さんの笑顔からはおいしさがしっかりと伝わってきますね。

こだわりがつまっているからこその深い味わい、商品への強い自信もアピールされています。

味の素 ほんだし「重ね鍋 新減塩 」篇賀来賢人

「ほんだし®」重ね鍋篇 TVCM 30秒 新減塩 賀来賢人

普段はほんだしを味噌汁にしか使っていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方に向けて、味の素のCM「重ね鍋 新減塩」篇では、賀来賢人さんがほんだしの活用方法を教えてくれるんです!

今回のCMでは白菜と豚肉を重ね、ほんだしを使って味を整えたお鍋を紹介しつつ、ほんだしは本物のかつおだしを使って作っているから和風の料理によく合うという強みを紹介しています。

さっそく今晩試してみたくなった方も多いのでは?

味の素 スープDELI「ランチローテーション」篇川口春奈

「スープDELI®」 ランチローテーション篇 15秒 CM 川口春奈

味の素のカップスープシリーズ、スープDELIのCMには川口春奈さんが出演し、ランチを何にしようか迷うOLさんたちにスープDELIを勧めています。

シズル感たっぷりのスープDELIの映像が食欲を刺激するCMですね。